キャンプレポ。伊豆半島でキャンプ中。
Mar 24 , 2019
こんにちは。Kです。
静岡県伊豆市にある「だるま山高原キャンプ場」にファミキャンをしています。

今朝は快晴で、朝から富士山を堪能しています。

でも土曜日は、朝から天気が不安定で、雨にはふられなかったものの、あられが降りした(笑)
これから撤収して、せっかくなので伊豆温泉に浸かって帰ります。
詳細レポは写真を整理して後日アップします。
詳細レポはこちら
静岡県伊豆市にある「だるま山高原キャンプ場」にファミキャンをしています。

今朝は快晴で、朝から富士山を堪能しています。

でも土曜日は、朝から天気が不安定で、雨にはふられなかったものの、あられが降りした(笑)
これから撤収して、せっかくなので伊豆温泉に浸かって帰ります。
詳細レポは写真を整理して後日アップします。
詳細レポはこちら
2019/03/26
こんにちは。Kです。2019年3月23日〜24日の1泊で、静岡県伊豆市にある「だるま山高原キャンプ場」へ行って来ました。ブログでは初登場の「キャンプ場」となりますが、私たちがここを訪れるのは、2015年の10月以来の2回目です。ブログを始めたのが2016年7月なので、その前に行った事があるキャンプ場ですね…
コメント
ウチも昨日から伊豆の河津町でキャンプしてました!
河津はちょっと・・・・いや、けっこえ雨が降りました(つд`)
でも朝は晴れまて気持ち良かったです!
今は、大渋滞の伊豆縦貫道を抜けて、足柄で遅めのランチしてますヾ(≧∇≦)
帰り道、お気を付けて~
河津はちょっと・・・・いや、けっこえ雨が降りました(つд`)
でも朝は晴れまて気持ち良かったです!
今は、大渋滞の伊豆縦貫道を抜けて、足柄で遅めのランチしてますヾ(≧∇≦)
帰り道、お気を付けて~
miniパパさん。こんにちは。
私たちも今、縦貫道の渋滞抜けて、足柄SAに着きました(笑)
でも、どこないらっしゃるかわからないですね。
私たちも今、縦貫道の渋滞抜けて、足柄SAに着きました(笑)
でも、どこないらっしゃるかわからないですね。
土曜は仕事だったのですが、雨で霰まで降ってくる天気。
夜は箱根積雪なんて事になってましたが伊豆方面は大丈夫でしたか?
伊豆方面はだるま山高原キャンプ場と天城ふるさと広場キャンプ場気になってたので
レポ楽しみに待ってまーす!
夜は箱根積雪なんて事になってましたが伊豆方面は大丈夫でしたか?
伊豆方面はだるま山高原キャンプ場と天城ふるさと広場キャンプ場気になってたので
レポ楽しみに待ってまーす!
tsuyo_xxさん。こんにちは。
土曜日は不安定な天気でしたね。
伊豆は午後にあられが大量に降りましたが、夜は比較的穏やかでした。
だるま山の奥の方のサイトは、駿河湾を見下ろせるロケーションで、とても良いところでした。
これから詳細レポを仕上げてい行きます。
土曜日は不安定な天気でしたね。
伊豆は午後にあられが大量に降りましたが、夜は比較的穏やかでした。
だるま山の奥の方のサイトは、駿河湾を見下ろせるロケーションで、とても良いところでした。
これから詳細レポを仕上げてい行きます。
こんにちは(・ω・)
あら富士山がきれい、日曜日は行楽日和でしたね(*´ω` *)
日曜日“は”(笑
いたちの行った地域は土曜日はほぼ一日雨降りでした(´・ω・`)テンキヨホウノウソツキ
またレポお待ちしております!
あら富士山がきれい、日曜日は行楽日和でしたね(*´ω` *)
日曜日“は”(笑
いたちの行った地域は土曜日はほぼ一日雨降りでした(´・ω・`)テンキヨホウノウソツキ
またレポお待ちしております!
こんばんは。
一転して日曜日は快晴でしたね。伊豆側から富士山を眺めたことがないので夜がどうだったか激しく気になります(笑)
しばらく、落ち着かないお天気シーズンになりますが、それも含めて楽しみたいですねー
一転して日曜日は快晴でしたね。伊豆側から富士山を眺めたことがないので夜がどうだったか激しく気になります(笑)
しばらく、落ち着かないお天気シーズンになりますが、それも含めて楽しみたいですねー
いたちさん。こんにちは。
土曜日は全国的に荒れた天気でしたね。
伊豆は、霰が降りましたが、雨はそれほど祟られませんでした。
土曜日は全国的に荒れた天気でしたね。
伊豆は、霰が降りましたが、雨はそれほど祟られませんでした。
Egnathさん。こんにちは。
伊豆からの夜景はとてもキレイでしたが、富士山はどうでしょうか?(笑)
頑張って夜中も起きたのでレポートアップしていきます。
伊豆からの夜景はとてもキレイでしたが、富士山はどうでしょうか?(笑)
頑張って夜中も起きたのでレポートアップしていきます。