ナチュログ写真部夏期合宿 in 青木湖。 桐野キャンプ場 ① 〜集結編〜

zero21kei

2022年08月03日 12:19

こんにちは。Kです。


2022年7月16日〜18日。

海の日の3連休を利用して、長野県の青木湖畔にある「桐野キャンプ場」へ行って来ました。


そして、今回のキャンプは昨年同様のナチュログ写真部のメンバーでの「夏期合宿」で、参加したのは7組、17名となりました。















出撃!!!


我が家から、青木湖は総距離で254kmあり、所要時間は3時間半。

途中の休憩を合わせると、4時間近い行程です。

しかも、7月の連休初日と言う事もあり、ちょっとでも遅くなると大渋滞に巻き込まれます。

ということで、4:30。

日の出と共に家を出発します。



私たちの家からのルートは、練馬ICから「関越自動車道」に乗り、「藤岡JCT」で上信越道に乗り換えます。

そこから「碓氷峠」を登り、佐久平を突っ切り長野市へ。。。


その後は国道19号線で西進み、「白馬長野有料道路」から県道31号線で白馬に出てから南下して青木湖に向かいます。

ちなみにこの「県道31号線」、通称「オリンピック道路」で有料(片道210円)なのは国道19号との交点から、日高トンネルまでの約2kmの区間です。


ですので、国道19号線にある「笹平トンネル」の前後どちらかの信号を左折すると、この有料区間を迂回する事が出来ます。







という感じで出発から途中、上信越道の「東部湯の丸SA」でトイレ休憩を入れて、約4時間後。



8:30に、青木湖畔にある「桐野キャンプ場」に到着したのでした。















設営



場所は昨年同様、バンガロー脇のスペースです。


先ずは、全員が寛げる共有スペースとしてタープを2枚張ります。

この連休の天気予報はあまり芳しくなく、土曜日も午前中は晴れですが、午後から下り坂となり、夕方から雨予報になっています。


その時に備えて、なるべくタープ間の隙間を無くして、雨でも快適に過ごせるようにセットしました。







そして、テントの方は、無敵のカヤック幕である、NEMOの「ワゴントップ4P」を張ります。


ワゴントップ4Pは、シングルウォールのドームテントですが、「カヤックキャンプ」との相性がが抜群な幕です。

主な利点は下記の通りです。



① とにかく設営が楽なので、10分もあれば本体を設営する事が出来る

② シングルウォールなので積載性が抜群(カヤックと一緒に車に積める)

③ 壁面が垂直構造なので天井高が全面的に高く、着替えが楽ちん

④ ガレージを連結すると(雨や外出時に)ギアが全て幕内に収納できる




2021/08/31
こんにちは。Kです。私たちが最後にテントを買ったのは2019年7月に届いた「KODIAK CANVAS 6人用 Flex-Bow VX」です。あれからちょうど2年。久々に「新幕」を購入したので、そのレポートを記事にしてみます。夏用テント事情私たちには「真夏用」と言えるテントとして、…



楽天市場
ニーモ ワゴントップ 4P NEMO WAGONTOP 4P NM-WAG4P-MB 4人用テント オールシーズン キャンプ アウトドア 【正規品】

amazon
NEMO(ニーモ) ワゴントップ 4P マーシュ NM-WAG4P-MB







こうして、仲間達も着々とサイトを構築して、キャンプの準備が整います。


そして、あらかた準備が整ったところで。。。








先ずは、カンパーーーイ!!!(笑)


うん。設営後のビールは最高です。








aちゃんは、途中のSAでねだって買って貰った「アンパンのチョコ」を美味しそうに食べます。

本人曰く「チョコのペロペロキャンビー」なのだそうです(笑)






テントの設営と、カヤックの組立てを終えて一息いれたら、お腹が空いたのでブランチを作ります。


カヤックキャンプの基本は「キャンプの圧倒的な省力化」です。

通常のキャンプモードでカヤックを持ち込むと、肝心カヤックを楽しむ暇がなくなります。






ということで、お昼ご飯に用意したのは「冷凍炒飯」です(笑)






ささっとフライパンで炒めて完成。






うん。美味。


炒飯大好きなaちゃんには、この方が満足感が高いようです(笑)















いざ!青木湖へ。



腹ごなしが済んだら、カヤックを浮かべて湖面に滑り出します。

この日の午前中は青空が広がって、カヤックを楽しむには最高の天気です。


桐野キャンプ場は、青木湖西岸の最南端です。

先ずはそこから北上して、青木荘キャプンプ場の方へ進みます。


というのは、前日のナチュログのブログで、ナチュロガーのTORIPAPAさんが来ているからです。






サイト前に行くと、TORIPAPAさんが笑顔で出迎えてくれました。

ちなみに、こちらからはTORIPAPAさん側からみた景色は、TORIPAPAさんのブログ記事にあります。


写真部が大勢で押しかけている感じが分かると思います(笑)



TORI PAPAさんのブログ記事

夏キャン第一弾は、3泊で青木湖へ!(^^♪(Part2)








その後は、夏のグループカヤック恒例の「湖上艦隊戦」が始まります(笑)









大人も子供も大はしゃぎで水鉄砲を撃ちまくります。

真夏のカヤックはこれが本当に楽しくて、気持ちが良いです(笑)








その後は、対岸の「上陸ポイント」で休憩したり。。。






SUPの曲乗りを眺めたり。。。







aちゃんの指示に従って、右往左往したりして。。。







真夏の青木湖を堪能したのでした。














晩餐


午後は思いっきりカヤックを楽しみ、ヘトヘトになりました。

そして、16時半。


すこし早めだけど、晩御飯を作ります。






我が家は、お昼に続き、時短メニュー。

キャンプの王道「焼きそば」です。





鉄板の上にてんこ盛りで、焼き上げます(笑)


このように焼きそばは、とても大雑把の超手抜き料理でしかありませんが。。。。






ファイヤーサイトの「コッパーシェラカップ500」に入れると、なぜか、贅沢なキャンプ飯に早変わりします(笑)


ちなみにこのシャラカップは「銅製」で、このサイズだと1個 7,000円以上する高級品です。


ただ、私たちは「長野県駒ヶ根市」の「ふるさと納税」でゲットしたので、実質3個で2000円ですね。



【ふるさと納税】コッパーシェラカップ500 【コップ ファイヤーサイド ソロキャンプ キャンプ用品 アウトドア 雑貨 日用品】 お届け:寄付入金確認後、翌月上旬頃よりの発送

楽天で購入









そして、タープ下の宴会場にみんな集まって、乾杯します。






aちゃんは、焼きそばをバクバク食べます。


そんな、焼きそばを周囲にお裾分けしつつ。。。






お隣のおお料理を分けて頂きます。






ただ、周囲の料理のグレードが高く。。。






焼きそばの「わらしべ長者感」が半端ありません(爆)





その極めつけは、写真部最強の塩釜使いで、部員から畏敬の念をこめて「コストコ戦隊シオガマン」と呼ばれるミニパパさんの料理です。

豚肉や牛肉を大量の塩で覆い、ダッチオーブンで焼き上げる「塩釜焼き」


この料理、火加減等が難しいのですが、そこはシオガマンと呼ばれる程の男なので火加減はパーフェクト。




圧倒的に柔らかくジューシーで、完璧な塩加減の贅沢肉が振る舞われたのでした。




めっちゃ、ビールに合う。







雨設営



ただ、宴中の18時過ぎ。

パラパラと雨が降り出しました。


この後の予報では、明け方までそこそこまとまった雨が降り続けるようです。






そんな大粒の雨と共に到着したのが、日中用事があって遅れてチェックインしてきた仲間が到着します。

雨の中。

しかも、夕方の設営はかなり大変です。


しかし、ここは写真部員で団結してみんなで設営を手伝いました。







まず、みんなでフレームを立ち上げ、数分でテントを設営すると。。。







バケツリレー方式で、荷物をテントの中へ。






そして、後から考えると、


「雨の中じゃなくても良かったんじゃない?」

と思う、カヤックの組立てを終わらせたのでした。







こうして、今回参加の全てのメンバーが揃い。







夜の宴の時間は大盛り上がりします。






とうぜん、大阪から数時間かけてやってきた人は、溜まらず寝落ちしたりますが。。。。






ほんとうに久々に集う、気の置けない仲間との楽しい時間。


こうして、青木湖キャンプの初日は終了。


明日からのカヤックと蛍狩りに備えたのです。。。。。。





つづく。。。。。。。。



続きの記事はこちら

2022/08/08
こんにちは。Kです。青木湖桐野キャンプ場でのキャンプレポートの続きです。初日は日が暮れてから雨となり、この季節、青木湖に舞う「蛍」は残念ながら見る事は出来ませんでした。そして、2日目の朝が始まります。前編の記事2022/08/03ナチュログ写真部夏期合宿 in 青木湖。 桐…




2022/08/16
こんにちは。Kです。お盆休みは、奧さんの実家に帰省していた関係で、遅くなりましたが「青木湖写真部合宿」の最終回のレポートです。3連休の中日、昼間はカヤックを満喫し、夕方は「スシパ」で盛り上がりました。そして、いよいよ「蛍」を見るツアーを始めます。前回の記事はこち…











にほんブログ村













rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13064153.fac014ea.13064154.ecafbbf5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532082335244";










あなたにおススメの記事
関連記事