ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

Fbストーブのまとめ

ホリデーロードの「Fbストーブ」についての記事のまとめです。

本体の性能や、扱い方、テントでの使い方などです。






Fbストーブ(NEO)の紹介記事


ホリデーロードの「Fbストーブ」を紹介した記事です。

最後の記事以外は、旧型の「FbストーブS50」での説明ですが、新型と旧型の違いは、「燃焼室の大きさ」だけなので、基本的な扱い方などは全く同じです。




Fbストーブのまとめ

2016/10/04
薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fbストーブ」その1
こんにちは。Kです。夏キャンプも終わり、キャンプはいよいよ「秋冬シーズン」に突入するかと思いきや、東京は30℃でした。冬、来るんですかね?しかし「備えあれば憂いなし」といいますので、今回からしばらく「薪ストーブ」の記事を書きます。私たちが使っている薪ストーブはホリデーロードの…


2016/10/05
薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fbストーブ」その2(機能性)
こんにちは。Kです。薪ストーブ「Fb.ストーブ」のその2です。前回の記事2016/10/04薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fb.ストーブ」その1アウトドア用の薪ストーブといえば、新保製作所やホンマ制作所の「薪ストーブ」小川の「ちびストーブ」海外製の「フロンティアストーブ」…


2017/02/01
薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fbストーブ」その6 (巻き煙突について)
こんにちは。Kです。私たちが「冬キャンプ」の主力ストーブとして使っているのは、何度も記事に書いてますがホリデーロードの「Fb.ストーブ」です。色々な機能は、煙突の横引き方法などは昨年の10月頃、シリーズで記事にしました。Fb.ストーブの記事2016/10/04薪ストキャンプ! ホリデーロード「…


2017/09/14
ホリデーロード「Fb.ストーブ・NEO」が受注開始。
こんにちは。Kです。世界一小さいアウトドアメーカー「ホリデーロード」の代表、佐野さんから、「Fb.ストーブの受注を再開します」とのご連絡を頂いたので、こちらのブログでも速報で記事をアップします。※写真の使用権はホリデーロードに帰属しています部品の欠品から、製造中止していた、ホリデーロー…











Fbストーブのテントでの使い方


① 煙突の横引き方法(ドームテントのサイドパネルから)

Fbストーブのまとめ
テントを加工せず、サイドパネルなどから煙突を出す方法です。

ストーブの煙突を一度、横方向にして、ドアから出して、上方へ逃がします。

また、ドアパネルと煙突がぶつかるところは「幕よけ」を設置して、テントを守ります。



2016/10/06
薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fbストーブ」その3 (煙突の横引き)
こんにちは。Kです。薪ストーブのその3、Fb.ストーブの「煙突の横引き方法」です。前回の記事2016/10/04薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fb.ストーブ」その12016/10/05薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fb.ストーブ」その2(機能性)薪ストーブをテントで使う場合、煙突をどうや…


2016/10/11
薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fbストーブ」その4 (幕よけパーツ)
こんにちは。Kです。薪ストーブ、ホリデーロード「Fb.ストーブ」についての4回目。前回の記事2016/10/04薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fb.ストーブ」その12016/10/05薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fb.ストーブ」その2(機能性)2016/10/06薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fb.ストー…



2016/11/03
お店 草加「キャンプマーケットでFb.ストーブ」
こんにちは。Kです。私たちが秋冬キャンプで愛用しているホリデーロードの「Fb.ストーブ」コンパクトで燃焼効率がずば抜けて良いので、私たちの車でも搭載して薪ストキャンプが出来ます。この「Fb.ストーブ」については前回4回に分けて記事を書きました。薪ストキャンプ!ホリデーロード「Fb.ストーブ…










② 煙突の縦出し方法(ティピーテントなど)
Fbストーブのまとめ
ティピーテントなど、「煙突を出せる穴」があるテントで、上方に煙突を出す方法です。

こちらは煙突と幕が直接ぶつからないように工夫していあります。



2017/10/02
薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fbストーブ」その7 (ティピー用の幕避け)
こんにちは。Kです。暦も10月に入り、先週末は晴天に恵まれ、1,000メートル近い高地の夜の気温は「1桁台」まで下がるようになってきました。場所によっては本格的な「秋冬キャンプ」がスタートしました。冷え込みが激しいキャンプでは、焚火で暖をとるのは当然ですが、暖房機器の「石油ストーブ」や「薪…




●サーカスTCへのインストール

2018/01/29
新幕、サーカスTCの初張り。(Fbストーブテスト)
こんにちは。Kです。週末は実家へ帰省していたので、家の近くの公園で、先日購入した「サーカスTC」の試し張りをしてきました。目的は、もちろん「Fbストーブ」のインストールの具合を見るためです。実家の近くにある公園内の「BBQ広場」です。流石にこれほど寒い日に「BBQ」を楽しむ人はいませんでし…






発展型の方法(友人のブログ記事)
Fbストーブのまとめ
【 Egnath's blog(外部リンクです)】
もう寒くない!?ティピ型テントへのFb.ストーブ設営法










薪ストーブの使い方


Fbストーブを使って「薪ストーブキャンプ」を楽しむ為のコツなどを紹介した記事です。




2016/11/09
薪ストーブキャンプを楽しむために大切な事とその対策
こんにちは。Kです。週末に向けて寒波が入ってきて、良い感じで寒くなってきました。いよいよ冬キャンシーズンが始まりますね。私たちは「薪ストーブキャンプ」を楽しんでいます。ですので、このブログでも「薪ストーブ」をテントの中で使うやり方などを紹介しています。薪ストーブ、ホリデ…


2016/11/22
「薪ストーブ」の性能をフルに引き出す薪選び
こんにちは。Kです。冬キャンプを満喫できる魅力のアイテム「薪ストーブ」最近はいろいろなメーカーからアウトドア用の「薪ストーブ」が発売されるようになりました。私たちが使っている薪ストーブは、何度か(しつこいくらい)紹介しているように、ホリデーロードの「Fb.ストーブ S50」です。「F…


2016/12/01
薪ストーブをよりよく運転するための「薪の燃え方」の話。
こんにちは。Kです。季節の移り変わりもはやいもので、もう師走ですね。東京でも今朝の最低気温は5℃、かなり冷え込みを感じるようになりました。ということは、冬キャンプのシーズンがやってきたと言うことです(笑)冬キャンプの楽しみ方、特に暖の取り方は、焚き火、薪ストーブ、石油ストーブなど人…


2016/12/14
薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fbストーブ」その5 (メンテナンスやちょっとしたコツ)
こんにちは。Kです。冬キャンプも本格シーズンに突入して、ブログでも「薪ストーブキャンプ」のキャンプレポが連日記事に出ていますね。私たちも初めて「薪ストーブデビュー」してから、現在まで20泊ほど「薪ストーブキャンプ」をしてきました。(諸先輩方に比べてたら、またまだ経験豊富とは言えないです…


2017/02/01
薪ストキャンプ! ホリデーロード「Fbストーブ」その6 (巻き煙突について)
こんにちは。Kです。私たちが「冬キャンプ」の主力ストーブとして使っているのは、何度も記事に書いてますがホリデーロードの「Fb.ストーブ」です。色々な機能は、煙突の横引き方法などは昨年の10月頃、シリーズで記事にしました。Fb.ストーブの記事2016/10/04薪ストキャンプ! ホリデーロード「…


2020/12/15
5シーズン目の薪ストーブキャンプ論(前編)
こんにちは。Kです。私たちの冬は「薪ストーブキャンプ」がメインとなります。凍てつくフィールドと対称的なポカポカの幕内でのキャンプは、まさに究極の「非日常」です。薪ストーブについてはすでに何本も記事を書いています。ただ、今年は空前の「キャンプブーム」となっていて、今シーズンより「薪…


2020/12/17
5シーズン目の薪ストーブキャンプ論(後編)
こんにちは。Kです。今日は、「5シーズン目の薪ストーブキャンプ論」の後編です。前編では、薪ストーブの安全性や、大まかな使い方を説明しました。後編では、薪ストーブ本体の、素材や構造の違いについて説明したいと思います。前編の記事はこちら2020/12/155シーズン目の薪ストーブキャン…





ホリデーロードHP
http://www.holiday-road-s.com


楽天ショップ
ホリデーロード Fb.ストーブ・NEO(片面ガラス)

amazon
HOLIDAY ROAD ホリデーロード Fb.ストーブ・NEO(片面ガラス)















  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(薪スト「Fb.ストーブ」)の記事





削除
Fbストーブのまとめ