キャンプレポ。岩手県宮古市「宮古姉ヶ崎オートキャンプ場」から帰還しました。
こんにちは。Kです。
GW遠征キャンプの後半は、岩手県宮古市の「休暇村陸中宮古」の中にある「宮古姉ヶ崎オートキャンプ場」に3泊4日で行ってきました。
サイトから三陸の海が臨める、最高のロケーションでのキャンプ。
この後半は4日間快晴で、最高のキャンプ日和に恵まれました。
13区画あるオートサイトには、「炊事場」と「電源」がある、高規格な仕様でした。
この場所で、今シーズン最後となる「薪ストーブ」を組み立てました。
ただ、夜はそれほど気温が下がらず、タープの下で、三陸の海で採れる「海鮮BBQ」を楽しみました(笑)
今回は、4日間。
満天の星空と天の川を見て、朝は本州最東端の地で、一番早い日の出を見るという、贅沢なキャンプを楽しんできました。
この前編と合わせた東北遠征キャンプ。
これから膨大な写真を整理して、詳細レポートを仕上げていきます。
なんとか、次のキャンプまでには、全編アップしたいと思っています(笑)
ということで。。。
では、また!!
to be continued...
このキャンプの詳細レポはこちら
2019/05/13
こんにちは。Kです。2019GW遠征キャンプも前半戦を終え、後半戦となる5月2日の朝迎えます。この日は、実家からさらに「140km」先の太平洋に面した「宮古市」へ向かいます。目指すのは「休暇村陸中宮古」の敷地内にある「宮古姉ヶ崎オートキャンプ場」です。ここは、2013年7月にオープンした、比較的…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13064153.fac014ea.13064154.ecafbbf5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532082335244";
関連記事