こんにちは。Kです。
キャンプブログを書いているので、私たちのキャンプは、「
カメラ」は必需品です。
現在キャンプでには2つカメラを持ち込んでいます。
1つは、メイン機で、キヤノンの「
EOS R」というフルサイズミラーレス。
こちらは、星空や風景、ポートレートなどで使います。
そして、もう一つは、パナソニックの「LUMIX DMC-GF7W」か、オリンパスの「TG-6」のどちらかです。
こちらは小型で取り回しが良いので、何気ないキャンプシーンでパシャパシャ撮るのに使います。
通常は「LUMIX 」を使っていますが、「TG-6」の方は「
防水カメラ」なので、カヤックキャンプや雨キャンプなどの時に使います。
そんな感じでキャンプをずっとやっているため、、2歳半のaちゃんにとって、「カメラ」は生まれた時から、身近にある道具でした。
カメラ英才教育
そんなaちゃんは、生まれて直ぐにカメラに興味を示し、「
初めての自撮り」も生後10ヶ月でクリアしています。
1歳を過ぎると、自分で電源スイッチをオンして、シャターを切る事を覚えたので、やたらとカメラを触りたがります。
2歳半となった現在は、スナップ写真なら、
「お父さんを撮って〜」
と言えば、まぁまぁな感じで撮って貰える事があります。
ただ、それ以上にシャッターをす事だけに集中している「
指が入ったどこを撮ってるのか解らない写真」や。。。
動きながら撮る「
前衛的過ぎて酔いそうなる写真」が多くなります。
しかも、嬉しくてバシャバシャ撮るので、油断してるとそんな写真が大量に「SDカード」に溜まります。
また、小型カメラならまだしも、大型のミラーレスカメラは、重くて落としそうなので、ちょっと怖くて安易に触らせる事が出来ません。
でも、カメラに興味を持って貰えるのは、お父さんとしては嬉しい事です。
と言う事で、カメラ好きの娘のために専用の「
トイカメラ」を購入したのでした。
激安トイカメラ
買ったのは、amazonで探したノーブランドのいわゆる「
チャイナカメラ」です。
3000円前後の価格で買えました。
私たちが買ったカメラのスペックは「2400万画素」で「600mA」の内蔵バッテリーがあり、USBで充電して使えます。
本体とカバーは「シリコン」になっていて、落下しても衝撃を吸収してくれます。
そしてピンクのカメラのカバーデザインは「
猫ちゃん」になっていて、これがaちゃんのハートをガッチリキャッチしてくれました(笑)
こちらの商品は、「36GB」のマイクロSDカードが付属しているので、買って直ぐに撮影することが出来ました。
本体背面には、大きな液晶画面があります。
さらに画面上の「ファインダー」のような所も実はカメラになっていて、前後で切り替えて「
自撮り」に使えます。
機能としては、「写真」「動画」「アルバム」「ゲーム」「音楽プレイヤー」があります。
ゲームは、「テトリス」「スネーク」「倉庫番」の3種類あります。
ゲームの操作は、右の小さいボタンを押して行うので、大人には鬼のように使い難いですが、子供にとっては良いみたいです。
ちなみに「倉庫番」はaちゃんにはまだ理解出来ません。(テトリスは「素早く縦に積む」と言う遊び方をしています)
音楽プレイヤーは、SDカードに入っている「MP3」を再生する機能です。
スピーカーの音質は最低レベルですが、このカメラにはaちゃんの大好きな「アンパンマンのマーチ」など数曲が入れてあります。
このように価格の割りにはかなりの「高性能」と言えそうです。
ですが、肝心の「
写真の画質」に関しては、価格相応と言う感じです。
aちゃんは、撮って直ぐに写真を消しちゃうので、ストックが無く、今朝、適当に部屋で撮った写真です(笑)
画質は、初期のガラケーのカメラくらいでしょうか?
まぁ、オモチャですから、これだけ写れば十分だと思います(笑)
これを買ってから、aちゃんは、このカメラを首からぶら下げてキャンプをしています。
「ナチュログ写真部合宿」でも、この出で立ちで参加していました(笑)
動物園などに行っても、撮りまくり。
どうも、「写真を撮る」とう親がしている動作をとにかく真似たいみたいです。
いまは、「写真を残しておく」という概念が無いので、「撮っては消し、撮っては消し」の繰り返しです。(撮る以上に消すのが楽しいみたいです)、
それだと何の為に写真を撮ってるのか解りませんが、本人はご機嫌なのでやりたいようにやらせています。
その点、トイカメラなら本人の自由に使わせられるので安心です(笑)
とはいえ、「
自分のカメラ」とう満足感はあるようです。
最近は「お父さんのカメラ」は余り触らなくなり、逆に「猫ちゃんのカメラ」を私が触ると怒ります(笑)
ある意味「形勢逆転」ですが、高価なカメラを触らなくなってくれるだけで、十分過ぎる「
費用対効果」があります(笑)
写真の腕は、持って生まれたセンスもあるけど、基本は「
撮影回数」に比例します。
兎にも角にも、色々とって、将来素敵な写真を撮れるようになって欲しいです。
amazon
子供専用のカメラ 可愛いデジタルカメラ 子供専用デジタルカメラ 自撮可能 2400万画素 2インチ IPS画面 4倍ズーム (32GSDカート付き)【令和最新版】 (ピンク)
楽天ショップ
【クーポン配布中】子供カメラ 日本語対応 日本語取扱説明書 ビデオ お子様カメラ ピンク ねこ キッズカメラ 前後カメラ USB充電 内蔵メモリー
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13064153.fac014ea.13064154.ecafbbf5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532082335244";