キャンプ場紹介 長野県南佐久郡南相木村 立原高原キャンプ場。
こんにちは。Kです。
長野県南相木村「立原高原キャンプ場」の施設など詳細を紹介します。
立原高原キャンプ場HP
このキャンプ場でのキャンプレポはこちらです
長野県南相木村は、南の北杜市、北の佐久市の中間にあり、八ヶ岳の東に位置します。
首都圏からのアクセスですと、「中央道」を走り、須玉ICで降ります。
その後、「国道141号」を北上、南牧村で「県道68号線」で進路を東にとり、「天狗山」の麓で「県道2号線」を北上して登ると「立原高原」へ到着します。
入口にあった場内マップの拡大です。
キャンプ場は1882メートルの「天狗山」の山麓にあります。
立原高原キャンプ場は標高1,400メートルの所にあり、夏は涼しい林間の高地です。
フィールドは、「オートキャンプサイト(A・B)」「林間キャンプサイト」「コテージ」と3つに分かれています。
●管理棟
県道沿いに「管理棟」があります。
管理棟では、「薪」や「炭」、「氷」など基本的なものの販売や、キャンプ用品のレンタルがあります。
ただ、「キャンプフィールド」から離れているので、サイトから歩いて行くと、結構時間が掛かります。
管理棟脇には「ゴミ捨て場」があるので、ゴミの処分が可能です。
●サニタリーハウス
オートキャンプのメインフィールドである「オートキャンプAサイト」の中央には立派な「サニタリーハウス」があります。
水場もピカピカに整備されていて、写真には写ってませんが、お湯が出る蛇口もあります。
乾燥機付きのコインランドリーも3台と充実しています。
コインシャワーもあり、脱衣所が広く、今まで見たキャンプ場のコインシャワーの中では一番立派なつくりでした。
当然、トイレも清潔で綺麗です。
●炊事場
「林間キャンプサイト」と「オートキャンプBサイト」の所には、炊事場とトイレがあります。
こちらは昔ながらの作りで、お湯は出ません。
トイレはきれいです。
●アスレチック
「アスレチック」が一応あるのですが、老朽化のせいか閉鎖されていました。
ここ以外に子供用の遊具は、特に無いので「子供がメインで、遊具が無いとダメ!」という方には、ちょっと向かないかもしれません。
●野外ステージ
キャンプ場の一番奥には「野外音楽ステージ」がありました。
フィールドは大きく分けて4つあります。
●オートサイトA
オートキャンプでメインになるのは、この「オートキャプサイトA」です。
1番から19番まであり、それぞれテントと車を駐めるスペースがあります。
各サイトには「U字溝」があり、そこで焚火が出来きますし、サイトの「炭捨て場」のようになっています。
各サイトの詳細は撮っていませんが、サイトの料金表で「A大」という料金設定が他のサイトより高い所があります。
それがが「15番サイト」で、一回り大きく、2〜3サイトは作れる広さがあります。
2〜3家族でキャンプをするなら、この15番サイトが割安になるようです。
それ以外のオートサイトの「広さ」にはほぼ優劣はありません。
ただ、キャンプ場が「天狗山」の斜面にあるので、「サニタリーハウス」へのアクセスに上り下りがあります。
ですので、9番サイトより奥だと、ちょっと水場へ行くのが億劫かもしれません。
アクセスで便利なのは、「3番」「4番」「5番」「13番「14番」「15番」あたりでしょうか?
●オートサイトB
オートサイトBは広平地になっているところで、グループキャンプなどに向いているサイトです。
10サイトくらいは余裕で作れる広さがあります。
●林間キャンプサイト
山の斜面にある、車の乗り入れ禁止のサイトです。
所々にテント1張り分の平地が作ってあり、そこでキャンプが出来ます。
家族での利用は難しいので、ほぼソロ専用という感じです。
ただ、一応「区画」されているので、場所探しの手間はかかりません。
●ログハウス
アスレチックの奥には「ログハウス」があります。
写真は撮らなかったのですが、4人用、6人用、8人用の3タイプがあるようです。
サイトは、唐松と白樺の林の中にあり、景色を見渡す感じはありませんが、静かで美しいサイトです。
標高が1,400メートルあり、空気が綺麗なので、月の無い夜は、頭上に星や天の川が輝きます。
「林間から見上げる星空」が好きなら、申し分無いロケーションです。
ただ、サニタリーハウスは終夜煌々と電気が点いてるので、近い場所だと星空は難しいです。
また、通路には街灯もあるので、サイトを選ぶ際は、事前に確認が必要です。
ちなみに、天の川を撮った場所は、16番サイトです。
キャンプ場周辺には「お店」は無く、最寄りのスーパーは10kmほど南に行った所にある「スーパーナナーズ川上店」です。
ちなみに、最寄りの「コンビニ」はさらに遠くなります。
あと、キャンプ場から北側に車で10分ほどの所に「温泉施設」があります。
とてもキレイな施設なので、お勧めです。
周辺には「人気のキャンプ場」が多い為なのか、設備の割には、比較的「混雑しないキャンプ場」のようです。
私たちが行った、夏休み最後の土日でも、19ある区画サイトのうち、キャンプ泊は私たちを含めて6サイト程度でした。
また、オートサイトは区画がそれぞれ離れているので「混雑するキャンプ場」が嫌いな人には、穴場のようなキャンプ場だと思います。
ただ、「混雑具合」に関しては責任は取れませんけど(笑)
長野県南相木村「立原高原キャンプ場」の施設など詳細を紹介します。
立原高原キャンプ場HP
このキャンプ場でのキャンプレポはこちらです
2017/08/29
場所とアクセス
長野県南相木村は、南の北杜市、北の佐久市の中間にあり、八ヶ岳の東に位置します。
首都圏からのアクセスですと、「中央道」を走り、須玉ICで降ります。
その後、「国道141号」を北上、南牧村で「県道68号線」で進路を東にとり、「天狗山」の麓で「県道2号線」を北上して登ると「立原高原」へ到着します。
施設
入口にあった場内マップの拡大です。
キャンプ場は1882メートルの「天狗山」の山麓にあります。
立原高原キャンプ場は標高1,400メートルの所にあり、夏は涼しい林間の高地です。
フィールドは、「オートキャンプサイト(A・B)」「林間キャンプサイト」「コテージ」と3つに分かれています。
●管理棟
県道沿いに「管理棟」があります。
管理棟では、「薪」や「炭」、「氷」など基本的なものの販売や、キャンプ用品のレンタルがあります。
ただ、「キャンプフィールド」から離れているので、サイトから歩いて行くと、結構時間が掛かります。
管理棟脇には「ゴミ捨て場」があるので、ゴミの処分が可能です。
●サニタリーハウス
オートキャンプのメインフィールドである「オートキャンプAサイト」の中央には立派な「サニタリーハウス」があります。
水場もピカピカに整備されていて、写真には写ってませんが、お湯が出る蛇口もあります。
乾燥機付きのコインランドリーも3台と充実しています。
コインシャワーもあり、脱衣所が広く、今まで見たキャンプ場のコインシャワーの中では一番立派なつくりでした。
当然、トイレも清潔で綺麗です。
●炊事場
「林間キャンプサイト」と「オートキャンプBサイト」の所には、炊事場とトイレがあります。
こちらは昔ながらの作りで、お湯は出ません。
トイレはきれいです。
●アスレチック
「アスレチック」が一応あるのですが、老朽化のせいか閉鎖されていました。
ここ以外に子供用の遊具は、特に無いので「子供がメインで、遊具が無いとダメ!」という方には、ちょっと向かないかもしれません。
●野外ステージ
キャンプ場の一番奥には「野外音楽ステージ」がありました。
フィールド
フィールドは大きく分けて4つあります。
●オートサイトA
オートキャンプでメインになるのは、この「オートキャプサイトA」です。
1番から19番まであり、それぞれテントと車を駐めるスペースがあります。
各サイトには「U字溝」があり、そこで焚火が出来きますし、サイトの「炭捨て場」のようになっています。
各サイトの詳細は撮っていませんが、サイトの料金表で「A大」という料金設定が他のサイトより高い所があります。
それがが「15番サイト」で、一回り大きく、2〜3サイトは作れる広さがあります。
2〜3家族でキャンプをするなら、この15番サイトが割安になるようです。
それ以外のオートサイトの「広さ」にはほぼ優劣はありません。
ただ、キャンプ場が「天狗山」の斜面にあるので、「サニタリーハウス」へのアクセスに上り下りがあります。
ですので、9番サイトより奥だと、ちょっと水場へ行くのが億劫かもしれません。
アクセスで便利なのは、「3番」「4番」「5番」「13番「14番」「15番」あたりでしょうか?
●オートサイトB
オートサイトBは広平地になっているところで、グループキャンプなどに向いているサイトです。
10サイトくらいは余裕で作れる広さがあります。
●林間キャンプサイト
山の斜面にある、車の乗り入れ禁止のサイトです。
所々にテント1張り分の平地が作ってあり、そこでキャンプが出来ます。
家族での利用は難しいので、ほぼソロ専用という感じです。
ただ、一応「区画」されているので、場所探しの手間はかかりません。
●ログハウス
アスレチックの奥には「ログハウス」があります。
写真は撮らなかったのですが、4人用、6人用、8人用の3タイプがあるようです。
ロケーション
サイトは、唐松と白樺の林の中にあり、景色を見渡す感じはありませんが、静かで美しいサイトです。
標高が1,400メートルあり、空気が綺麗なので、月の無い夜は、頭上に星や天の川が輝きます。
「林間から見上げる星空」が好きなら、申し分無いロケーションです。
ただ、サニタリーハウスは終夜煌々と電気が点いてるので、近い場所だと星空は難しいです。
また、通路には街灯もあるので、サイトを選ぶ際は、事前に確認が必要です。
ちなみに、天の川を撮った場所は、16番サイトです。
周辺環境
キャンプ場周辺には「お店」は無く、最寄りのスーパーは10kmほど南に行った所にある「スーパーナナーズ川上店」です。
ちなみに、最寄りの「コンビニ」はさらに遠くなります。
あと、キャンプ場から北側に車で10分ほどの所に「温泉施設」があります。
とてもキレイな施設なので、お勧めです。
周辺には「人気のキャンプ場」が多い為なのか、設備の割には、比較的「混雑しないキャンプ場」のようです。
私たちが行った、夏休み最後の土日でも、19ある区画サイトのうち、キャンプ泊は私たちを含めて6サイト程度でした。
また、オートサイトは区画がそれぞれ離れているので「混雑するキャンプ場」が嫌いな人には、穴場のようなキャンプ場だと思います。
ただ、「混雑具合」に関しては責任は取れませんけど(笑)
コメント
こんにちは~
毎度、kさんは良いとこ行きますねw。
ここもロケーションがとても良く感じます。
遊具閉鎖は残念ですね、子供用のアクティビティーがあるといいんですけどね。
でも「野外音楽ステージ」を見下ろすあの景色は凄いなぁ。
そして、あの星空を狙えるんですもんねw。
行ってみたいなぁw。
毎度、kさんは良いとこ行きますねw。
ここもロケーションがとても良く感じます。
遊具閉鎖は残念ですね、子供用のアクティビティーがあるといいんですけどね。
でも「野外音楽ステージ」を見下ろすあの景色は凄いなぁ。
そして、あの星空を狙えるんですもんねw。
行ってみたいなぁw。
こんにちは(・ω・)
ちょこっと穴場的なキャンプ場なんですかね
繁忙期でも混み合っていないというのはいたちのような対人恐怖症にはありがたい情報です(`・ω・´)φ
高速から結構離れているからというのもあるんですかね
こちらにお邪魔する機会ができそうなときは、まず15mm以下のレンズを新調して望みたいと思います
ちょこっと穴場的なキャンプ場なんですかね
繁忙期でも混み合っていないというのはいたちのような対人恐怖症にはありがたい情報です(`・ω・´)φ
高速から結構離れているからというのもあるんですかね
こちらにお邪魔する機会ができそうなときは、まず15mm以下のレンズを新調して望みたいと思います
taku-cさん。こんばんわ。
林間で静かなキャンプ場でした。
標高が高いと、星がやはりキレイです。
高地キャンプはお勧めですよ。
林間で静かなキャンプ場でした。
標高が高いと、星がやはりキレイです。
高地キャンプはお勧めですよ。
いたちさん。こんばんわ。
穴場的なキャンプ場なのは確かですね。
私も対人恐怖症なので、とても良い場所でした。
真夏のお盆休みはどうか解りませんが、来年の夏もここでキャンプすると思います。
穴場的なキャンプ場なのは確かですね。
私も対人恐怖症なので、とても良い場所でした。
真夏のお盆休みはどうか解りませんが、来年の夏もここでキャンプすると思います。
こんばんは〜
標高1400mともなると夜景の星空が圧倒的ですね。
遊具閉鎖は残念ですが、その他施設はなかなか立派に見えます。
実は9月連休はこの近くに行く予定です。
薪ストの試運転予定なので、夜の冷え込みに期待してます(笑)
標高1400mともなると夜景の星空が圧倒的ですね。
遊具閉鎖は残念ですが、その他施設はなかなか立派に見えます。
実は9月連休はこの近くに行く予定です。
薪ストの試運転予定なので、夜の冷え込みに期待してます(笑)
Egnathさん。おはようございます。
施設的には高規格と言って良い部類のキャンプ場でした。
9月の連休、1400メートルだと夜は一桁まで冷え込みそうです。
試運転楽しみですね!
施設的には高規格と言って良い部類のキャンプ場でした。
9月の連休、1400メートルだと夜は一桁まで冷え込みそうです。
試運転楽しみですね!