ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 冬キャンレポ2018アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜

こんにちは。Kです。


人気キャンプ場、「大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ」のレポートの続きで、キャンプ初日の夜から、2日目の昼過ぎまでです。

夜は大いに食べて呑み、翌日はノスタルジックな思い出に浸る。

そんなキャンプの中日を使ったちょっと濃いめの小さな旅の模様です。


幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜


前回の記事はこちら













夜の宴


キャンプ場の温泉にゆっくり浸かったので、時間は遅くて18時を過ぎました。

急いで夕食の準備をします。



幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
初日の夜、天気予報は西から天気が崩れて、夜は「雨予報」です。

しかし、この時間はまだ「星」が出ていたので、ちょっと早めに星空撮影。

ただ、早い時間であり、まだまだ周りのサイトの「灯り」が煌々としていて、星の写真はいまいちでした。

またあとで、晴れていたら撮影してみましょう。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
この日は、「天下の西友」で購入した、「もつ鍋セット」です。

「冷凍もつ」とタレが付いていて、野菜を入れると美味しい「もつ鍋」が、誰でも作れるという素敵アイテムです。

しかも、「追加もつ」も用意する念の入れようです(笑)




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
まず、「冷凍もつ」を鍋にぶち込み、付属の「たれ」と「水」を入れて煮ます。

一煮立ちしたら、「舞茸」や「ゴボウ」を鍋に投入。



幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
その後、「キャベツ」と「ニラ」を入れて、一煮立ちさせたら完成。

おぉ、ちょーお手軽。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
シェラカップで取り分けて食べます。


うん。ちょー美味。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
もちろん、合わせるお酒は「Fbストーブ」で温めた「熱燗」ですね。

五臓六腑に染み渡ります。

「もつ鍋」を頬張りながら、お酒を呑んで、夜の宴を楽しみます。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
モツを平らげたら、〆はラーメン。(セットに付属しています)

これがまた美味しくて。。。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
あっという間に完売!

この「もつ鍋」はうちでは「鉄板料理」で、寒い冬キャンプの夜には最高です。





幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
私たちは元々会話が多い方ですが、特にキャンプの夜はずっとしゃべっています。

グルキャンの時は、「夫婦漫才」とよく言われますが、2人だけの時も似たような感じです(笑)

たまにキャンプレポートの合間に挟む「小ネタ」も、基本はキャンプ中で話していた内容ですね。

ということで、その「面白さ」は置いておいて、「小ネタ」を含めてもリアルなキャンプレポートだという事です(笑)



と言う感じで、「夜の宴」を終えたので「星空撮影」の部活動をしてみます。






幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
この時間になると、外の灯りが減って、皆さんテントの中でキャンプを楽しんでいるようです。

19時の時よりは、辺りの灯りが減っています。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
高規格キャンプ場なので「街灯の明るさ」は仕方ないですが、それでも「星」がよく見えますね。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
素敵な夜の雰囲気に包まれた高規格のキャンプ場。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
しかし、星が輝くのはこの辺りまでで、22時過ぎくらいから雲が出て、夜半には「雨」が降りました。

ただ、冷え込みが少なく、終夜降った雨が「雪」にならなかったのが幸いでした。。。


















朝。


朝、アラームで目が覚めます。

夜中に降り出した雨の気配は感じません。。。


幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
幕の外には三日月が傾き、冬キャンプ独特の朝の透き通った冷たい空気が漂います。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
幕は昨夜の雨で、シットリとしています。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
スカートに溜まった雨水が昨夜の雨がそこそこの雨量だったことを物語っています。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
寒いので、Fbストーブに火を入れていると。。。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
東の空から日が昇り、キャンプ2日目が始まりました。















名物のパン


7時ちょっと前になると、場内放送で、パンの販売が始まる旨が場内に伝えられます。

幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
放送を聞いて準備して、のこのこと「センターハウス」に行ってみると、凄い人でした。

「美味しい」とは聞いていましたが、こんなに人気なんですね。


とりあえず、列に並びます。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
並んでいる間に、ランタンを見たり。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
DAIGOからDAIGOへのサインをみたりしました。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
で、買ったのはこんなパンや。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
こんなパンです。

焼きたてでとても美味しいパンでした。

うん。うぃっしゅ。














運動がてらに散歩。


幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
朝食後は、キャンプ場内をちょっと散歩してみます。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
ここには「遊歩道」があるので、そちらを歩いてみましょう。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
暫く歩くと、「東屋」がありました。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
そこから望遠レンズでパシャリ。

すこし、自分のテントが見えるかな?(笑)




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
そのあとは、朝日を浴びて、モヤが出る階段を登り。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
高台にでると、キャンプ場が見晴らせます。

でも、もうちょっと手前の立木を剪定すると、とても良いロケーションなんですけどね(笑)

という感じで、軽く散歩してサイトへ戻ります。

















ルーツを探りへ。


今回、グリンヴィラへ来ることが決まってから、どうしても「行きたい場所」がありました。

そこは、30年以上前、私がまだ幼稚園か小学生だった頃、弟と一緒に両親に連れて来てもらった「キャンプ場」で、それが、隣の「矢祭町」という所にありました。


子供の頃の「夏休み」といえば、「矢祭山でキャンプ」というのが子供の頃の定番でした。

だた、当時の記憶は曖昧で、うちの母親に聞いても「キャンプ場の名前」は覚えていませんでした。。。


一応事前のリサーチで、それらしい場所は見つけてあります。

とはいえ、実際行っても「景色と記憶」がどこまで一致するか解りません。

でも、せっかくなので訪ねてみたいと思います。



幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
と言う事で、快晴のグリンヴィラから出発します。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
ルートは来るときに使った「国道118号線」をさらに北へ進路をとります。

矢祭町はグリンヴィラから近いですが、県が隣の福島県になります。

県境を超え矢祭町に入り、ずんずん進むと、JR水郡線の「矢祭山駅」があり、その先の「橋」を渡った所が目的のキャンプ場のはずです。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
で、目印の「橋」を発見。

あれ、でもこんな立派な「橋」だったかなぁ?




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
橋の上からの景色はあまり記憶がないです。。。

たしか、近くに「列車の鉄橋」があったはずですが。。





幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
と思って橋を渡って、道を右に曲がると、水郡線の「鉄橋」がありました。

おぉ、これかも。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
そして、目的のキャンプ場へ到着します。

当時もこの名前か解りませんが「矢祭山友情の森」というキャンプ場です。

しかし、ここは冬期は「休業」していて誰も居ません。

ただ、特に「通行止」や「進入禁止」にはなっていないようなので、場内を見学してみましょう。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
場内に入ると、結構立派な「バンガロー」が建っています。

記憶ではもっとボロい「小さなバンガロー」なので、新しく建て直したのかな?




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
バンガローの1つを見ると、「郵便年金積立金の融資で建てた」という看板がありあました。

やはり新しく建てられたものみたいですね。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
記憶に無い建物ばかりで、本当にここだったのか不安になります。

しかし、場内を歩くと、ちょっと記憶にあるものが。。。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
あ、この岩、覚えているかも。

確かここに「水飴」を塗って、朝、弟と「カブトムシ」を捕まえてたような気がします。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
雪が残っていて、先には行けませんでしたが、この道にも見覚えが。。。

確か、ここを進んでいくと、久慈川の「河原」に出れて、そこで水遊びをした記憶があります。


やはり、「小学生の私」は、ここで間違い無くキャンプ(バンガロー泊)をしていたようです。



あの当時は、今の私たちのような「まともなキャンプ道具」は一つも無かったと思います。(BBQコンロくらいかな?)


だとしても今、「キャンプの記憶」として残っているのは、山を走り回り、河原で遊び、BBQやカレーを作った、本当に幸せで、「楽しくてしょうがないキャンプ」の思い出です。

小学生の記憶って意外と曖昧で、そのディールはほとんど覚えていませんが、少なくとも「キャンプをした」という記憶は強烈です。


当時は、休みごとにキャンプをする事は出来なくて、「矢祭山のキャンプ」は年1回だけの「夏休み最大のイベント」でした。

小学生の私は、毎年夏休みが来るたびに、その日が来るのを指折り数えていたのです。


それに比べると、遊園地とか、ショッピングモールなどに連れて行ってもらった事なんて、今はカケラも覚えてないんですよね(笑)





幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
敷地には立派な建物が建ってますが、冬が終われば、「テント泊」も出来るようです。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
当時、もし両親に連れられて、ここに来ていなければ、私たち夫婦は「キャンプ」をしていなかったかもしれません。

そう思うと、まさに「プジョーでキャンプ」の原点のような場所ですね。


という事で、ちょっとセンチメンタルな気分に浸りました。


またいつの日か、ここでキャンプをしてみたいです。




と言う感じで、「ノスタルジックな思い出」を確認して、この場をあとにします。






幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
色々と見学して、昼過ぎになり、お腹が減りました。

JR水郡線の「矢祭山駅」のところにある、お土産物屋さんで、昼食をとりましょう。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
左側にある建物が1階がお土産物で、2階が食堂になっていました。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
で、頼んだのがこちら。

鮎の塩焼き定食(鮎2匹)」です。

「鮎の塩焼き」は清流沿いでは「定番」ですが、「定食」となると中々ないですよね。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
ここでは、刺身こんにゃくや、味噌田楽の大根。

それにご飯に御味御汁が付いてます。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
そして、立派な鮎が2匹です。

両方とも子持ち鮎でした。

鮎の禁漁時期なのでたぶん冷凍物だと思いますが、とても美味しかったです。

鮎1匹だと1,000円、2匹だと1,200円でした。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
奥さんは、「山菜うどん」を注文しました。

帰りに、外で団子を買ってましたが(笑)














キャンプ地へ帰還。


食後は、外の「温泉」に行こうと思い、車を走らせますが、途中で「事故による通行止め」があり、断念して、Uターン。

その温泉の場所は、どちらにしろ帰り道になるので、明日、改めて訪れることにします。


途中で大子町の「スーパーマーケット」で買い物をして、キャンプ場へ戻ります。



幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
サイトに戻ると、すぐに「薪ストーブ」に火を入れます。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
15分もすると、幕内は温まり始めて、真冬の外に「快適空間」が出現します。




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
さっきまでの、「思い出ホロホロ」はどこへやら、「ぬくぬくゴロゴロ」の「ダメ人間」に早変わりです(笑)




幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
という感じで、とても充実した2日目を過ごしたのです。。。。





つづく。。。





続きの最終回の記事はこちら。
















  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(● キャンプレポ)の記事



コメント
こんにちは〜

そんな素敵な幼少期のキャンプの思い出があったのですね!その原点からの、プジョーでキャンプですね。

もつ鍋に、星に、お出かけに最高ですね。

キャンプ切れでかなり死にそうなんですが、つかの間キャンプ離脱が癒えました。ありがとうございます(笑)

ぴのこぴのこ
2018年02月15日 13:02
こんにちは!
プジョーでキャンプの原点…我が子たちの心にも、こんな風に刻まれていると良いなぁ。「夏になると行ける!」という特別感も心に残る要因だったかもしれませんね。ということは月一で行っていると特別感がうすれてしまう…?(笑笑)

ダイゴがダイゴにサイン!キャンプに来た訳では無いのでしょうかね…

鮎二匹の定食がすごく美味しそうです♪♪

ハチママハチママ
2018年02月15日 14:17
こんにちは(・ω・)

モツ鍋って結構煮込むイメージですがこのセット商品は予め煮てあるんですか?
お手軽に美味しいモツ鍋が、それもキャンプで熱燗とともにいただけるなんて至極の一品ですね
夜は雨の降る前に星空撮影もできたようで
高地ではない明るそうな高規格キャンプ場でもこんなに星が見えるんですか(*´ω` *)

さらにKさんのキャンプライフのルーツとなったキャンプ場探し!
こういう思い出を探るのっていいですね!
いたちも初キャンプ(幼少時・NOキャンプ場・どっかの河原)や
初自力でのテント設営場所(10代後半・西湖だったような……)を探してみようかな(*‘ω‘ *)

いたちいたち
2018年02月15日 16:18
こんにちは
いくつかの幼少時の鮮明に刻まれている記憶って確かにありますよね。
私にもいくつか思い当たるものがあります。
それらはキャンプも含めて今の趣味に繋がっています。
海が好きだったり、富士山を見るとドキドキしたりするのはおそらく幼少期に刻まれたものだと思います。

もつ鍋に、熱燗良いですね。
今週末出撃を予定しております。 さあ、何を食べて、何を飲むかな (^_-)

shoroushorou
2018年02月15日 16:25
ぴのこさん。こんにちは。

今回の中日は結構良い感じで楽しめました。

キャンプ切れ。。。
連続1ヶ月以上かと思ったら、1ヶ月ノーキャンプですからね。
そういえば極寒のSG行くって言ってなかったでしたっけ?

zero21keizero21kei
2018年02月15日 18:21
ハチママさん。こんにちは。

5たんはまだまだだと思いますが、7ちゃんはもう心に刻まれていると思いますよ。
子供ってみていると、その瞬間を生きてるので、回数で薄れるとか無さそうです。
サインは何でしょうね?
キャンプはしなさそうな人なので、番組のロケとかかかな?

zero21keizero21kei
2018年02月15日 18:26
いたちさん。こんにちは。

鍋なので、そこそこ煮込みますが、もつ鍋はおでんみたいにクタクタではないですよ。
この日は全国的に天気が悪かった土曜日の夜なので、そんなに撮ってないです。
星が凄かったのは日曜日の夜の方なので、星空もご期待下さい。

思い出の土地を巡るってのは面白いですね。
ぜひ、いたちさんファミリーもルーツの旅をしてみてください。

zero21keizero21kei
2018年02月15日 18:28
shorouさん。こんにちは。

大人になるほど感受性って薄れますが、好みを含めて「自分の思うこと」って結局なにかに繋がっていますよね。
こういう因縁はいつも忘れないようにしようと思っています。

週末出撃ですか?
どこに行かれるのか楽しみです。

zero21keizero21kei
2018年02月15日 18:42
こんばんは。
思い出の地を巡る、時が止まったかのような
不思議で心が洗われるような時間ですね。
自分もそういう場所さがしてみようかなぁ
といっても、子供の頃は両親はお店をやっていて、
何処かに連れて行ってもらった記憶がないから今うちの子に思い出を作ってあげたいなと思います。
やっぱりセンチになりますね^^;

T&MパパT&Mパパ
2018年02月15日 18:44
こんばんわ
めっちゃモツ鍋食べたくなってきました...。
今度のキャンプは前に紹介されていたワインの鍋にチャレンジしようかと思ってたんですけど、モツ鍋に変更しますw
でも近くに西友って無いんですよね...。

「原点回帰」幼少期の刷り込みっていうんでしょうか、よくわかりますw
ボクも毎年夏に信州へキャンプに出かけているのは小さい時に両親が夏の旅行に連れて行ってくれていたおかげでもあります。
今も信州へ行っては昔両親に連れて行ってもらった場所を回ったりしています^^;

今自分が子供を連れて信州へ行くようになって思うのが、よくこんなに遠いところまで連れて行ってくれてたもんだなと両親の行動力にただただ感服するばかりです(笑)

ediedi
2018年02月15日 19:00
鍋と言ったら『もつ!』
焼きでも「もつ」は大好きです

私は幼少時に親子でキャンプの経験はないですが、父にたまに連れて行って貰ったでっかい公園の事はなんか覚えてます。

Kさんの記事読んで、ちょっぴりセンチな感じになりました。

幕内でダラダラ、ゴロゴロ良いですね♪

連泊ならではですね(^^)

ササシンササシン
2018年02月15日 19:05
こんばんは〜

ステキなご両親とのキャンプ(ロッジ)旅行の思い出ですね〜

残念ながら親との旅行の記憶にあまりありませんが、中学生の時に琵琶湖ほとりでクラスメイトとキャンプした思い出はずっと覚えてます。

馬鹿話しながら焚き火したのが楽しかった〜

今キャンプに行ってるのって、子ども達は覚えてくれてるのかな〜?

EgnathEgnath
2018年02月15日 23:09
T&Mパパさん。おはようございます。

かすかな記憶をたどる旅って、それだけでセンチメンタルな気分になりますね。
キャンプは子供が本来楽しいと思う事が詰まっているはずですから、お子さんを沢山連れて行けるといいですね。

zero21keizero21kei
2018年02月16日 07:33
ediさん。おはようございます。

もつ鍋セットがあれば「料理の失敗」は不可能ですが、量だけは気をつけてください(笑)
信州にとどまらず、駿州までキャンプ遠征する行動力のもとは、ご両親のバイタリティでしたか。
私もドライブが好きなので、4〜5時間の運転はへっちゃらですが、それでも大阪までとなるとちょっとひるむかな?

zero21keizero21kei
2018年02月16日 07:38
ササシンさん。おはようございます。

もつは焼いても煮てもおいしいですよね。
大きい公園で遊んだ記憶も楽しそうです。
連泊だと中日を遊びに集中できるので楽しいです。

zero21keizero21kei
2018年02月16日 07:43
Egnathさん。こんにちは。

中学生だと記憶もハッキリしてますから、ディテール含めて楽しい思い出ですね。
なんか琵琶湖の湖畔ってのが中々おしゃれです(笑)

今やっているキャンプは強烈に覚えているんじゃないでしょうか?
少なくとも大人になって居酒屋のお通しで「もずく」がでると、自動的に富士山を思い出すはずです(笑)

zero21keizero21kei
2018年02月16日 07:49

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
幸せの原点。キャンプのルーツを探る旅。大子広域公園 グリンヴィラ ② 〜思い出編〜
    コメント(16)