こんにちは。Kです。
2024年のGW前半。
27日〜29日の2泊3日で、岐阜県高山市の奥飛騨温泉郷平湯にある「
平湯キャンプ場」へ行ってきました。
私たちのキャンプでは初の「岐阜県」への遠征です。
今回の目的は2つあり、奥飛騨の名湯と、上高地観光です。
痺れる泉質の温泉に浸かり、絶景と名高い上高地を散策する、そのベース基地としてのキャンプ泊です。
今回は、いつもの仲間のうち、大阪からediさん親子(息子2名)と、イグナスさん親子(息子1名)でのグループキャンプ。
さぁ、春満開の奥飛騨でのキャンプは、どんなふうになったのでしょうか?
出撃!!!!
久々のなんの制約もないGWの前半戦。
各高速道路の下の渋滞予測は数十キロに及びます。
さらに、その渋滞緩和と理屈での「休日割引き」の適用除外による実質的な値上げが重なります。
というか、この「
高速料金(実質値上げ)での渋滞緩和策」っていかがなものなのでしょうか?
高速道路の建設維持費の多くは「公金」ですので公共財という側面があります。
それを「値上げして渋滞を減らす」ということは、状況としては、
「
料金高くて払えない貧乏人が、下道や不利益な時間に通行する」
という事で成り立ちます。
逆に言えば、
「
高額料金を気にしない金持ちだけが快適に移動ができて便利になる」
ってことですよね。
これって変だと思うのだけど、誰も文句をいわないのかな?
まぁ、そんなことを嘆いていても仕方がないので、貧乏な我が家は「3時出発」で「
深夜割」を利用します(笑)
そのおかげで、道路はまだ渋滞前なので、未明の中央道を快適に進みます。
ただ、この時間のSAはまだ営業していないところが多く、そのため、塩尻ICで降りて、塩尻市内を通ります。
そして6:00。
この時間営業している「すき家」で朝食をいただきます。
その後は松本方面に北上し、国道158号線で平湯を目指します。
そして7:30。
平湯キャンプ場に到着です。
ここのチェックインは8:00からと早めですが、30分前に到着した時にはすでにチェックイン待ちの長い行列ができていました。
というのも、ここはいわゆる「全面フリーサイト」なので、場所は到着順で好きな場所を選ぶ形です。
ただ、そこは事前に「平湯マイスター」の呼び声高いediさんが、
「
連休の平湯はオープン前に並ばないと良い場所とれまへんで〜」
と言っていたので知っていました。
なので、私たちが到着した時点で、すでにイグナスさんは到着して行列に並んでいたので合流します。
そして、8時になると受付が始まります。
受付が終わった先頭の人から、どんどん車でフィールドへ向かって行きます。
ここの管理棟はフィールドから道路を挟んだ反対側に立っているので、そっちの様子が見えません。
満帆で場所がなくなるということは無いのは分かっていますが、なにせ初めてのキャンプ場なので異常にドキドキします(爆)
そうして10分ほど経つと私たちの番になり、受付を済ませるとフィールドへ向かいます。
フィールドにはゲートがあり、受け受けで渡されたチケットを入れるとバーが開きます。
場内は黒松が主体の森になっていて、とてもいい雰囲気です。
ここはフリーサイトではありますが、テントスペースになるところには「杭」が打たれてて、場所を確保しやすくないっています。
イメージ的には、「場所が自由な区画サイト」という感じです。
平湯キャンプ場はとても広く、木々が生い茂っているので全体を見て回るには時間がかかります。
そして、私たちもイグナスさん親子も、ここは初めてのキャンプ場です。
しかも、てっきり「
良い場所を適格に指示してくれる」と思っていたediさんが到着していません。
ですので、あまり悠長に場所探しをしていると、まとまった3サイト分の確保が難しくなりそうです。
ということで、比較的入口に近く、3つで広めのスペースが取れそうな場所を確保しました。
この「広め」といのがポイントで、今回はタープを張らずに中央に「
カヤード」を設置するためです。
平湯キャンプ場は標高1,250m高地にあり、4月下旬でも夜の気温は1桁台の半ばまで下がります。
この気温だと「焚き火」でも凌げることは凌げますが、「
寒いキャンプは嫌」ということもあり、カヤードに「大きい石油ストーブ」を入れて温かい空間を確保するためです。
ということで、3サイトの中央のスペースに「カヤード」を設置。
その周りに寝床用にNEMOの「ワゴントップ」を張ります。
そうして一段落して休憩をしていると。。。。
真打登場とばかりに、2時間遅れてediさん親子が到着します(笑)
そして、ediさんもワゴントップ持ちなので、カヤード1、ワゴントップ3のサイトが完成します。
朝はすき家で食べたので、昼食は途中のコンビニで買った軽食で済ませました。
午後からは「小雨」がパラつく天気なので、カヤード内でダラダラ。
みんな朝が早かったので、仮眠を取ったりして過ごします。
そんななか、私は気が早いけど、作るのに時間がかかるので「明日の朝食の仕込み」を開始します。
作るのは「
叉焼(チャーシュー)」です。
お店で売っている紐付きのブロック肉を用意。
最初に「焼豚」というように、表面をフライパンで焼き目がしっかりつくまで焼き上げます。
全体にしっかり焼き目をつけたら、大きな鍋に水を入れます。
そこにお肉を入れて、水から火にかけて1時間ほどじっくりと煮込みます。
で、煮上がったら、熱々のまま調味料を入れたジップロックに入れて空気を抜き、2時間ほど冷ましなが寝かせます。
そして、2時間経ったらお肉を取り出して、漬け込んだスープにはちみつ(砂糖)を足して、フライパンで焼きながら絡めます。
そして、表面にタレが馴染んだら完成。
うん。うまそう。
これを明日の朝、チャーシューメンにして頂きます。
いざ温泉へ!!
叉焼作りは、手順は簡単だけど3時間ほどかかるので、完成した頃には夕方でした(笑)
幸い、午後から降っていた雨も止んだので、温泉へ出発します。
温泉はキャンプ場から歩いて10分ほどの場所です。
駐車場は広いので車で行ってもいいのですが、午後からおっさんたちはみんな呑んじゃったので、本日は徒歩となりました(爆)
ただ、奥飛騨の風景は歩いて眺めても楽しく、ワイワイしながら歩くとあっという間でした。
到着したのは「日帰り温泉」の営業をしている「ひらゆの森」というところです。
内風呂もそうですが、露天風呂が異様に広く、人は多かったけどてゆったりと浸かれました。
そしてなによりその泉質は折り紙つき。
湯船には「湯の花」が大量にまっていて、強烈な硫黄臭で浸かると「
効く!!!!」という感じがすごいです。
こうして、名湯と言っていい温泉に1時間以上浸かり、全員ピカピカになってサイトに戻ったのでした。
晩餐
サイトに戻ると夕食の準備をします。
我が家は「揚げ物」です。
唐揚げやポテトを揚げて振る舞います。
そして、カヤード内は美味しい匂いが立ちこめます。
そしてかんぱい!!!!!!
気のおけない仲間との楽しい時間。
夜になると肌寒くなりますが、ストーブをつけると幕内はポカポカ。
美味しいお酒と楽しい会話。
もう、写真を撮るのも忘れてこの日のキャンプを思う存分楽しんだのでした。。。。。。
朝!!!!
そして、朝が来ます。
昨日のどんよりとした天気と打って変わり、まさに「
雲ひとつない晴天」です。
今日はいよいよ「上高地」へ行くので、この天気でみんなのボルテージは一気に上がります。
とはいえ、「腹が減っては戦ができぬ」と言います。
1日歩くための体力をつけるため、「朝ラーメン」を作ります。
とはいえ、スープはあらかじめ仕込んでおいたので。。。。
麺を茹でること1分半。
昨日のチャーシューを厚切りにして。。。。。
盛り付けしたら完成。
うん。美味!!!!!
自家製チャーシューって美味しいですね。
で、食後はコーヒーを1杯呑んで少し休憩。
そして、食べたばかりの胃が落ち着いたら、いよいよ上高地へ出発です!!
つづく。。。。。。。。。。。。
後編の記事はこちら
2024/06/03
こんにちは。Kです。GW前半に行った、岐阜の平湯キャンプ場のレポートの後編です。初日はちょっとグズつく天気だったので、設営と温泉以外は特に何もせずに過ごしました。そして、2日目。この日は朝から雲ひとつ無い快晴となりました。天気予報も1日何も心配がいらない「晴れ」となっています。…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13064153.fac014ea.13064154.ecafbbf5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532082335244";