ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドアカメラアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

目くるめくデジカメの世界㉙ ~天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち (後編)~

こんにちは。Kです。


週末はキャンプの予定でしたが、悪天候のためキャンセル。。。

その為、予定を変更して、前々から気になっていた「キャンプ道具の収納」を改善するためイケアで棚を買って整理しました。

お陰で、次回からの出撃準備が大幅に改善しました(笑)



ということで、週末のブログはお休みとなりましたが、今日は「天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち」と題してお届けしている、目くるめくシリーズの後編です。

前編では、「キヤノン」「ニコン」「ソニー」のデジタルカメラを見てみました。

今回は、それ以外のメーカーのカメラを探っていきます。




目くるめくデジカメの世界㉙ ~天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち (後編)~


前編の記事はこちら

2019/06/17
目くるめくデジカメの世界㉙ ~天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち (後編)~
こんにちは。Kです。週末はキャンプの予定でしたが、悪天候のためキャンセル。。。その為、予定を変更して、前々から気になっていた「キャンプ道具の収納」を改善するためイケアで棚を買って整理しました。お陰で、次回からの出撃準備が大幅に改善しました(笑)ということで、週末のブログはお休み…









OLYMPUS(オリンパス)


現在、オリンパスのコンパクトデジカメは、「T(Tough)シリーズ」という対衝撃性に優れたモデルしかありません。

ですので、天の川を撮るのは、「マイクロフォーサーズ」のミラーレスカメラとなります。

その中で、ビューファインダーが無いタイプは、「OLYMPUS PENシリーズ」となります。


ただ、3つあるラインナップのうち「PEN-F」はちょっと違う路線のカメラになります(レンジファインダー装備で、価格帯も別)

ですので、HP上にある製品の中で、実質的な候補は「E-PL9」「E-PL8」の2機種です。


この2機種の違いは「E-PL8」が2016年発売と「E-PL9」が2018年発売という「世代差」のようです。

これは、新型に対して、旧型が廉価版として併売されているようでが、オリンパスのオンライショップ上では、「E-PL8」は消えているので、もうすぐラインナップからも無くなるのだと思います。


そして、問題の実売価格ですが、楽天市場では、レンズセットの「 E-PL8」が「49,800円」と、ギリギリ5万円未満でした。


目くるめくデジカメの世界㉙ ~天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち (後編)~
※ OLYMPUS HPより


楽天ショップ
OLYMPUSミラーレス一眼 PEN E-PL8 レンズキット ホワイト オリンパス ペン


ただ、映像エンジンは「E-PL9」の方が新型となっていて「高感度撮影性能」がアップしているようです。

これは、星空撮影に直接影響する性能なので、5万円未満に拘らなければ、買うのは「E-PL9」の方だと思います。



楽天ショップ
オリンパス PEN E-PL9 14-42mm EZレンズキット(ブラック)

amazon
OLYMPUS ミラーレス一眼 PEN E-PL9 レンズキット ブラック













Panasonic(パナソニック)


パナソニック製で、コンパクトカメラは、「高倍率ズームコンパクト」「プレミアムコンパクト」「フィールドズーム」「タフコンパクト」の4種類あります。

この中で「高倍率ズームコンパクト」は性能面で(主にシャッタースピード)、「フィールドズーム」「タフコンパクト」の2種類はテーマ的に外れます。


ですので、「天の川を撮る」と言う意味では、「プレミアムコンパクト」と言われる4機種が候補になります。

その中で、5万円未満の実売価格なのは、「LUMIX DMC-TX1」だけのようです。


楽天市場での価格は、「49,800円」と、かなりギリギリですけど(笑)


カタログスペック的には問題無さそうですが、この値段でこのスペックだと、前回紹介したSONYの「RX100」に比べて、ちょっと見劣りしてしまいます。


ただ、PanasonicのHPを見ると、「星空AF」という、「星にピントを合わせる機能」がある事が解ります。

DMC-TX1 特長

こういう機能がある所をみると、メーカーとして、「星空撮影」に、相当な自信があるのかもしれません。




楽天ショップ
パナソニック LUMIX DMC-TX1-K ブラック

amazon
パナソニック コンパクトデジタルカメラ ルミックス TX1 光学10倍 ブラック DMC-TX1-K





そして、ミラーレスカメラとしては、「Gシリーズ 一眼カメラ」が候補になります。


その中でエントリーモデルは「LUMIX DC-GF9」か「DC-GF10」「DC-GF90」が候補になそうです。

これらのカメラは、私が使っている「DMC-GF7」の後継機種です。




目くるめくデジカメの世界㉙ ~天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち (後編)~
カメラ:Panasonic DMC-GF7
レンズ:LUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6(付属レンズ)


このカメラは、世代的に古いので、大きな写真では「ノイズが出る」というデメリットはありますが、「天の川を撮る」と言う事で性能的にクリアしています。

そして現在発売中のPanasonicのカメラは、「高感度性能」が劇的に良くなっているようなので、もっとキレイな星空が撮れそうです。



しかし、最新モデルの「DC-GF10」「DC-GF90」は、実売価格が6万円を超えているようです。

ですので、今回のテーマに合う「5万円未満」という意味では「LUMIX DC-GF9」が良さそうですね。


目くるめくデジカメの世界㉙ ~天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち (後編)~
※ Panasonic HPより



楽天ショップ
パナソニック LUMIX DC-GF9W-D ダブルレンズキット オレンジ

amazon
パナソニック ミラーレス一眼カメラ ルミックス GF9 ダブルズームレンズキット 標準ズームレンズ/単焦点レンズ付属 オレンジ DC-GF9W-D













FUJIFILM(富士フイルム)


現在では、キヤノン、ニコン、ソニーの影に隠れた印象で、カメラ業界では「フィルムメーカー」としてのイメージが強い富士フイルムですが、デジタルカメラ市場では長い歴史を持ちます。

その中で注目すべきは、「Xプレミアムコンパクトカメラ」と銘打ったシリーズです。

形は「コンパクトカメラ」ですが、そのセンサーは他のメーカーと一線を画し、「APS-C」という大型のセンサーを備えています。

これは、ミラーレス以上の機種に装着されるセンサーで、当然「天の川撮影」という意味ではプラス要素になります。

そのラインナップの中で、「XF10」は、楽天ショップでは若干予算オーバーなものの、amazonではギリギリ予算内に収まりました。

他メーカーのコンパクトタイプより価格帯が高く見えますが、先に言ったように「性能面」では1ランク上のクラスと言えそうです。


目くるめくデジカメの世界㉙ ~天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち (後編)~
※ FUJIFILM HPより



楽天ショップ
《新品》 FUJIFILM (フジフイルム) XF10 ブラック[ コンパクトデジタルカメラ ]【KK9N0D18P】

amazon
FUJIFILM デジタルカメラ XF10 ブラック XF10-B




また、ミラーレスタイプであれば、選択肢がもう少し増えます。

現在HP上でラインナップに上がっている中で、今回の条件に合う機種は「X-E3」「X-A5」「X-A3」の3つです。


ただ、ミラーレスモデルのため、価格帯としては、6万円前後まで上がってしまいます。

しかし、この中で「X-A3」はモデル末期であるようで、低価格で市場に出回っているようです。

性能的にはこちらのモデルでも「天の川撮影」には十分なスペックを持っています。



目くるめくデジカメの世界㉙ ~天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち (後編)~
※ FUJIFILM HPより


楽天ショップ
FUJIFILM X-A3 レンズキット シルバー フジフイルム


こちらは、天体望遠鏡などを製造するメーカー「Vixen(ビクセン)」のHPにある、記事ですが、これを読むと「富士フイルム」の星空撮影への意気込みが解るとお思います。


星空をもっと撮ろう!~ポラリエ・ステップアップキットが広げる星空写真の世界~











最後に。。


今回は、前後編に分けて6メーカーのラインナップの中から、「天の川が撮れるエントリーモデルのデジカメ」を探してみました。

他のメーカーとしては、PENTAX(ペンタックス)を持つリコーなどもありますが、残念ながら今回のテーマに合う機種がありませんでした。




「星空写真」と言うと、重たくてゴッツい「一眼レフカメラ」を使わなければ撮れないイメージがあります。

そう言うイメージを打破すべく、今回の記事を書いてみました。

しかし、書くために色々と調べて見て「コンパクトカメラ」の中にも「天の川を撮る」という実力がある事を知りました。


これはとても「重要な事」だと思います。

というのは、写真撮影を目的としたものは別として、普通のアウトドアでは、写真は主役ではありません。

例えば、登山の場合、荷物はグラム単位で削るが普通ですので、一眼レフはとてもマイナス要素になります。

でも、「山頂からの素晴らしい景色を写真に収めたい」というのは当たり前です。

こういう時、今回例に上げたコンパクトカメラが手元にあれば、その風景を切り取る事が出来るのです。



「写真」で、一番大切な事は、「カメラを持ち歩く事」です。

どんな高性能なカメラでも、写真を撮りたくなったその瞬間に手元になければ、意味がありません。


写真を撮る瞬間に手元にあるカメラ


それが、写真を撮るために必要な「絶対条件」なのです。



10数年前、フォトグラファーが集まるお酒の席で、「一番良いカメラは何か?」という話になり、その時に私は「ケータイのカメラ」と答えてバカにされた事があります(笑)

といって、これは奇をてらった訳では無く、私の写真に対する考え方の一端を述べただけでした。


ですので、その「ケータイカメラ」から大きく進化している「スマートフォンのカメラ」が、「一番良いカメラの候補」という答えも、大きな変化はありません。



しかし、同時にカメラにはいくつもの「光学的な条件」や、「機械的」な制約が存在します。

そう言う意味で、写真で表現できる全ての性能を網羅するような「万能カメラ」というのは、もともと存在しません。


「カメラの違い」とは、誤解を恐れず言い切ってしまえば、

『一眼レフには、一眼レフの持っている「特色」があり、スマホカメラには、スマホカメラが持っている「特色」があるだけ』

となります。

そして、それがこの「目くるめくデジカメの世界」の中で、話し続けている内容でもあります。




写真の面白さ


それに気がついたとき、初めてカメラメーカーが作る、色々なタイプの「カメラの良さ」が見えてくるのだと思います。

そして、それぞれのカメラを比較して、その中に「持ち歩きたいと思うカメラ」があれば、それが間違い無く「一番良いカメラ」となっていくのだと思います。




おわり。。。















  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(● 写真・カメラ)の記事



コメント
撮りたいと思った時に手元にいつもあるカメラ。常に持ち歩いているスマホは確かに最高のカメラの一つですよね
自分は面倒くさがりなので大きな一眼レフは使わなくなるだろうとミラーレス一択でカメラ選びをしましたが自分の使い方からすると今のところ正解でした

ちょっと古いカメラですが早くKさんに天の川報告できるよう精進します
いや~、カメラって面白いですね~♪
前回のキャンプで家を出て30分ほどしてからカメラを忘れた事に気付き迷うことなく戻りました(笑)すでにカメラがないとキャンプが成り立たないほどハマっております(笑)

TomoTomo
2019年06月17日 12:26
こんにちは(・ω・)

今回のお題に見合う機種がないことは分かりきっていたんですが、最後に弊社(ではない)の名前を出していただき感無量です(*`;ω;)ゞ
母体のRICOHさんまで含めれば、某360°カメラが星空撮影に使えることをハチママさんのお子様が実演されていたんですけどね

>「カメラを持ち歩く事」
本当そうだと思います
今はみんな携帯電話を常に持ち歩いている=いつも撮影機具を持っている状態ですから、それだけ撮影する機会もあっていい写真撮っている人たくさんいますもんね
いたちも普段から持ち歩けるカメラがちょっと欲しいと思う今日このごろです(*´ω` *)

いたちいたち
2019年06月17日 14:43
こんにちはー

やっぱりカメラって携帯性大事ですよね。

今回の旅に、ソニーのミラーレスと、6D2持って行きましたが、9割はミラーレスでした汗

レンズが重いのですよね。f2.8の。

キャンプでゆっくり写真が撮りたいなー。

いつも貴重な記事を有難うございます!

ぴのこぴのこ
2019年06月17日 14:48
今日は
明日から上高地の小梨キャンプ場へ行きます。

車は車両規制の為、途中までしか行けず、そこからバス移動となります。
星が綺麗と言うことですが、今回はミラーレスだけで行くことにしました。

まさに今回のテーマの通りですね。
コンパクトな三脚だけ買いました
1980円(安っ)の出費となりました。
月齢が14なのであまり期待はできないかな

shoroushorou
2019年06月17日 16:28
こんにちは。なんだ、私のガラケーカメラが1番なんですね。Kさんがそう仰ってくれてなんだか自信が湧いてきました。
ただ、どうしてもワイルド1やスーパーなどで写真を撮る度胸に乏しいのが悩みのタネです。ww

しかしきっちりカメラを理解されている方が書くこういった記事は、私みたいなド素人でもタメになってものすごくありがたい記事です。

Suika with CSuika with C
2019年06月17日 17:04
Tomoさん。こんにちは。

自分の行動パターンを把握してのカメラ選びは流石ですね(笑)

写真って撮れば撮るほど面白い発見があります。
写真を仕事にして20年以上経ちますが、数年前にキャンプで天の川を撮った時の感動は忘れられません(笑)

>カメラを忘れた事に気付き迷うことなく戻りました
ブログでは触れていない黒歴史ですが、カメラバッテリーを忘れてしまい、街まで行ってケーズデンキで買った事があります(笑)

zero21keizero21kei
2019年06月17日 18:27
いたちさん。こんにちは。

ナチュログ写真部はペンタックスユーザーが多いですよね。
シータも記事に入れようと思いましたが、構成上ちょっと違うので外しちゃいました。

Instagramなどの文化は、写真の革命と言えますよね。
とは言え、やはり「カメラ」という形自体にも、写真に影響を与えていると思います。
普段から持ち歩けるカメラがあると楽しいです。

zero21keizero21kei
2019年06月17日 18:35
ぴのこさん。こんにちは。

あら、アメリカまで一眼レフもっていったのですね。
でも、「9割はミラーレス」と言うのは、状況的に仕方が無いと思います(笑)
一眼レフの良さは、ずっしりとして「写真を撮るぞ!!」って気合いを入れてくれる所です。

怒濤のぴのこ家ですから、来週辺りにはもう出撃ですかね?
キャンプでゆっくり写真を楽しんで下さい(笑)

zero21keizero21kei
2019年06月17日 18:38
shorouさん。こんにちは。

平日の上高地とは羨ましい限りです。
星空という意味では月齢は良くないですが、その代わり月明かりに照らされた山々が見えるので、それはそれで素晴らしいと思います。

せっかくの上高地キャンプなので、梅雨の合間で、上手く晴れれば良いですね。

zero21keizero21kei
2019年06月17日 18:43
Suikaさん。こんにちは。

私がどうこう言わなくても、すでに「遥か空の下」はガラケーブログとして確固たる地位を築いていると思いますよ。

しかし、鉄オタ達に混ざって、機関車にはガラケー向けて(白煙を)撮る度胸はお持ちなのに、ワイルドワンとスーパーでは、写真が撮れないんですね。
その辺りの判断基準がいまいち解らないので、今度ブログで解説してください。

zero21keizero21kei
2019年06月17日 18:53
こんにちは。

ミラーレスからミラーアリに移行しましたが、本当はパナのGFぐらいのミラーレスで防塵防滴で耐寒あるヤツがキャンプカメラ的に理想かな、と改めて思ってます。
フジも魅力的ですね〜これで防塵防滴なら、私用に確実にイッテしまいます(笑)

EgnathEgnath
2019年06月17日 18:57
こんばんは。
パナの星空AFに衝撃を受けました・・・
ですが
ホントに衝撃を受けたのは
「一番良いカメラ」の件です
全くおっしゃる通りですね

僕の場合は、スマホのカメラは持ち歩きたいカメラではなく
持ち歩いているカメラです
だけど、殆ど全てのタイミングでパっと取り出し写真を撮れるってのは最強のアドバンテージですよね

すいません、それと
お気に入りをいただいていきます♪

shinn.shinn.
2019年06月17日 19:14
こんばんは〜
軽さ重視!携帯しなければ意味がない!
とGM1を買ったのですが、どデカイレンズを付けてしまい、なんかあべこべな状態になってます(爆)
子供を綺麗に撮りたい!と始めたカメラ。まさか「星空」まで撮れるなんて、そして撮り始めてハマるなんて思いもしませんでした。

しかしパナの最新のは星空にピント合わせてくれるんですね!凄いなぁー

ハチママハチママ
2019年06月17日 19:33
Egnathさん。こんにちは。

今撮っている写真のレベルを考えると、「キャンプカメラ的に理想」というのは、あくまでもサブ機です(笑)
「防塵防滴」も「軽量コンパクト」も、「写真」にとっては必ずしも必要な条件では無いですね。

むしろFUJIのカメラのように、星雲までキレイに描写できる。。。
ほんとうは、そんなカメラが必要なのでは無いでしょうか?(笑)

zero21keizero21kei
2019年06月18日 09:58
shinn.さん。こんにちは。

「写真なんてスマホで十分」とわざわざ仰る方がいるので、そう言う場合は「その通りです」というのが私の答えです(笑)
と言いつつ、私はキャンプに「フルサイズミラーレス」を持ち込んで写真を撮っています。

この2つの事は何の矛盾も無いのですが、一般的には解り難いですよね(笑)

zero21keizero21kei
2019年06月18日 10:09
ハチママさん。こんにちは。

レンズが大きくなるのは写真をやっていると、仕方が無い事だと思います(笑)
でも、星空まで撮れるようになると、キャンプの写真も楽しくなりますね。
「ナチュログ写真部」を通じて、「キャンプと星空」に興味を持った方は多いと思います。
そう考えると、凄い部活ですね(ちょーブラックですが。。。)

zero21keizero21kei
2019年06月18日 10:15
こんにちは☆

なんの知識も無いまま一眼買いましたが、やっぱり大きいし、重いし(-_-;)
最近は軽いカメラが欲しくなってきたところなんですが、今回の前後編の記事見て、その思いが増してしまいました(爆)

しかし、キャンプ始めたときは、まさか一眼まで買うとは思ってもいませんでした。
ブログで色んな方の星空写真を見て、凄いなぁ〜って思ってたのが、今ではこの世界にどっぷりハマってしまいました(笑)

miniぱぱminiぱぱ
2019年06月18日 10:57
miniぱぱさん。こんにちは。

EOS kissはコスパと性能のバランスが優れたキヤノンの名機です。
一眼レフの中では断トツで軽量ですし、撮れる写真のクオリティも上位機種に負けてません。

コンパクトカメラをサブ機に持つのは良いと思いますが、やはり「写真部」なら一眼カメラの方が良いと思います(笑)

zero21keizero21kei
2019年06月18日 12:18
こんばんは~

自分も初めは小さかったのにあれよと言う間にレンズがデカくなっちゃいましたw。
なんか、今となってはあのサイズ、重さでないとやる気が出ません(爆)

持ち歩きを考えるとiPhoneが最強?!かなぁと思うんですが、
>「持ち歩きたいと思うカメラ」があれば、それが間違い無く「一番良いカメラ」
ですよねw、そう思えるようになってきました。

なんでしょう、形だけでもやってます感がテンションをあげますw
近所のスーパー行くときでさえあれ持ってきますからw

taku-ctaku-c
2019年06月19日 03:06
taku-cさん。こんにちは。

35 mmから始まって、中判、大判のカメラを「趣味」として使っている人がいます。
ですので、「写真をどのカメラでどう撮るか?」は、結局本人のテンションの問題です(笑)
ですので、近所のスーパーまで持ち歩くカメラは間違い無く「一番良いカメラ」です。

zero21keizero21kei
2019年06月19日 12:20

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
目くるめくデジカメの世界㉙ ~天の川が撮れるエントリーモデルのデジタルカメラたち (後編)~
    コメント(20)