ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 春キャンプレポ2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

キャンプレポ。ふもとっぱらへ行ってきました。

こんにちは。Kです。


週末は「ダイヤモンド富士」を見にふもとっぱらへ行ってきました。


キャンプレポ。ふもとっぱらへ行ってきました。
土曜日は快晴で、圧倒的なふもとっぱらのフィールドで富士山を堪能しました。





キャンプレポ。ふもとっぱらへ行ってきました。
そして、3月初旬の「ダイヤモンド富士」を見に、期せずして仲間たちが集結して、グルキャンとなりました(笑)




キャンプレポ。ふもとっぱらへ行ってきました。
しかし、土曜日の天気は微妙な感じです。


さぁ、初上陸となったふもとっぱらの地で、ダイヤモンド富士は見る事ができたのでしょうか?

詳細レポは写真を整理して、後日アップします。




詳細レポートはこちら。

2019/03/13
ダイヤモンドを求めて。ふもとっぱら ① 〜部活始動編〜
こんにちは。Kです。2019年3月9日〜10日の1泊で、静岡県富士宮市にある「ふもとっぱら」へ行って来ました。3月の「ふもとっぱら」と言えば、何と言っても「ダイヤモンド富士」です。その広大な草原に、どーーんとそびえる、富士山の山頂から昇る太陽は、他の追随を許さない「壮大なドラマ」を見せてくれる…














  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(● キャンプレポ)の記事



コメント
やはりあそこでしたか(笑)
天気は持ちましたかね?レポ楽しみにしてます~

TomoTomo
2019年03月11日 10:24
カヤードに寄生しているちっさな幕×2(笑)
詳細レポお待ちしておりまーす♪

ササシンササシン
2019年03月11日 12:49
こんにちは(・ω・)

おおぉ、“あそこ”はふもとっぱらでしたか(ΦωΦ)シラジラシイ?
ダイヤモンド富士を捉えにみなさん集まったとのことで、その結果が楽しみです(●´ω`●)
今回のカヤード連結には+アルファのオプションが装備されたようですね(笑

いたちいたち
2019年03月11日 16:25
Tomoさん。こんにちは。

やはりあそこですよね(笑)
天気は概ね良好でした。
レポートこれから書いて行きます。

zero21keizero21kei
2019年03月11日 17:23
ササシンさん。こんにちは。

カヤードに何やら寄生してますよねぇ。
何でも繋げりゃ良いってもんじゃ無いですが、やりたいのなら仕方ありません(笑)

zero21keizero21kei
2019年03月11日 17:24
いたちさん。こんにちは。

えぇ、まさかのふもとっぱらでした(笑)
3月のダイヤモンド富士はいつかは見てみたい景色ですよね。
連結幕もだんだんエスカレートしている感がありますが、なかなか快適でしたよ(笑)

zero21keizero21kei
2019年03月11日 17:26
ふもとっぱら

私はいったことがありません(汗)
渓流釣りとセットな場所ばかりですが壮大な富士山が見えたら
洪庵同様テンションあがりますね。一度は抑えておかないと行けない
場所ですね。

落ち葉さん落ち葉さん
2019年03月11日 19:29
先日はお疲れ様でしたw

まさかお会いできるなんて!?(ΦωΦ)シラジラシイ?

生○をさまよったりなど色々とご迷惑をおかけしましたが、なんとか無事帰還できました^^;
kさんレポ楽しみにしてますね^^

ediedi
2019年03月11日 20:06
ふもっとっぱらでしたか!
また荷物降ろす姿が絵になる風景と車ですね!

風は大丈夫でしたか?
私のほうは時折強い風が吹いて焚き火がヤル気出すので
そのたびに娘がキャッキャしてました(笑
今年は私もふもとっぱらデビューしたいなぁ

続き楽しみにしてます!

tsuyo_xxtsuyo_xx
2019年03月12日 00:16
落ち葉さん。こんにちは。

じつは私たちもふもとっぱらは、初めてでした(笑)
富士山の迫力という意味では、あそこまで圧倒的な場所は他に無さそうです。
キャンプをやっているなら一度くらいはい訪れる価値はある場所だと思いました。

zero21keizero21kei
2019年03月12日 10:45
ediさん。こんにちは。

こちらこそ、大阪から来るとは思わず、当日はニセモノ扱いしちゃってごめんなさい。
無事に大阪に帰れたようなので良かったです。
息子さんの受験、浅間神社の御利益があると良いですね。

zero21keizero21kei
2019年03月12日 11:09
tsuyo_xxさん。こんにちは。

強風で有名なふもとっぱらですが、この週末は土曜日の昼間だけ少し風が吹いた程度でした。
そちらは、PICA富士吉田でしょうか?
富士山を挟んで反対側ですが、かなり違いがあったようですね。

zero21keizero21kei
2019年03月12日 11:17
こんばんは

みんなレポ早いっすよねぇ~。
Kさんは明日当たり1話目ですかね?!
あ~、まだ写真4,5枚しか弄れてない…(汗)

taku-ctaku-c
2019年03月12日 21:32
taku-cさん。おはようございます。

今日前半の記事をアップします。
まぁ、早けりゃいいってもんじゃ無いので、のんびり行きましょう(笑)

zero21keizero21kei
2019年03月13日 07:56

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
キャンプレポ。ふもとっぱらへ行ってきました。
    コメント(14)