お盆休みの4泊キャンプ! 舞子高原オートキャンプ場 ① 〜海の幸編〜
Aug 17 , 2017
こんにちは。Kです。
2017年8月11日「山の日」から15日まで、4泊5日で、新潟県南魚沼市にある「舞子高原オートキャンプ場」へ行ってきました。
このキャンプ場は「舞子高原ホテル」にある「スキー場」の一部を夏場に「キャンプ場」として開放している所です。
舞子高原スキー場は行ったことがある方も多いと思います。
私も、スキーでは何度か来ていますが、ここでキャンプをするのは初めてです。
今年の8月は記録になるほど連日雨。
今回はそのため、「雨ばかりのキャンプ」となりましたが、それでも、それなりに楽しんできました。
ということで、詳細レポート。
初日からのスタートです。
今年は山の日の祝日からスタートする「お盆休み」
高速道路の下り線は、軒並み壊滅状態的な渋滞予想で、道路によっては朝の7時頃から40km近い渋滞の予測が出ています。
渋滞にはまりながらでも良いのですが、折角の休みなので、私たちはこの渋滞を避けて「4:00」に出発することにしました。
しかし、その時間に出発すると、早着し過ぎて 7:00には現地に到着してしまいます。
舞子高原オートキャンプ場は、お盆休み期間中「アーリーチェックイン」が出来なくて、チェックインは13:00からです。
と言う事で、どうせ時間が余るなら、いっそのことドライブがてら「日本海」まで突き抜ける事にしました(笑)
狙いは、日本海で「海の幸」をゲットすること。
現地調達した「海のグルメ」で、キャンプ初日は美味しいお酒を飲もうという魂胆です(笑)
朝3時に起きて、4時に都内を出発。
練馬インターから関越道に乗り、ひたすら北上します。
途中、花園ICで少し詰まりましたが、難なく突破でき、関越トンネルを抜けて新潟へ上陸しました。
そのまま魚沼平野を通り過ぎ「長岡IC」で降りて、下道を走り日本海へ進みます。
目指すは、「魚のアメ横」と呼ばれている長岡市の「寺泊魚の市場通り」です。
魚の市場通りには8時に到着。
移動距離290kmで、所要時間は4時間ほどでした。
駐車場に泊めると、すでに市場には大勢の人がいます。
奥さんも磯の香りを嗅いでニコニコです。
ここは、海側が「寺泊海水浴場」になっています。
時間はまだまだ沢山あるので、ちょっと散歩します。
海水浴場の途中では、海キャンプをされている方が大勢いました。
ここは無料ですし、海水浴客用の「サニタリー棟」もあるので、海キャンプが出来るようです。
海水浴場は大勢の人がいたので、その隣の「遊泳禁止」の海岸に来ました。
日本海です。
天気が悪いのでちょっと濁ってますね。
海岸沿いは「猛者」っぽい人達が大勢軒を連ねてキャンプやBBQを楽しんでいました。
やはり「海!!」って感じです。
海をあとにして「おさかな市場」へ向かいます。
海水浴客もいるので、朝なのに賑わっていました。
お盆休みなので、昼を過ぎるともっと人が大勢来るのだと思います。
浜焼きもずらりです。
「アユ焼」や「鶏の唐揚げ」も美味しいそうですが、ここは「海」なので別の物を。。。
やはり「イカ」ですねぇ。
美味しいです。
新潟と言えばカニです。
カニは大量に売ってました。
私たちは、このお店で新鮮な海の幸をゲットしました。
何を買ったかは後ほど。。。。
海の幸をゲットして、もう一度来た道を戻ります。
ただ、13時まで時間があるので、下道を走ります。
写真は撮ってませんが、下道を走るのは楽しいですね。
里から里を抜けて走ります。
で、12時には南魚沼へ帰ってきました。
舞子高原キャンプ場から車で4分くらいの所にある「魚野の里」です。
日本海で採れた魚の他、土地の物が沢山売っていました。
ここでゲットしたのは「日本酒」です。
お店のおじさん一押しの銘酒をゲット。
これで、夜の準備は整いました(笑)
時間なので、麓にある「舞子高原ホテル」のフロントでチェックインをします。
今回予約したのは「B3」というサイトです。
サイトの位置はホテルよりもっと山の上の方にあります。
※舞子高原スノーリゾートマップ
位置関係は、キャンプ場より、スキー場の「ゲレンデマップ」の方が解りやすいと思います(笑)
まず、場所自体は、関越道の「塩沢石打IC」を降りて直進すると突き当たりに「舞子高原ホテル」があります。
高速出口から数百メートルって感じです。
ここまで、高速の出入り口から近いキャンプ場って滅多に無いかも知れません。
で、私たちがキャンプをした「B3サイト」はゲレンデで言うと、中級者コースの「M15」の終点付近です。
舞子高原ホテルからの距離としては、その隣にある「舞子センタークワットリフト(H)」がキャンプサイトとホテルを繋いでいます(夏場は運行してません)
このリフトの長さが「725メートル」あるので、キャンプサイトとホテルそれくらいか、それ以上離れている事になります。
ということで、管理施設からサイトが凄い遠いです(笑)
ただ、キャンプサイトの水場などは、マップにある「Back Country Maiko」という山小屋にあります。
売店や温泉などホテルの施設を使う以外はサイト内で過ごせます。
南魚沼に着いてから雨が降り始めたので、雨設営となりました。
そのため写真を撮ってませんが、先日買った合羽が大活躍でした(笑)
トルテュの隣には、テンマクの「TCウィング」を張りました。
サイトが広いってのと、雨キャンプの場合、余分があっても大きなタープを張っちゃった方が色々楽なので。。。
トルテュを雨と虫の侵入を完全防御する「聖域(サンクチュアリ)」として使い、焚火などをする、リラックススペースとして「TCウィング」を使いました。
タープからの風景。
うん、曇りです(笑)
奥さんが水くみに行くようなので、ついて行きましょう。
雲の合間から、街が見えます。
見晴らしはとてもよさそうです。
水場とトイレはこの「バックカントリーマイコ」を利用します。
レストラン営業はしていませんが、ゴミ捨て、トイレ、水場が利用できます。
バックカントリーマイコから、我がサイト。
うん、結構遠いし、坂道です(笑)
このアップダウンが平気なら、景観重視で上の「Bサイト」が良いです。
でも、坂道苦手なら真ん中の「Aサイト」が良いようですね。
サイトに戻って、小腹が空いたので。。。
「新鮮なにぎり寿司を食べます。」
いやー、キャンプ場で言ってみたかったんです。
「新鮮なにぎり寿司を食べます!!」
やはり漁港の寿司は違いますねぇ。
それを山で食べる贅沢を堪能します。
美味しゅうございました。
お腹を満たした後は、長旅の疲れを落とすため温泉へ行きます。
車でぶーーーんと移動します。
そこは。
車で1分、舞子高原ホテルです(笑)
「舞子温泉 飯士の湯」というのがあります。
※舞子高原ホテルHPより
単純温泉(低張性弱アルカリ温泉)だそうで、キャンプ泊の人は500円で入浴可能です。
気持ちいいです。
温泉を上がって、サイトに戻ると、少し暗くなってきました(雨で夕日は見えません・・)
雨のなか、本日のメインイベントの準備をします。。。。
さあ、皆さんお待ちかね(?)の晩酌メニューです。
本日は、遠く日本海まで取りに行った「海の幸」で逝きたいと思います!
まずは、「お刺身4点盛り」です。
やはり高原キャンプといったら地元で採れた「お刺身」ですね(笑)
そして、本日のメインイベントはこちら。
じゃーーーん。
貝界の2トップ、「ホタテ先生」と「ハマグリ師匠」です。
ハマグリ師匠は地採れって言ってました。
これを炭火で「浜焼き」ならぬ「山焼き(?)」にします。
これら、強烈な肴達を迎え撃つのは、新潟は佐渡のお酒「川原屋」の本醸造です。
お店のおっちゃんが強く進めるだけあって、飲み口爽やかな旨いお酒でした。
山なのに「海の幸キャンプ」
良いですね〜。
はるばる「日本海」まで遠征した甲斐がありました。
お酒をチビチビやりながら、お刺身を摘みます。
そして。。。。。
じゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
おぉぉぉぉぉ。
ぱかっ!!!!
ぬは!
パカッ!!!!
ぐふっ!
どーーん。
やばい。。。
ちょーーー美味しい〜。
日本酒と焼き貝ってなんでこんなに美味しいのでしょう・・・。
幸せな、山焼きディナーで舌鼓を打ちます。
外は、霧が出てシットリとしてます。
たらふく「海の幸」を堪能した後は、トルテュに籠もります。
灯りは、オイルランプのみ。。。。
テーブルの上も雰囲気をよくして。。。
良い感じのウィスキーが登場します。
美味しいお酒をロックで頂き、夏キャンプの夜を満喫します。
外は、霧や雨の合間からたまに街の灯が見えます。
こういう風景を見ながら呑むお酒はとても良いものです。
ただ、この日は朝の3時起きからノンストップで走り回ったので、食べて呑んだら眠くなりました。
まだまだ、キャンプ初日です。
ここは無理をせず眠気のままに、寝ることにします。。。
おやすみなさい。
つづく。。。
つづきの記事はこちら
2017年8月11日「山の日」から15日まで、4泊5日で、新潟県南魚沼市にある「舞子高原オートキャンプ場」へ行ってきました。
このキャンプ場は「舞子高原ホテル」にある「スキー場」の一部を夏場に「キャンプ場」として開放している所です。
舞子高原スキー場は行ったことがある方も多いと思います。
私も、スキーでは何度か来ていますが、ここでキャンプをするのは初めてです。
今年の8月は記録になるほど連日雨。
今回はそのため、「雨ばかりのキャンプ」となりましたが、それでも、それなりに楽しんできました。
ということで、詳細レポート。
初日からのスタートです。
出撃!!
今年は山の日の祝日からスタートする「お盆休み」
高速道路の下り線は、軒並み壊滅状態的な渋滞予想で、道路によっては朝の7時頃から40km近い渋滞の予測が出ています。
渋滞にはまりながらでも良いのですが、折角の休みなので、私たちはこの渋滞を避けて「4:00」に出発することにしました。
しかし、その時間に出発すると、早着し過ぎて 7:00には現地に到着してしまいます。
舞子高原オートキャンプ場は、お盆休み期間中「アーリーチェックイン」が出来なくて、チェックインは13:00からです。
と言う事で、どうせ時間が余るなら、いっそのことドライブがてら「日本海」まで突き抜ける事にしました(笑)
狙いは、日本海で「海の幸」をゲットすること。
現地調達した「海のグルメ」で、キャンプ初日は美味しいお酒を飲もうという魂胆です(笑)
朝3時に起きて、4時に都内を出発。
練馬インターから関越道に乗り、ひたすら北上します。
途中、花園ICで少し詰まりましたが、難なく突破でき、関越トンネルを抜けて新潟へ上陸しました。
そのまま魚沼平野を通り過ぎ「長岡IC」で降りて、下道を走り日本海へ進みます。
目指すは、「魚のアメ横」と呼ばれている長岡市の「寺泊魚の市場通り」です。
魚の市場通り着
魚の市場通りには8時に到着。
移動距離290kmで、所要時間は4時間ほどでした。
駐車場に泊めると、すでに市場には大勢の人がいます。
奥さんも磯の香りを嗅いでニコニコです。
ここは、海側が「寺泊海水浴場」になっています。
時間はまだまだ沢山あるので、ちょっと散歩します。
海水浴場の途中では、海キャンプをされている方が大勢いました。
ここは無料ですし、海水浴客用の「サニタリー棟」もあるので、海キャンプが出来るようです。
海水浴場は大勢の人がいたので、その隣の「遊泳禁止」の海岸に来ました。
日本海です。
天気が悪いのでちょっと濁ってますね。
海岸沿いは「猛者」っぽい人達が大勢軒を連ねてキャンプやBBQを楽しんでいました。
やはり「海!!」って感じです。
海をあとにして「おさかな市場」へ向かいます。
海水浴客もいるので、朝なのに賑わっていました。
お盆休みなので、昼を過ぎるともっと人が大勢来るのだと思います。
浜焼きもずらりです。
「アユ焼」や「鶏の唐揚げ」も美味しいそうですが、ここは「海」なので別の物を。。。
やはり「イカ」ですねぇ。
美味しいです。
新潟と言えばカニです。
カニは大量に売ってました。
私たちは、このお店で新鮮な海の幸をゲットしました。
何を買ったかは後ほど。。。。
南魚沼へUターーーン
海の幸をゲットして、もう一度来た道を戻ります。
ただ、13時まで時間があるので、下道を走ります。
写真は撮ってませんが、下道を走るのは楽しいですね。
里から里を抜けて走ります。
で、12時には南魚沼へ帰ってきました。
舞子高原キャンプ場から車で4分くらいの所にある「魚野の里」です。
日本海で採れた魚の他、土地の物が沢山売っていました。
ここでゲットしたのは「日本酒」です。
お店のおじさん一押しの銘酒をゲット。
これで、夜の準備は整いました(笑)
チェックイン
時間なので、麓にある「舞子高原ホテル」のフロントでチェックインをします。
今回予約したのは「B3」というサイトです。
サイトの位置はホテルよりもっと山の上の方にあります。
※舞子高原スノーリゾートマップ
位置関係は、キャンプ場より、スキー場の「ゲレンデマップ」の方が解りやすいと思います(笑)
まず、場所自体は、関越道の「塩沢石打IC」を降りて直進すると突き当たりに「舞子高原ホテル」があります。
高速出口から数百メートルって感じです。
ここまで、高速の出入り口から近いキャンプ場って滅多に無いかも知れません。
で、私たちがキャンプをした「B3サイト」はゲレンデで言うと、中級者コースの「M15」の終点付近です。
舞子高原ホテルからの距離としては、その隣にある「舞子センタークワットリフト(H)」がキャンプサイトとホテルを繋いでいます(夏場は運行してません)
このリフトの長さが「725メートル」あるので、キャンプサイトとホテルそれくらいか、それ以上離れている事になります。
ということで、管理施設からサイトが凄い遠いです(笑)
ただ、キャンプサイトの水場などは、マップにある「Back Country Maiko」という山小屋にあります。
売店や温泉などホテルの施設を使う以外はサイト内で過ごせます。
南魚沼に着いてから雨が降り始めたので、雨設営となりました。
そのため写真を撮ってませんが、先日買った合羽が大活躍でした(笑)
トルテュの隣には、テンマクの「TCウィング」を張りました。
サイトが広いってのと、雨キャンプの場合、余分があっても大きなタープを張っちゃった方が色々楽なので。。。
トルテュを雨と虫の侵入を完全防御する「聖域(サンクチュアリ)」として使い、焚火などをする、リラックススペースとして「TCウィング」を使いました。
タープからの風景。
うん、曇りです(笑)
奥さんが水くみに行くようなので、ついて行きましょう。
雲の合間から、街が見えます。
見晴らしはとてもよさそうです。
水場とトイレはこの「バックカントリーマイコ」を利用します。
レストラン営業はしていませんが、ゴミ捨て、トイレ、水場が利用できます。
バックカントリーマイコから、我がサイト。
うん、結構遠いし、坂道です(笑)
このアップダウンが平気なら、景観重視で上の「Bサイト」が良いです。
でも、坂道苦手なら真ん中の「Aサイト」が良いようですね。
サイトに戻って、小腹が空いたので。。。
「新鮮なにぎり寿司を食べます。」
いやー、キャンプ場で言ってみたかったんです。
「新鮮なにぎり寿司を食べます!!」
やはり漁港の寿司は違いますねぇ。
それを山で食べる贅沢を堪能します。
美味しゅうございました。
温泉へ
お腹を満たした後は、長旅の疲れを落とすため温泉へ行きます。
車でぶーーーんと移動します。
そこは。
車で1分、舞子高原ホテルです(笑)
「舞子温泉 飯士の湯」というのがあります。
※舞子高原ホテルHPより
単純温泉(低張性弱アルカリ温泉)だそうで、キャンプ泊の人は500円で入浴可能です。
気持ちいいです。
温泉を上がって、サイトに戻ると、少し暗くなってきました(雨で夕日は見えません・・)
雨のなか、本日のメインイベントの準備をします。。。。
居酒屋プジョー舞子高原店
さあ、皆さんお待ちかね(?)の晩酌メニューです。
本日は、遠く日本海まで取りに行った「海の幸」で逝きたいと思います!
まずは、「お刺身4点盛り」です。
やはり高原キャンプといったら地元で採れた「お刺身」ですね(笑)
そして、本日のメインイベントはこちら。
じゃーーーん。
貝界の2トップ、「ホタテ先生」と「ハマグリ師匠」です。
ハマグリ師匠は地採れって言ってました。
これを炭火で「浜焼き」ならぬ「山焼き(?)」にします。
これら、強烈な肴達を迎え撃つのは、新潟は佐渡のお酒「川原屋」の本醸造です。
お店のおっちゃんが強く進めるだけあって、飲み口爽やかな旨いお酒でした。
山なのに「海の幸キャンプ」
良いですね〜。
はるばる「日本海」まで遠征した甲斐がありました。
お酒をチビチビやりながら、お刺身を摘みます。
そして。。。。。
じゅ〜〜〜〜〜〜〜〜〜。
おぉぉぉぉぉ。
ぱかっ!!!!
ぬは!
パカッ!!!!
ぐふっ!
どーーん。
やばい。。。
ちょーーー美味しい〜。
日本酒と焼き貝ってなんでこんなに美味しいのでしょう・・・。
幸せな、山焼きディナーで舌鼓を打ちます。
外は、霧が出てシットリとしてます。
たらふく「海の幸」を堪能した後は、トルテュに籠もります。
灯りは、オイルランプのみ。。。。
テーブルの上も雰囲気をよくして。。。
良い感じのウィスキーが登場します。
美味しいお酒をロックで頂き、夏キャンプの夜を満喫します。
外は、霧や雨の合間からたまに街の灯が見えます。
こういう風景を見ながら呑むお酒はとても良いものです。
ただ、この日は朝の3時起きからノンストップで走り回ったので、食べて呑んだら眠くなりました。
まだまだ、キャンプ初日です。
ここは無理をせず眠気のままに、寝ることにします。。。
おやすみなさい。
つづく。。。
つづきの記事はこちら
2017/08/18
コメント
こんにちはー!
日本海の海の幸、美味しいですよね〜!山で海鮮づくしも最高ですね〜(o^^o)
魚沼にいかれたとのことで、魚沼産コシヒカリとかは使われないのでしょうか。今後の展開が気になります。
オイルランプオンリーのBARスタイルも、雰囲気あっていいですね〜(≧∀≦)シトシト雨音の中、ロックでウイスキー…大人な雰囲気に鼻血が出ます。
日本海の海の幸、美味しいですよね〜!山で海鮮づくしも最高ですね〜(o^^o)
魚沼にいかれたとのことで、魚沼産コシヒカリとかは使われないのでしょうか。今後の展開が気になります。
オイルランプオンリーのBARスタイルも、雰囲気あっていいですね〜(≧∀≦)シトシト雨音の中、ロックでウイスキー…大人な雰囲気に鼻血が出ます。
こんにちは(・ω・)
渋滞を避けて早朝出発は良しとして
どうせ時間が余るならドライブがてら海の幸をゲットしにいくというモチベーションがまず素晴らしい!
運転下手&苦手ないたちでは混雑する道路を前にそんな気持ちが沸かないかも(ヽ´ω`)
チェックイン後は雨降りの中設営だったようですが、しっかり三脚立てているあたりがさすがです(*´艸`)
晴れていたら本当景観良さそうで芝生が気持ちよさそうなキャンプ場ですね(*´ω` *)
でもまぁお天気を嘆いていてもしかたないですよね、雨なら雨を楽しむ心意気、見習わないとです(`・ω・´)φ
居酒屋プジョー舞子高原店さんでのおすすめ、海の幸を肴に酒処新潟の美味そうな本醸造、いいですねぇ(*´ω` *)
ハマグリとホタテの山焼き、写真をメインに擬音語と感嘆詞だけで構成するなんてニクイ演出です(`;ω;´)オナカヘッタ……
渋滞を避けて早朝出発は良しとして
どうせ時間が余るならドライブがてら海の幸をゲットしにいくというモチベーションがまず素晴らしい!
運転下手&苦手ないたちでは混雑する道路を前にそんな気持ちが沸かないかも(ヽ´ω`)
チェックイン後は雨降りの中設営だったようですが、しっかり三脚立てているあたりがさすがです(*´艸`)
晴れていたら本当景観良さそうで芝生が気持ちよさそうなキャンプ場ですね(*´ω` *)
でもまぁお天気を嘆いていてもしかたないですよね、雨なら雨を楽しむ心意気、見習わないとです(`・ω・´)φ
居酒屋プジョー舞子高原店さんでのおすすめ、海の幸を肴に酒処新潟の美味そうな本醸造、いいですねぇ(*´ω` *)
ハマグリとホタテの山焼き、写真をメインに擬音語と感嘆詞だけで構成するなんてニクイ演出です(`;ω;´)オナカヘッタ……
こんにちは〜
居酒屋プジョーはいつも美味しそうですが、山で海の幸キャンプとはよいですね〜
貝と日本酒最高ですね〜
大人にオイルランプの夜最高ですね〜あーお酒飲めたらな〜と思う写真ばかりでした!(笑)
続きもたのしみです。
温泉もあるなんてよいですね。掛け流しではないのでしょうか?
居酒屋プジョーはいつも美味しそうですが、山で海の幸キャンプとはよいですね〜
貝と日本酒最高ですね〜
大人にオイルランプの夜最高ですね〜あーお酒飲めたらな〜と思う写真ばかりでした!(笑)
続きもたのしみです。
温泉もあるなんてよいですね。掛け流しではないのでしょうか?
こんばんは。
やっぱり、寺泊は外せないですよね。
ここで美味しいもの調達してキャンプ場で
食べたら美味しさ倍増〜!
舞子へのチャレンジは来年かなぁ
今年はあと1,2回でキャンプ終了の予感、、、^^;
レポ読んで行った気分に浸ります^ ^
やっぱり、寺泊は外せないですよね。
ここで美味しいもの調達してキャンプ場で
食べたら美味しさ倍増〜!
舞子へのチャレンジは来年かなぁ
今年はあと1,2回でキャンプ終了の予感、、、^^;
レポ読んで行った気分に浸ります^ ^
ハチママさん。こんにちは。
山で海鮮づくしは最高でした(笑)
お米は岩手から貰った美味しいお米があるので、そっちを使っています。
雨キャンプでも色々楽しい事ができるので、乞うご期待です(笑)
山で海鮮づくしは最高でした(笑)
お米は岩手から貰った美味しいお米があるので、そっちを使っています。
雨キャンプでも色々楽しい事ができるので、乞うご期待です(笑)
いたちさん。こんにちは。
もともと運転は好きで、片道200km圏内なら日帰りコースなので平気です(笑)
今回雨はずっと降っていたイメージですね。
芝生の気持ちよさを堪能する事は出来ませんでした。
ハマグリにホタテに鮮魚たち。
本当に初日は遠出した甲斐がありました。
もともと運転は好きで、片道200km圏内なら日帰りコースなので平気です(笑)
今回雨はずっと降っていたイメージですね。
芝生の気持ちよさを堪能する事は出来ませんでした。
ハマグリにホタテに鮮魚たち。
本当に初日は遠出した甲斐がありました。
ぴのこさん。こんにちは。
今回のキャンプ、どちらかというと雨で呑んだくれていた印象ですね(笑)
キャンプ飯も完全に酒の肴ばかりでした。
ここのホテルの温泉は掛け流しではなかったです。
ただ、車でちょっといけば掛け流し系の温泉が沢山ありました。
今回のキャンプ、どちらかというと雨で呑んだくれていた印象ですね(笑)
キャンプ飯も完全に酒の肴ばかりでした。
ここのホテルの温泉は掛け流しではなかったです。
ただ、車でちょっといけば掛け流し系の温泉が沢山ありました。
T&Mパパさん。こんにちは。
これ系の魚市場だと、茨城の那珂湊がかなり良い所だと思っていましたが、寺泊も新鮮な魚貝が豊富にあって素晴らしい所でした。
舞子高原オートキャンプ場は、サイトの場所にギャプがかなりあります。
特にファミリーだと使えるサイトは限定されそうです。
キャンプレポの後に「キャンプ場紹介」の記事を書きますので、宜しかったらご参考下さい。
これ系の魚市場だと、茨城の那珂湊がかなり良い所だと思っていましたが、寺泊も新鮮な魚貝が豊富にあって素晴らしい所でした。
舞子高原オートキャンプ場は、サイトの場所にギャプがかなりあります。
特にファミリーだと使えるサイトは限定されそうです。
キャンプレポの後に「キャンプ場紹介」の記事を書きますので、宜しかったらご参考下さい。
こんばんはー!!
ハマグリ大好きなのでよだれが(笑)
めちゃくちゃおいしそうっ!
舞子からだと日本海まですぐですもんね♪
高原で海の幸…すっごい贅沢っ!!
舞子、晴れたらこんな景色がまっていたんですね(T-T)
我が家が行ったときは炊事場の下だったので景色が微妙で…。カラスも多くて(・・;)
もし今度いくときはAにしようと思ってます(笑)
ハマグリ大好きなのでよだれが(笑)
めちゃくちゃおいしそうっ!
舞子からだと日本海まですぐですもんね♪
高原で海の幸…すっごい贅沢っ!!
舞子、晴れたらこんな景色がまっていたんですね(T-T)
我が家が行ったときは炊事場の下だったので景色が微妙で…。カラスも多くて(・・;)
もし今度いくときはAにしようと思ってます(笑)
ぬおー、油断してました!
会社から帰宅中ですが、飯テロですか(笑)
夏の海キャンプは死にそうな気がしますが、山で海の幸キャンプは最高ですね。
写真がジューシーな磯の舞踏会ぶりを伝えてくれちゃって、ヨダレが出てきました。
腹減った…
会社から帰宅中ですが、飯テロですか(笑)
夏の海キャンプは死にそうな気がしますが、山で海の幸キャンプは最高ですね。
写真がジューシーな磯の舞踏会ぶりを伝えてくれちゃって、ヨダレが出てきました。
腹減った…
居酒屋プジョー舞子高原店もまたいいですね!
海の幸のラインナップがたまりません。
ゲレンデのキャンプ場は武尊と丸沼行きましたが、景観はこちらのが良さそうです。
Bサイト、マップで見ると上の方ですが、意外と平地なんですね。
海の幸のラインナップがたまりません。
ゲレンデのキャンプ場は武尊と丸沼行きましたが、景観はこちらのが良さそうです。
Bサイト、マップで見ると上の方ですが、意外と平地なんですね。
昨年同時期くらいに行きましたが、同じBサイトでしょうか? 昨年は灼熱のような暑さでサイトには居られず、鱒止まりや八海山で涼んでました。
こんばんは~
寺泊の魚の市場、めっちゃ楽しそうです。。
キャンプ前に市場で食材調達って贅沢ですねw。
そして「舞子高原オートキャンプ場」
芝生が凄い!
スキー場でのキャンプって坂で大変そうなイメージでしたが
kさんのとこは平たんなんですねw。
流石にスキー場だけに坂だらけですが、このゲレンデ?!
自転車で下ったら怒られるんですかねぇ?!
やったら気持ちよさそう~w
夜の貝と日本酒は間違いないですね!
ん~、羨ましいっ(笑)
寺泊の魚の市場、めっちゃ楽しそうです。。
キャンプ前に市場で食材調達って贅沢ですねw。
そして「舞子高原オートキャンプ場」
芝生が凄い!
スキー場でのキャンプって坂で大変そうなイメージでしたが
kさんのとこは平たんなんですねw。
流石にスキー場だけに坂だらけですが、このゲレンデ?!
自転車で下ったら怒られるんですかねぇ?!
やったら気持ちよさそう~w
夜の貝と日本酒は間違いないですね!
ん~、羨ましいっ(笑)
ひなこさん。おはようございます。
ハマグリ美味しかったですよ。
新潟の地酒とまたあいます(笑)
舞子高原から寺泊まで、ほんの100kmほどでした(笑)
日本海ってだけならもっと近くでも良かったのですけど。
炊事場のアクセスが良くて、景色がいいのはA1とA2のどちらかですね。
こんどは私たちもここを狙ってます(笑)
ハマグリ美味しかったですよ。
新潟の地酒とまたあいます(笑)
舞子高原から寺泊まで、ほんの100kmほどでした(笑)
日本海ってだけならもっと近くでも良かったのですけど。
炊事場のアクセスが良くて、景色がいいのはA1とA2のどちらかですね。
こんどは私たちもここを狙ってます(笑)
Eganthさん。おはようございます。
フフフフ。ハマグリホタテ攻撃、くらいましたか?(笑)
安心してください。
攻撃力が高いのは今回だけで、あとは粗末な食事でした。
残りの記事は安心して読めますよ〜。
フフフフ。ハマグリホタテ攻撃、くらいましたか?(笑)
安心してください。
攻撃力が高いのは今回だけで、あとは粗末な食事でした。
残りの記事は安心して読めますよ〜。
naopionさん。おはようございます。
海の幸での夕飯は今までやったことが無かったので、美味しかったです。
舞子高原で、魚沼ビューを堪能できるのはいくつかの場所に限られます。
サイトは、それぞれ15メートル四方で整地されているので、テントを張る場所はみんな平です。
でも、サイトと炊事場はそれぞれ上り下りがあります。
海の幸での夕飯は今までやったことが無かったので、美味しかったです。
舞子高原で、魚沼ビューを堪能できるのはいくつかの場所に限られます。
サイトは、それぞれ15メートル四方で整地されているので、テントを張る場所はみんな平です。
でも、サイトと炊事場はそれぞれ上り下りがあります。
Saikorocamperさん。おはようございます。
B3サイトでした。
おそらくSaikorocamperさんのTOP画像と同じ場所ですね。
今年のお盆は、ずっと曇りと雨だったので、それほど暑くならずに過ごせました。
B3サイトでした。
おそらくSaikorocamperさんのTOP画像と同じ場所ですね。
今年のお盆は、ずっと曇りと雨だったので、それほど暑くならずに過ごせました。
taku-cさん。おはようございます。
キャンプ前に市場で調達は楽しいし、オススメですね。
芝生は今までキャンプした中では、最高でした。
ゴルフのフェアウェイ以上、グリーン並みって感じです。
サイトは全て平に整地されているので、テントを張る所はどこも平です。
自転車はどうかな?アスファルトの道路なら大丈夫だと思いますが、ゲレンデはダメかも?
でも降ったら戻ってこれないと思いますよ(笑)
キャンプ前に市場で調達は楽しいし、オススメですね。
芝生は今までキャンプした中では、最高でした。
ゴルフのフェアウェイ以上、グリーン並みって感じです。
サイトは全て平に整地されているので、テントを張る所はどこも平です。
自転車はどうかな?アスファルトの道路なら大丈夫だと思いますが、ゲレンデはダメかも?
でも降ったら戻ってこれないと思いますよ(笑)