全員集合! 7組11艇でのカヤック&SUP。「第2回ナチュログ写真部漕艇課合宿」青木荘キャンプ場 ② 〜大艦隊編〜

zero21kei

2020年09月30日 12:01

こんにちは。Kです。


シルバーウィークの4連休を利用して楽しんだ「ナチュログ写真部漕艇課キャンプ」の続きです。

初日は5組が集まり、青木湖でのクルーズを楽しみました。


そして、翌日。

この日からチェックインする後発組の2組が来て、合宿のフルメンバーが揃う2日目の早朝から、お話は始まります。。。










前回の記事はこちら

2020/09/27
こんにちは。Kです。昨年、2019年の9月。私たちが所属している「ナチュログ写真部」で、カヤックを楽しんでるメンバーが主導して「ナチュログ写真部漕艇課合宿」が開催されました。このキャンプでは、2艇のインフレータブルカヤックと、2艇のSUPの合計「4艇」を使って、湖上で遊ぶパドルスポーツを楽しみ…




















5:30。

頭上から微かに響くアラーム音で目が覚めます。

どうやらメンバーのスマートフォンが船の中に置きっぱなしだったようです(笑)

でも、そのお陰で「日の出」の時間に目覚める事が出来ました。






外に出ると、微かに残る朝焼けの下。

青木湖は鏡のように静まった湖面をたたえています。






写真部部員の朝は早く、すでに数人が目覚めて出航の準備をしていました。

良い感じで起きられたので、私もこの湖面に漕ぎ出すべく、出航の準備を行います。






そして、ラブラブの仲良し夫婦に続いて。。。






珍しく早起きした6さんと。






ちょっと遅れて準備が整ったminiぱぱさんと4艇で、6:00過ぎに朝の青木湖に漕ぎ出します。






とりあえず、湖岸沿いに進路を南にとります。






そして、緑のトンネルを何度もくぐり、ゆっくりとクルージング。






青木湖も透明度が高く、湖岸沿いを進むと、湖底の形がよく見えます。






そして、昭和電工の水力発電所の建物の横を通り抜け。






一番南端の、発電所の施設前まで行ってみました。






ここは、発電で使った水が青木湖に流れ込んでいる場所でした。






その後は、お腹が空いたので、サイトの方へ戻ります。






こうして40分ほど、朝のクルーズを楽しんでサイトに戻ったのです。
















朝食



サイトに付くと、奧さんがお湯を沸かしておてくれたので、モーニングコーヒーを淹れます。

カヤックを一漕ぎ終えた後のコーヒーは香りも立って格別な美味しさです。






そして朝食は、昨夜の残りの餃子鍋にご飯をぶち込んだ「雑炊」です(笑)






いくらカヤックキャンプとは言え、朝から手抜きにも程がありますが。。。






2日目の鍋で作った雑炊って、たまんない美味さだよね〜。


という2歳とは思えない貫禄を見せながら完食しました。






その後、子供たちは、初めてのルアーフィッシングを熱心に勉強したり。。。






砂利と水を心ゆくまで堪能したり。。。






カードゲームで大いに盛り上がったりして遊んでいました。

















後発組が到着


そうこうしていると、9:00過ぎに、この日からチェックインする2組が同時に到着しました。






2組は上段のサイトにタープと、






テントを設営します。






その間に、taku-cさんの「アルピナ2 460EX」を手の空いてるメンバーと協力して組立てます。

皆で作業すれば、一緒に遊ぶ時間が増えますよね。






ただ、こちらの「フォールティングカヌー」は誰も組立て方が解らないので、ご本人がテント設営後にトントンして組み立ててました(笑)



















家族3人でカヤックと、小さな事件。


そして、11:00。

設営作業が一段落した所で、お昼ご飯前に家族3人で出航する事にしました。






aちゃんにピンク色のライジャケを装着して、船に乗せます。






いざ、出航!!


やっと、カヤックに慣れてくれたaちゃんですが、まだ油断すると「降りるーーー!」と言い出します。

そのため、ご機嫌取りに「動物ビスケット」を与えましたが、ここでプチ事件が。。。




奧さんの後ろの席(死角)で、美味しそうにポリポリとビスケットを食べていたaちゃん。


そのうち1ピースを手に取り、じっと眺めていました。。。




そして、パット閃いたのか、突然一言。






あっ! クマだ〜〜!!!!!


と叫んだのです。(クマの形のビスケットをゲット)



これにビビったのが奧さんでした。


えっ、えっ、えっ!!!!! どこどこどこ!!!熊どこ!!


と焦りまくって、思わずカヤックが転覆しそうになりました(爆)



今年は「熊事件」が多発しているので、かなり敏感になっていたようです。


今回の青木湖の熊は、幸いにも「動物ビスケット」だったので事なきを得たのでした(笑)







その後は穏やかに緑のトンネルを抜けて。。。






aちゃんの大好きな「電車」を船の上から眺めます。






さらに、100均で買った「水鉄砲」を手渡すと、器用に水を吸い取って。。。






上手に射撃してました。

2歳4ヶ月。

1月前には出来なかった事もあっと言う間に覚えちゃいます。

子供の成長って早いですね。









という感じで、家族で湖上を散歩。

小一時間ほどの船旅を終えて、サイトへ戻ったのでした。


















11艇での船遊びタイム


陸にもどると、カップラーメンを啜り、簡単にお昼ご飯を済ませます。

その後、正午を過ぎると青木湖には晴れ間が広がり、気温も上昇します。


その後は、後発組も船の準備を整えたので、いよいよフルメンバーでの「カヤック&SUPタイム」です。






先ず、率先して、ナチュログ写真部最年長のEgnathさんが、アリーに乗るフリをして、青木湖の「水温チェック」を行います。






胸まで水に浸かって確認した所、どうやら、ドボンしても命に別状は無い「水温」のようでした。






と言う事で、子供たちを乗せたSUPや。






カヤックが次々と陸を離れて湖面に滑り出します。






色とりどりのマイカヤックとSUPが総勢11艇。

それに乗った部員たちはお互いに写真を撮り合いながら、思い思いに船を進めます。






やはり、青木湖は最高です。








そんな中、カナディアンカヌーのアリーと私のアルピナ2に「武装」した子供たち(キャントモ兄妹)をそれぞれの前席に乗せて出航します。


晴天で気温が上がったこの時間。

最強フォールディングカヌー」の座を決めるため。






用意した「超強力水鉄砲」を使っての湖上の戦いの火蓋が切って落とされたのです!


楽天ショップ
強力水鉄砲 ストリームマシン 2丁セット STREAM MACHINE WATER SPORTS

amazon
WATER SPORTS ストリームマシン(2種) 水鉄砲 2本セット (レッド&・ブルー) [並行輸入品]







その軽快にして快足を活かして、風上側をとろうとするアルピナ2。

そうはさせじと、巧みなパドル操作で小回りしながら優位を確保しようするアリー。






相手の隙を突き、間合いを詰めて攻撃を仕掛けます(笑)


信州の爽やかな青空。

それを映す青木湖ブルーの美しい風景。

そんな最高のシチュエーションの中で、こうした一進一退の戦いを、上から下までずぶ濡れになるまで楽しんだのでした(笑)





つづく。。。。



続きの記事はこちら

2020/10/02
こんにちは。Kです。3泊4日の「青木荘キャンプ場」のレポートの続きです。7組の家族が集まり、カヤックで遊びまくった2日目。そして、夕方。ロングステイなので、食料の補給と、温泉行くため、街へ出かけました。前回の記事はこちら2020/09/27ロングステイ、カヤックキャンプ! 「…






---------------------------------------------------------------------

今回のキャンプに参加したブロガーさんの記事はこちら。。。


● ayatyさんの記事
今年の漕艇課キャンプは出会いがたくさん!①〜青木荘キャンプ場〜
今年の漕艇課キャンプは出会いがたくさん!②〜青木荘キャンプ場〜
今年の漕艇課キャンプは出会いがたくさん!③〜青木荘キャンプ場〜


● miniぱぱさんの記事
青木荘キャンプ場でナチュログ写真部漕艇課に入部~part1
青木荘キャンプ場でナチュログ写真部漕艇課に入部~part2


● ハチママさんの記事
漕艇課キャンプ2020!ナチュログ村祭りの青木湖①
漕艇課キャンプ2020!ナチュログ村祭りの青木湖②
漕艇課キャンプ2020!ナチュログ村祭りの青木湖③


●Egnathさんの記事
帰ってきたカヌーイスト達!〜ナチュログ写真部漕艇課合宿 in 青木荘キャンプ場


●taku-cさんの記事
青木湖でカヤックSUP!ナチュログ写真部漕艇課キャンプ2020-前編-


●へりさんの記事
ナチュログ写真部漕艇課キャンプ






にほんブログ村








rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13064153.fac014ea.13064154.ecafbbf5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532082335244";



あなたにおススメの記事
関連記事