キャンプレポ。ほぼ完敗といえるキャンプへ行って来ました(笑)
こんにちは。Kです。
先週末は、群馬県榛東村にある「創造の森キャンプ場」へ行って来ました。
奧さんが大好きなのが「
夜景キャンプ」です。
カヤックシーズンが終わり、前回の「
舞子高原」に続く形で「夜景キャンプ」を愉しみに訪れたのが、関東平野を一望出来る、この創造の森でした。
「2日間、ゆっくり出来る広い芝生のフリーサイトで、のんびりと夜景と焚火を楽しむキャンプ」
それが今回のキャンプのテーマでした。
しかし、結果としては雨と濃霧。
そして明け方の「暴風」に悩まされ、テーマから見ると、ほぼ「
完敗」となったのでした(笑)
ただ、
「
どんなシチュエーションでもキャンプを遊び倒す!」
それが、私たちのキャンプスタイルです。
雨は、テントを叩く心地良いBGM。
暴風は、培ったキャンプスキルを活かす格好の場。
寒さは、焚火の温もりを感じる最高のスパイス。
パーティーピーポーは、季節を感じる花火と同じ。
地球上の全てを「自然」と考え。
天に与えられた「
今ここ」でキャンプを全うする。
それこそが、目指すべき「
究極のキャンパー」の姿なのです(嘘です)
と言う事で、多くのキャンパー達が、打ちひしがれ心が折れてしまう中。
私たちはどうやってこの難局を乗り切ったのでしょうか? (まぁ、全く乗り切ってないけど・・・。)
完全雨設営&雨撤収。
そして明け方の「暴風」という、最悪のコンディションの中で行った今回のキャンプ。
その顛末は、写真を整理して、後日詳細レポでアップします。
つづく。。。。。
このキャンプの詳細レポはこちら
2021/10/21
こんにちは。Kです。2021年10月16日〜17日の1泊で、群馬県榛東村にある「創造の森キャンプ場」に行って来ました。このキャンプ場は、「榛東村」の名前の通り、榛名山の東の山麓にあり、前橋市から遠く北関東を一望出来る場所にあります。そのため、夜になると「北関東の夜景」を堪能できます。…
rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="13064153.fac014ea.13064154.ecafbbf5";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="300x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_border="on";rakuten_auto_mode="on";rakuten_genre_title="off";rakuten_recommend="on";rakuten_ts="1532082335244";
関連記事