下野国の公園で、のんびりグルキャン。蔓巻公園オートキャンプ場。① 〜集結編〜

zero21kei

2018年02月27日 12:04

こんにちは。Kです。


2018年2月24〜25日の1泊で、栃木県下野市にある「蔓巻公園オートキャンプ場」へ行って来ました。

今回は、ブログ上で交流がある「のんびりアウトドア」のtaku-cさんのお誘いで実現した「グループキャンプ」です。

taku-cさんは、奥さんと娘さんの3人家族で、愛車の「ランドクルザー」を駆り、各地でキャンプやカヤックをさています。

キャンプ地である「蔓巻公園オートキャンプ場」は、幹事役となったtaku-cさんのチョイスで、なんと全員が行ったことのない「初めてのキャンプ場」でした。(幹事さん、攻めるなぁ・・・)


「グループキャンプ」に参加したのは、幹事役のtaku-cさんファミリーと、私たち夫婦。

そして、「キャントモーズ」を引き連れる「Egnath一家」の4名、3家族、合計9名です。







実はもともと、この3組での「キャンプ企画」は昨年もあったのですが、その時は、taku-cさんの都合が合わなくて流れています。

今回はその「リベンジ」としての「グルキャン」でした。


とは言え「グルキャン」は仲間同士で盛り上がってしまうので、キャンプレポートとしては「内輪ネタ」になってしまいます。

でも、レポートで、楽しかったキャンプの雰囲気が、少しでも伝われば幸いです。









ということで、今回の「キャンプのしおり」はこちら。


さぁ、気の合う仲間との楽しいキャンプの始まりです。


では、早速♪











出撃!


場所は栃木県南部の「下野市」にあり、首都圏からのアクセスだと「東北自動車道」を北上して「栃木IC」で降りるのが一番早いルートとなります。


しかし、24日の朝、出発前に渋滞情報を見ると、浦和IC付近で10kmの事故渋滞がありあました。

予測時間では、2時間以上かかってしまうので、10時のチェックインに遅刻です。。。


そのためルートを変更して、「常磐自動車道」を走り、谷田部ICを降りて「国道294号線」を「真岡市」まで北上しました。


下道の方が長くなりますが、「国道294号線」は「守谷市」から北側は、片側2車線の道がひたすら真っ直ぐ「田んぼ」の中を直線的に突っ走る道です。

途中信号も少なく「準高速道路」のように走れます(法定速度厳守です)

とは言え、8時前に家を出ましたが、結局ちょっと遅れて(地元のスーパーに寄ったので)、キャンプ場へは10時10分に到着しました。。。














チェックイン & 設営!


公園の駐車場へ進むと、こちらをじっと見つめるご家族がいます。

それが早めに着いていて、公園などを偵察されていた、taku-cさんファミリーでした。

顔も知らない文字通りの「初対面」ですが、お互いのことは「」で判別可能でした(笑)




と、すでに予定の時間が過ぎているので、挨拶もそこそこにして、管理棟でチェックインをします。


ちなみにこの時点で、Egnathさんからは「1時間遅刻」の報告が入りました(笑)





と言う事で先行して「キャンプサイト」へ移動して先に設営を始めることにします。


このキャンプ場は、とてもこぢんまりとしていて、全部で「9サイト」しかありません。

しかし、この日のキャンプ泊は私たち3家族だけで、貸し切りとなりました。


キャンプブームとはいえ、冬期営業では「電源サイト」のキャンプ場でも「穴場」はまだまだ、ありますね。





私たちは「9番サイト」です。

サイト内は立木がありますが、広々としているので、大型幕でも問題無く張れそうです。





早速設営を開始します。





私たちの幕はリクエストもあったので、ヘルスポルトの「バランゲルキャンプ」+「Fbストーブ・NEO」での「お座敷スタイル」にしました。

電源があるので、積載を少なくするために「電気毛布」を使用します。

とは言え、ここの所「電源頼み」が多くなってきている気がしますね。。。。。(汗)






taku-c家はノースイーグルの「オクタゴンビッグスクリーン」に小さいテントを入れる「カンガルースタイル」です。

幕内の暖房は、新保製作所の「チョッパー」という薪ストーブをインストールしています。(写真撮り忘れた・・・)





という感じで1時間。

私たちの設営があらかた終わるころ。。。


満を持してEgnath家が登場です(笑)


Egnath家はOGAWAの「ミネルバ」を寝室にして、





スノーピークの「カヤード」をリビング兼用での「宴会幕」としてご提供頂きました。





その「カヤード」の内は、プリムスの「アジャスタブルテーブル」を並べて「宴会場」にします。


大人6人、子供3人ですが、広さとしては十分過ぎるくらいでした。

暖房は、ホリデーロードの「Fbストーブ S50」です。


3家族で、3台の薪ストーブを燃やすという、なかなかの「贅沢キャンプ」となりました(笑)






両家の子供達も、当然今回が「初対面」です。

でも、「お菓子」を分け合って、あっという間に仲良くなりました。





あとは、お互いのテントを興味津々で覗き合います。





私たちは、遊んだり、寝転んだり出来るように「エアソファー」を用意しました。

中に空気を入れて縛るだけの安いやつです。

でも、子供達にこれを渡したら大はしゃぎ。





走り回って、空気を入れて。。。





転げ回っていました。

何なんでしょう?

このテンション(笑)













昼食


などと、お喋りしながら全員が「設営」を終えるたのは13時過ぎ。



お腹が減ったので、私たちは簡単に「うどん」を作ります。

作り方は至って簡単。

鍋に「めんつゆ」を指定の分量で割って沸かします。





あとは、途中のスーパーで買った「かき揚げ」と「ちくわの磯辺揚げ」を温めて。。。





冷凍うどんを湯煎します。





茹で上がったら、湯切りして。。。





「かき揚げ」をのせて、ネギと七味を加えます。





「ちくわの磯辺揚げ」もまたよしです。


うん。美味。


食後は場内を散策してみましょう。














キャンプ場内



この「蔓巻公園オートキャンプ場」は、蔓巻公園という市営の公園内にあります。





サイトは場所によりますが、かなり広々としています。





各サイトには「電源」が付いています。





サイトの裏側には、炊事棟(水道とかまど)があります。





「お湯」は出ませんが、キレイな水道です。





キャンプ場から公園よりの所に「サニタリー棟」があります。

とてもきれなトイレでした。


現在は、アーリー(10:00〜)とレイト(15:00まで)を付けてもサイト料は4,320円です。





ただ、4月から料金改定となり、11時〜翌10時で、6,000円に変更されます。

「公営にしてはちょっと高いかな?」という印象ですが、電源付きでの値段なので、まぁ、標準的な価格帯になる感じですかね?



という感じで、「キャンプ場内」を見て回った後は、子供達にとってメインとなる「公園」へ行きました。

しかし、子供に引っ張られていったので、カメラを忘れて写真がまったくありません(爆)


とりあえず、3人連れて、「すべり台」へ行ったのですが、遊んでいると、途中で子供が1人増えました。。。

おぉ、増えたなぁって感心していたら、最後的にはさらに2人増えて、最大6人まで増殖していた時間帯がありました。

まぁ、最後にブランコへ行った時には、また3人に戻りましたけど(笑)


公園で遊ぶと「子供の人数」って「増えたり減ったり」するんですね。

公園あるあるなのかな?
















宴の準備へ



一通り遊んだので、サイトへ戻ります。

2月も後半に入り、日はかなり長くなりました。




とは言え、16時半には、太陽はこの位置です。

本当は17時に宴会開始の予定でしたが、大人達がバタバタしたり、カヤードで話込んでいたので、時間が押しています(笑)

予定を1時間後ろにして、18時にしました。

キャンプは「予定は未定」にして、楽しさ優先でスケジュールを決めるのが一番ですよね。


では、夕食の準備に取りかかりましょう。


我が家のメニューは、「トマトソースのファルファッレ」と奥さんの自信作「見た目重視のサラダ」です。





まずは、パスタから。

野菜とベーコンを炒めますが、フライパンが小さいので、一気に炒めず、小分けで炒めます。

まずは、「ナス」を油で炒めます。





次に、「タマネギ」と「ベーコン」を炒めて、大きめの「鍋」に投入。





最後に、「シメジ」を「ピーマン」を炒めて、「トマトソース(カゴメ基本のトマトソース)」と塩胡椒、ニンニクチップを投入。

本当は「輪切り唐辛子」と、「タバスコ」を入れてピリ辛が良いのですが、子供がいるので今回は見送ります(笑)





最後に「ファルファッレ」を「」で茹でて、ソースに混ぜて完成です。





うまそーーー。





最後に「薪ストーブ」に乗せて味を馴染ませるために、ちょっとだけ煮込みます。





その間に奥さんが作っていたのが「並び方重視」のサラダです。

「トマト」と「ゆで卵」を交互に並べて、「タマネギを刻んだもの」をかけていきます。





そして、「パセリ」と「ピエトロドレッシング」をかけてたら完成です。

ただ、バランゲルで作ったので、これを「宴会場」のカヤードまで運ぶ必要があります。


落としたら失格!!


という、「ペナルティ」を言いつけられて慎重にカヤードまで運びました。。。(失格になったらどうなるのか解らない所がまた怖いです・・・)






という感じで、料理を作っていると、辺りは「トワイライト」に包まれていました。





太陽はもうすでに沈んでいます。





この時間帯の空の色が結構好きです。





ただ、日が落ちると、小春日和の暖かさも去り、冷気をまとった「風」はとても冷たく感じます。





しかし、カヤードの中は、薪ストーブも燃えて、「暖かい空間」がありました。

外の寒さと、幕内の暖かさ。

このギャップを味わうのも、冬キャンプの醍醐味の一つですね。


さぁ、カヤードの前に立てた「居酒屋提灯」に明かりを灯して。。。






夜の「宴」を始めましょう!!





つづく。。。






後編の記事はこちら。
2018/02/28





ーーーーーーー

Egnathさんの記事。

電有りサイトで薪ストグルキャン! 遊具充実の蔓巻公園オートキャンプ場 〜邂逅編

電有りサイトで薪ストグルキャン! 遊具充実の蔓巻公園オートキャンプ場 〜キャントモーズ編



taku-cさんの記事。

では早速っ、蔓巻公園キャンプで行われたブロガーキャンプ。

居酒屋天狗で宴会!、蔓巻公園オートキャンプ場で行われたブロガーキャンプ。





にほんブログ村



rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13064153.fac014ea.13064154.ecafbbf5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532082335244";



あなたにおススメの記事
関連記事