こんにちは。Kです。
キャンプでの「照明」は悩ましい問題です。(まあ、楽しい悩みでもあるのですが・・)
ただ、「オイルランプ」などの雰囲気のある「灯り」も重要ですが、そればかりだと「作業」をするときなど、結構不便だったりします。
と言う事で、今回は「地味に便利なサブライト」の紹介です。
単4電池3本で点灯するコールマンの「
MY キャンライト」というLEDのライトです。
パッケージはこんな感じです。
コールマンのHPに載っているスペックは、
●明るさ:約100lm(ルーメン)
●連続点灯時間:約6時間(High)、約80時間(Low)
●防水性能:IPX4対応
電池は単4電池が3本で光ります。
ということで、性能としてはスノーピークの「ほおずき」と同じで、大きさは半分以下です。
ただ、形は「ほおずき」とは違って「質実剛健」なので、「オシャレ感」は皆無です(笑)
しかし、このライトの「地味に便利」なのは」明るさとかではなく、「設置のギミック」です。
まず、背面はこういう形になっています。
で、この面が「
磁石」になっているので・・・。
スチール製のポールなら、「磁石」で、そのままくっつける事が出来ます。
もちろん「磁石」なので、ポールだけではなく、例えば「車のボディ」とか「冷蔵庫」にも付きます。
さらに、このようにゴムバンドが付いているので・・・。
磁石が付かない、アルミ製のポールにも装着する事が可能です。
このように、「
灯りが欲しい所にすぐ設置できる」と言うのが地味に便利なポイントです。
価格も定価で「2,138(税込)」なので、2個くらいあるといろいろ重宝します。
100ルーメンという明るさは、LEDとしては過不足無い明るさです。
「ライト」って意外と設置が面倒だったりしますが、これだと、欲しい所に手軽にペタペタくっつけられるので、とてもオススメのアイテムです。
楽天ショップ
コールマン MY キャンプ ライト2000031279