静かな森で雨の引きこもりキャンプ! あさまの森オートキャンプ場。

zero21kei

2017年10月31日 12:07

こんにちは。Kです。


2017年10月28日〜29日の1泊で、長野県小諸市にある「あさまの森オートキャンプ場」へ行ってきました。

季節外れの台風22号が接近していましたが、28日の夜なら長野方面は影響が少なそうなので、ギリギリまで「天気予報」と睨めっこしながらの出撃でした。


なにぶん、私たちは1月以上「ノーキャンプ」の日々を過ごしています。

このままでは、本来キャンプのゴールデン季節である「10月」が全滅してしまいます。


しかも、キャンプをしていないので、大切な幕が「乾燥」してバリバリになってきてます。

そろそろ、適度な水分を与えて「生地を柔らかくする」ため、雨の中あえて出撃しました(もちろんウソです。濡れたテントは痛むので絶対にやめましょう。)

普通は敬遠する「雨キャンプ」ですが、さあ、いったいどんなキャンプになったのでしょうか?













出発!


今回の「あさまの森オートキャンプ場」、長野方面では少ない「通年営業」をしているキャンプ場で、冬はバリバリの「冬キャンプ」が楽しめる場所です。

実は11月18日の新月の日に、下見を兼ねて予約していたのですが、その日に別の用事が入ったので、日にちをずらして予約していました。


場所は「長野県小諸市菱平」というところで、上信越道「小諸IC」を降りて10分という好条件な場所です。

山間部の標高1100メートルの地点にありますが、途中の道路も勾配がきつくなく、プジョーでも「雪タイヤ」があれば、キャンプが出来るようです。








受付へ



県道から別れた林道を上ると「あさまの森オートキャンプ場」に着きます。



大きなログハウスが「受付」で、ここのキャンプ場のオーナーさんの自宅だそうです。

この日は雨と言うこともあり、私たちの他は、キャビン泊の方が1組だけでした。

つまりオートキャンプサイトは私たちだけ(笑)




場所は選びたい放題だったので、雨の中でも便利と言うことで、サニタリー棟から近い「かっこう1」というサイトに幕を張りました。




サイトから見えるサニタリー棟の位置。

これなら雨でも問題ありません。




今回は、「完全引きこもりキャンプ」をするので、幕はヘルスポートの「バランゲルキャンプ」+「ムササビウィング」の連結にしました。

バランゲルにはホリデーロードの「Fbストーブ」をインストールするので、テントの設営前に「煙突の上部」だけ組み立てます。




周囲をペグダウンして。。。




ポールを立ち上げ、あっさり設営完了。

やはりワンポールテントは設営が楽で良いですね。





幕の上部から「煙突」を生やします。

これで、上手い具合に「雨」が降れば、煙突ポートの隙間からどれくらい「水滴」が落ちてくるのか、良いテストが出来そうです(笑)





サイトは「唐松」の林の中にあります。

「唐松」もすでに色づいていて、晴れていれば最高の「紅葉キャンプ」が出来たのですけどね・・。





今回は、薪もたっぷり持ってきました。

この量で「Fbストーブ」の場合だと、10〜12時間くらいは持ちます。

この日は、17時くらいに火入れして、23時くらいまで(6時間)使い、朝は1時間くらい燃やしたので、そこそこ余りました。










昼食!



お昼は「稲庭うどん」にしました。

奥さんの必殺シリーズの「ゆでただけ」ですね。(他は「焼いただけ」と「溶かしただけ」というのがあります)

ただ、多少は手を加えます。




まずは、「掻き揚げ」と「磯辺揚げ」をフライパンで暖めます。




あとは、「冷凍稲庭うどん」を湯煎して、「めんつゆ」を入れて完成。




「磯辺揚げうどん」と。。




「掻き揚げうどん」で楽しみます。



うん。美味。 あと、暖まる!







今回は、俗に言う「お座敷スタイル」にしました。




お昼を食べ終えると、小雨も降っていて、やることが無いので幕内で過ごします。

雨のせいか、気温も少し下がり、10℃くらいになりました。


とりあえず「石油ストーブ」に火を入れて、暖をとります。

「お座敷スタイル」なので、あとは、ゴロゴロしたり、ゴロゴロしたり、ゴロゴロしたりと、もはや「廃人」ですね(笑)


いや〜 極楽。




寒空の雨の中、地面に転がって、暖をとりながら「何もしない」という贅沢を堪能します。









夜!!



日が暮れると、気温は8℃まで下がりました。

1桁台は寒いので、いよいよ「薪ストーブ」に火を入れます。



火を入れて10分ほどすると、幕内の温度はみるみる上がり、「薪ストーブ」の強烈な暖かさを体感します。




石油ストーブもそのまま使っていたのですが、「過剰暖房」なので消しました。

この日は「薪ストーブ」で火力を調節しながら室温を調節します。




この日の夜は、洋風です。

山盛りのサラダと、「ポークシチュー」にしました。

ただ、ここで1ヶ月のブランクの影響が・・・。


肝心の「ポークシチュー」の写真を撮り忘れました(爆)



途中の「タマネギを炒めているシーン」は無駄に10枚くらいあるんですけどね・・・。




ということで、シチューを作る「食卓」の雰囲気はこんな感じです(笑)




料理が出来ると、乾杯。

ワインを開けて、シチューとパン、サラダをほおばりました。





食事を終えると、おもむろに、試したかった新しい「暖房機器」を使ってみます。

以前記事に書いた、アルコールストーブ用の「Hot Candy Heater(ホットキャンディーヒーター)」ですね。

Hot Candy Heaterの記事はこちら
2017/09/19




本当に小さな暖房ですが、手と心を温めるには十分な熱量です。

こういったギアで遊びながら、夜を楽しみます。








外の様子・・



外は、前線の影響による「雨」が降り続いています。

たまに雨が霧雨のように弱くなると、今度は「霧」が辺りを覆います。




この「あさまの森AC」は林間サイトですが、サイトによっては「木」がそれほど密集していません。

また、落葉する「唐松」などが主体の森なので、冬なら「星空と木々のシルエット」がとても映えそうです。




※3月の清里丘の公園キャンプ場

「星空と木々のシルエット」というと、私たちの場合、今年の3月に行った「清里丘の公園」がとても素敵でした。

2017/03/22

2017/03/23


ただ、ここはよく見ると「杉」などの常緑樹も多いのが分かると思います。


しかし、この「あさまの森AC」はほぼ唐松などの「落葉樹(少しだけ赤松がありました)」なので、シルエットももっとハッキリしそうです。


また、オーナーさんのお話では、1月〜2月の冬はとても寒いので、木に氷や雪がついて「樹氷」のような状態になるそうです。


星空と氷の木


想像するだけでワクワクしますね〜。

関東の冬キャンプでは中々見られない「風景」に出会えそうです。





なんてことを、雨降る「漆黒の森」の中で考えていました(笑)










と、写真を撮って「幕内」に戻ると、薪ストーブは全力運転中です。

煙突も真っ赤になり、ゴーゴーを音がしています。





しかし、雨のせいか、21時を過ぎても、気温は8℃から下がりません。

Fb.ストーブが本気を出すと、幕内はすぐに20℃を超えてしまい、上着を着てると暑いくらいです(笑)

ダンパーを絞り、適温を保ちます。


暑さ寒さは人により感じ方が違いますが、私たちの場合、冬キャンプの適温は「16℃〜19℃」です。

15℃以下だと肌寒く感じるのでダウンなどを着込みますし、20℃を超えると暑すぎてしまいます。

動きやすい格好で幕内で過ごせるのがこの温度ですが、みなさんはどのくらいなんでしょうね?



という感じで「引きこもりキャンプ」の夜は更けていきました。。。。










翌朝!!



朝もしっかりと雨が降っています。

この日は夕方から「台風22号」が接近します。

影響が出ないうち撤収するため、朝はコーヒーとちょっとだけパンをかじって作業に掛かります。





プジョーのトランクを「ムササビウィング」の下に入れる「雨撤収モード」にします。





幕内のギアは「バランゲル」の中で仕舞い、あとは、ムササビの屋根のしたで、トランクルームにドンドン積み込みます。

おかげで、テントとタープ以外は、ほとんどギアが濡れずに撤収する事が出来ました。





こうして、撤収作業を終え、管理棟でオーナーさんに挨拶。

チェックアウトしてキャンプ場を後にします。



今回のキャンプは、残念ながら雨のせいで、このキャンプ場の良さを、ほとんど味わうことが出来なかったと思います。(キャンプ場全体も見てませんし。。。)

しかし、その端々から感じる「ポテンシャル」は、間違いなく凄そうでした。


確かに、ここは「林間サイト」なので、例えば「ほったらかしキャンプ場」のような、分かりやすい「絶景」は無いかもしれません。


しかし、オーナーさんが拘って作ったキャンプ場で、その立地や地形、樹木の様子、フィールドの手入れ、人工物を極限まで排除する心遣い。

それらが織りなす「フィールドの雰囲気」はとても素晴らしいと思いました。


特に、ここはあえてフィールド内に、煌々と輝く「街灯」を作っていないので、「星空撮影」をするには最適な場所かもしれません。











温泉


「あさまの森AC」から車で3分の所に「菱野温泉」という温泉があります。




今回は帰りに「薬師館」という所へ行きました。

キャンプ場で割引券を貰えるので日帰り入浴は「500円」で可能です。





趣のあるの通路を歩くと、奥に「温泉」があります。




加温はしているそうですが、硫黄の香りがするとても良いお湯でした。




休憩室の窓から見える「紅葉」が素敵です。

本当に天気が良いときに来てみたい場所ですね。




あさまの森オートキャンプ場


今度は「冬キャンプ」を楽しみに、また訪れたいと思います。




おしまい。






にほんブログ村



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13064153.fac014ea.13064154.ecafbbf5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532082335244";



あなたにおススメの記事
関連記事