ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編

こんにちは。Kです。


ちょっと変わった「灯り」の紹介です。
サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編


前回の記事





●ガスランプ

こちらは「レアアイテム」のガスランプです。
サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編

J-FIELDの「かがり火25」というものです。

ベテランキャンパーさんの持ち物で、廃盤になって久しく、いまではなかなか入手出来ないアイテムです。

CB缶のガスで燃焼する「篝火」ですね。
サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編

スノーピークの「ノクターン」の火力が強いやつと思えば良いと思います。

サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編
水辺に置いて使ってみました。


なかなかオシャレですが、現在ではたまにヤフオクなどで出ますが、結構なお値段で取引されているみたいです。


面白い商品なのでメーカーが作れば売れそうですが、昔と違って「ガス検」が厳しくなっていて、なかなか商品化が難しいアイテムみたいですね。



今、普通に入手可能な「ガスランプ」と言えば、スノーピーク「ノクターン」か、コールマンの「ルミエールランタン」です。


サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編

私たちはが使っているのは「ノクターン」です。

2016限定のは買えませんでしたので、普通のノクターンです。

ロウソクの炎のような灯りはテーブルトップの演出にとても良いです。




●トーチ

次はサイトの怪しさを演出した「スウェディッシュトーチ」です。
サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編

「テレビCM」で使われて有名になったみたいです。

「木こりのロウソク」とか「スウェーデントーチ」など検索すると出てきます。

製品として販売されているものもあるようです。


ただこちらのトーチは自作でつくりました。


作り方はとても簡単です。

まず、ご家庭にある「チェーンソー」と「良く乾いた丸太の木」を用意していただいて・・。


サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編

一気呵成にを手頃な長さで切断します。


切断したら、同じ「チェーンソー」で十字に切り込みをいれて完成です。
サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編


とてもシンプルですね。

みなさんも是非試してみてください〜。



火を付ける時は、隙間に「文化たきつけ」を挿入して着火してました。
サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編

直火が禁止の所では、焚き火台に乗せて使っても良いかもしれません。


「キャンプファイヤー」的な面白さがあるので、子供さんにも人気がありそうです。

ネットで販売しているサイトもあるので、興味がある方は探してみるのも良いと思います。



以上、灯りの紹介でした。











  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(● キャンプ道具)の記事



コメント
こんばんは~

スウェディッシュトーチやったことがあるんですが全然燃えてくれなくて…
バラして薪となりました(汗)

出来ると雰囲気良いですよね~
またやってみようかな?!

taku-ctaku-c
2017年01月19日 20:55
こんばんわ。
スウェディッシュトーチをやったことがあるという事は、どこの家庭でもあるチェーンソーをお持ちなんですか?
文化焚き付けを突っ込むとよく燃えますよ。
zero21keizero21kei
2017年01月19日 21:56
さすがに自分もチェーンソーは持ってません、
町中でチェーンソーの音がしたらビビりますよね(笑)

西湖の近所の「渡辺製材所」さんで作ってもらいましたw
https://goo.gl/maps/LAzjFZed6Y52

taku-ctaku-c
2017年01月20日 01:39
「渡辺製材所」は行ったことが無いですが、知ってます。
トーチまで作ってくれるんですね。

いつも富士山の西側方面は東名経由で行ってますが、中央道経由にして「渡辺製材所」に行ってみようかな?

zero21keizero21kei
2017年01月20日 08:28
「渡辺製材所」さんは一度だけ行ったんですがネットに書けないぐらい良くしてもらってます!

ご存知の通りでしょうがホントオススメですね~

でも、中央道混みますよ~(汗)

taku-ctaku-c
2017年01月20日 09:20
人々の安全のためにいろんな規格が出来て、それにより生産、製造できないものが

ちょこちょこ増えてますね。

生産ができるとしても、値段が上がってしまうということで、廃番になるものも。

自己責任という言葉はありますが、今の時世ですと難しいんでしょう。

実家にチェーンソーあるけど、丸太の入手が難しいです(汗

たいちちたいちち
2017年01月20日 10:35
taku-cさん。
中央道下り、もともと藤野PA手前のザクや、小仏トンネルが渋滞ポイントでしたが、圏央道が繋がったことにより「鬼渋滞」しますよね・・・。
富士山方面へ行くなら東名と富士五湖道路を使うのが時間的には早いです。
道志方面へ行くときでもオンシーズンは、中央道を避けて、御殿場から富士スピードウェイの手前を通って、三国峠を越えて山中湖経由のルートをよく使います。

zero21keizero21kei
2017年01月20日 11:10
たいちちさん。
アウトドアに限らず「規制」はどんどん進んでいる印象がありますね。
「タバコ」から「焚き火」に至るまで幅広く規制をしたいようです。
「理由」は「理屈」ですから理解はできますし一応「市民」なので従いますが、「規制のための規制」をしているように感じます。
「正しいことを強制する」というのはある種イデオロギーですから、「ほどほど」が本当はいいはずなんですが、これは少数意見なんでしょうね。

zero21keizero21kei
2017年01月20日 11:15

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
サイトを彩る灯りの数々、ガスランプ・スウェディッシュトーチ編
    コメント(8)