ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 春キャンプレポ2019アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜

こんにちは。Kです。


2019年3月23日〜24日の1泊で、静岡県伊豆市にある「だるま山高原キャンプ場」へ行って来ました。


ブログでは初登場の「キャンプ場」となりますが、私たちがここを訪れるのは、2015年の10月以来の2回目です。

ブログを始めたのが2016年7月なので、その前に行った事があるキャンプ場ですね。

今回、見晴らしが良いフィールドの一番奥にある「16番」サイトを予約しました。



3月末の伊豆半島。

一足早く「春キャンプ」を楽しむべく訪れた、富士山が眺望出来る「だるま山」でのファミリーキャンプ。

いったい、どんな展開となったのでしょうか?


眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜















出撃!!


だるま山高原キャンプ場のチェックインは、公営のキャンプ場で多い、14:00からです。

私たちの家からは、距離にして150kmくらいで、3時間ほどのアクセスです。


ただ、東名高速や、伊豆縦貫道で「渋滞」が予想されるので、早めに、家を9:00に出ます。

途中、aちゃんのオムツ交換や、昼食をとって時間を潰せば問題ないですし、フライング気味に訪れても、サイトが空いていれば多少融通してくれそうです。


ということで、首都高4号新宿線を西に走り、東名高速で、厚木を先頭にした渋滞に予定どおり巻き込まれます(笑)

その後は、足柄PAで休憩をとり、御殿場で、新東名に乗り換えて、長泉沼津ICで降りて、「伊豆縦貫道」を走ります。

伊豆縦貫道は、途中無料区間がありますが、片側1車線の道路なので、常に渋滞している印象ですね。。。


その道をノロノロと走って、13:00過ぎに、やっとキャンプ場の「受付」へ到着しました。












設営


受付でチェックインを終えて、16番サイトへ移動します。



眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
まずは、aちゃんを車から降ろして、ベビーカーに乗せます。




眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
この16番サイトは、北側の斜面にある「垣根」が低いので、サイトから「駿河湾と富士山」を臨む事が出来ますが。。。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
この時は、生憎の天気で、富士山どころか、眼下の駿河湾すら見えません(笑)

まぁ、少なくとも日曜日はの朝は「晴れ」予報なので、このままずっと見られないって事は無さそうです。


ということで、先ずは急いでテントを立てます。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
そして、30分ほどでスノーピークの「トルテュPro」の設営を終えました。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
絶景を見ながらキャンプが出来るように、「トルテュPro」の前面に「クリアウォール」を装着。


3月に入り、暖かい日が続き、桜の開花など「」を感じるようになりました。

本当はそんな中、暖かい伊豆半島で、ポカポカの「春キャンプ」を考えていたのですが、この週末は「強い寒気」が入って来て、真冬に逆戻りです。(道志の方は雪が降っていたとか・・・。)


この設営の間も気温は1桁台で、天気予報では夜に掛けてもっと下がる事になっていました。。。






眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
と言う事で、今回も「Fb.ストーブ」を幕内にインストールです。

これで、完全なる「冬キャンプ仕様」のサイトが完成しました(爆)





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
まずは、ビールで乾杯。

天気が悪くても、設営後の1杯が美味いことには変わりありません(笑)













幕内


眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
車を乗り換えてから、積載量が劇的に増えた(特に屋根上の420ℓが大きい)ので、以前のような「フルスペックオートキャンプ」が出来るようになりました。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
さらに、aちゃん用にベビーカーも持ってこれます。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
これにaちゃんを乗せて、奥さんは「離乳食」を与えます。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
はい、パクッ!!





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
まじーーーーー。

最近、aちゃんが離乳食を嫌がるので奥さんは本当に困ってます。。。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
そんな幕内は、Fbストーブが燃え上がって15℃以上と、とても暖かいです。

そして、せっかく薪で火を焚いているので、これを使って「焼き芋」をつくります。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
まずは、サツマイモを新聞紙で包みます。




眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
それを、水で濡らしてから、その外側をアルミホイルで包みます。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
これを、ストーブの「燃焼室」に放り込んで、15分ほど待てば焼き上がります。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
そして、ホクホクに完成。

うん。美味。












あられ


眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
16:00を過ぎる頃、上空の雲は怪しげな雰囲気を増していきます。

そして、とうとうテント内に「バチバチバチバチ」という音が響き渡ります。


「雨が降り始めちゃったか。。。」


と、思って外をよく見てみると。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
「雨」ではなく「あられ」でした(爆)





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
外気温は「1.5℃」まで下がっています。

雷までは鳴りませんでしたが、大気がかなり不安定みたいです。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
激しい音と共に、「あられ」がどんどん降ってきます。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
トルテュの屋根にも「あられ」がたまり初めて。。。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
転げ落ちた「あられ」の粒が、入り口の所に薄高く積もっています。











眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
結局、小一時間ほど降り続け、辺り一面うっすらと白くなるほど、「あられ」が降り積ります。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
もちろん、新車の上も真っ白になりました(笑)





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
そんな天気でしたが、18:00を過ぎる頃から、ゆっくりと回復し始めます。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
そして、眼下には沼津市の「市街地」が姿を現しました。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
この日は「夕焼け」を楽しむには、雲が多過ぎましたが、なんとか「悪天候」の峠は越えたようです。


















眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
そして、19時過ぎには、辺りもすっかり「夜の闇」に包まれました。

さぁ、そろそろ「宴」を始めましょう。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
今日の「宴会メニュー」は、久々の「串揚げ」です。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
「豚シソ巻き」を筆頭に。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
ちくわ、シシトウ、アスパラガス、なす、などなど。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
「いったい誰とグルキャンだ??」

と言う今回の「」は、単純に久々だったので間違っちゃっただけです(笑)





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
及源鋳造の「串揚げ鍋」で油を温めて。。

串にバッター液と、パン粉を付けて投入します。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
じゅーーーーーー。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
揚げたら、ソースを付けて食します。


うん。美味。


やはり、キャンプで串揚げって美味しいです。














照明の変化


私たちのキャンプは、今までは雰囲気重視で「オイルランプ」をメインで使っていました。

しかし、aちゃんが生まれからは、安全を考えて、キャンプの照明の「LED化」を進めています。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
今回も、いつもの「オイルランプ」は2台持ってきていますが、「新兵器」として新たにLED照明を投入しました。


それがこちら。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
ピカ!!





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
幕内の四隅にぶら下げられた、コスパ最強の呼び声高い「GOAL ZERO LIGHTHOUSE micro」です。

最大150ルーメンなので、4つで、600ルーメンの明るさを誇ります。

こちらは、先日のキャンプの時に、taku-cさんに教えて貰って購入した物です。


空間に対する照明って、「明るければ良い」というだけでは無く、じつは「照らす範囲」も重要です。

このように、テント内の四隅に照明をセットすると、角が明るくなり、中央に照度の高い照明が1個より、空間的に「広く感じる」ようなります。

また、お互いの照明で「影」を打ち消し合うので、その分手元が明るくなり、物を見やすくなるのです。


ですので、4つ買ったのは正解で、とても良い感じの明るさになりました。

その他に、センターにはいつもの、ジェントスの「SOL-016B」があるので、あとは時間帯で光量を色々と調整出来ます。




楽天ショップ
GOAL ZERO LIGHTHOUSE micro 正規代理店保証付 xx1365


amazon
Goal Zero LIGHTHOUSE micro USB充電式LEDミニランタン 150ルーメン 防水IPX6 XX1365 32006














夜景


眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
そして、21:30。

幕内は、ストーブのお陰で、23℃近くとポカポカですが、幕の外はとうとう、0℃台まで冷え込みました。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
外を見ると、富士山は雲に隠れて見えませんが、沼津の夜景が輝いています。

「24mm」の広角レンズで撮影すると、車の後ろにうっすらと「夜景」が見えるレベルですが。。。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
「200mm」の望遠レンズで捉えると、街並みがハッキリと解ります。

宝石のように輝いていますね。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
さらに、「400mm」にしてみます。

これだけでも、迫力がある夜景ですが、さらにこの倍の。。。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
「800mm」で撮影します。

ここまで「超望遠」にすると、沼津の市街に居るみたいです(笑)


画面中央右にある大きな建物は、JR沼津駅前にある「イーラde」というビルですね。

その手前にある、青いランプが付いたアーチが「御成橋」だと思います。

だるま山から、JR沼津駅は直線距離で「15km」あるので、800mmの望遠力って凄いですね。






眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
こちらは、小さな港です。

防波堤の作りが良く分かります。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
ここは、「沼津御用邸記念公園」です。

こうして、だるま山高原キャンプ場からの夜景を撮って遊びました(笑)





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
そして、時刻は22時過ぎ。

まだ、上空の雲が取れていませんが、予報では、この後早朝にかけて雲が無くなるようです。

ですので、この後、3時くらいに星を見に出てみたいと思います。


ということで、それまでの時間まで。。。





眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
おやすみなさい。。。





つづく。。。。




後編の記事はこちら。

2019/03/28
月明かりの夜。赤く燃える富士。 だるま山高原キャンプ場 ② 〜朝焼け編〜
こんにちは。Kです。春キャンプを求めて、伊豆半島に行きましたが、寒気が入って天気が悪く、気温は氷点下まで下がる「冬キャンプ」になってしまいました。さらに夕方からは「霰」が降るような悪天候。富士山も全く見えない曇り空の土曜日でした。しかし、日付が日曜日へと変わると状況は変わっていき…
















  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(● キャンプレポ)の記事



コメント
こんにちは〜

達磨山、あられの粒が大きいですね!
さぞ寒かったのでしょう…わたしたちも凍えて外で遊んでおりました…

夜景が綺麗ですね〜
富士山は残念でしたが、この夜景でカバーですね!

そして最後のクマちゃんの行き倒れ…
これに全てを持ってかれた気がしますよ…(*≧∀≦*)

ハチママハチママ
2019年03月26日 12:13
想定外のアラレで、薪ストーブフル活用ですね♪
GOAL ZERO LIGHTHOUSE micro
また、物欲刺激されまくりです(爆)

うちの子も離乳食イヤイヤ期ありました(^^;
とうやって克服したか、覚えていません(笑)

うつぶせ寝のaちゃん♥
カワ(・∀・)イイ!!

ササシンササシン
2019年03月26日 13:07
追コメ失礼します!
URLのアイコン!プジョー?
錦織圭もちょー良いです!!!

ササシンササシン
2019年03月26日 13:08
こんにちは(・ω・)

先週がポカポカ春爛漫だっただけに、土曜日のお天気&気温は予想外でしたね
人間ってこうもすぐに簡単に冬の寒さを忘れるんだなぁと実感しました(笑
気温がぐんぐん下がり霰まで降る荒天だったようですが、夕方からは回復してくれてよかったですね

薪ストで焼き芋(ちょっと韻を踏んでいるっぽいw)、美味しそうですね
いたちは濡らした芋を銀紙で包むだけで作っていましたが、濡らした新聞で包むんですね(`・ω・´)φ
次はこれをほぐしてミルクでゆるくしてaちゃんの離乳食にしたらどうですか?(*´ω` *)

いたちいたち
2019年03月26日 15:36
ハチママさん。こんにちは。

同じ気象で、粒の大きさが5mm以上だと「雹(ひょう)」と呼ぶらしいので、雹混じりの霰ですかね?

土曜日は「ノー富士山」でしたが、夜景を思いっきり楽しみました。
aちゃんは、昼間遊びまくったので、夜には電池が切れちゃいました(笑)

zero21keizero21kei
2019年03月26日 17:00
ササシンさん。こんにちは。

GOAL ZERO LIGHTHOUSE micro、かなり良い品ですよ。
例のメインライトをセンターに置いて、リビングの4隅をこちらで照らせば「無敵」です(笑)

離乳食を嫌がるんですが、どうも味に好みがあるみたいです。
0歳児でもグルメってあるのかな?

アイコンは、ediさんに教えて貰ったファビコンというものです。
何か画像があれば、その画像をgifなどにしてアップロードすれば簡単に設置できます。
詳しくは、ファビコンで検索すれば色々出てきますよ。
ちなみにナチュログの場合、コードを置く場所は、トップページ、個別記事、アーカイブの3カ所の「head」内でした。

zero21keizero21kei
2019年03月26日 17:06
こんにちは
我が家も今回の出撃時の夜ご飯は 串揚げ でしたよ。
20日から一泊で千葉の館山に行った来ました。

同型のLEDライトすでに我が家でも導入済です。
明るさを何段階にも調整できて便利ですよね。
食事中は周囲が明るい方が美味しくいただると思います。

過去いろいろとギアに関してK様の後塵を拝することが多かったですが、今回は先んじることが出来ました。 (^_-)

aちゃん まだベビーカーに乗っているうちはよいですが、動き回るようになると薪ストも細心の注意が必要になりますね。まさかの二軍落ちもあり得ますかね。 (+_+)

shoroushorou
2019年03月26日 17:13
いたちさん。こんにちは。

暖かいキャンプのつもりだったので、−14℃の雪中キャンプより寒く感じました(笑)

焼き芋は「濡れた新聞紙」がミソみたいです。
紙には補水力があるので、その分「蒸し焼き」になってふっくらと焼き上がります。
今度、焼き芋やるときはぜひ試してみて下さい。

zero21keizero21kei
2019年03月26日 17:17
充電切れたaちゃんが♪

やはり伊豆も霰降ったんですねぇ
私はちょうど高所作業中の時に降られ痛かったんですけど
見るからに粒が大きいですね(汗

焼き芋!うちは新聞紙→クッキングペーパー、サツマイモ→ジャガイモを食べます
新聞紙の方がよさそうだなぁ・・・
離乳食、うちも嫌がる時期がありましたが違うメーカーにしたら食べたような・・・もう記憶あいまいです(笑
串揚げ美味しそう!鍋がまた可愛い!
油の処理どうしてるのですか?

tsuyo_xxtsuyo_xx
2019年03月26日 20:05
土日に人気のサイトとは・・・随分計画的なキャンプですね(笑)

ここは予約がネックで、未だ行けていないのですが、
海抜ゼロメートルからの富士山3,776m分を丸っと拝める希少なキャンプ場ですから
一度は行ってみたいですね。

しかしトップ絵の望遠は、どれだけ後ろに下がって撮ったんですか?(爆)

しくしく
2019年03月26日 22:52
こんばんは☆

土日の伊豆は寒かったですね~
河津町は雨でしたが、たるま山高原はあられですか(;゚д゚)
ウチはフジカ一台しか持ってきてたので、もしだるま山でキャンプしてたら凍えてました。
薪ストーブ持ってこられて正解でしたね!

キャンプで串揚げはやっぱり美味しそう!
やりたいとは思ってるんですが、父子でやるにはちょっと手間がかかりそうで(つд`)
次回のグルかファミではチャレンジしてみたいです。

日曜日、Kさんたちが足柄に到着されたときには我が家はもう出発しちゃってました。
もう少しでお会いできたのに残念です(´-ω-`)

miniぱぱminiぱぱ
2019年03月26日 23:14
こんばんは~

おぉ~!、トップ凄いw
ボティに薄っすら写る朝焼け?!
めっちゃ綺麗ですっw

うちも行った時は16番サイトでしたw。
見晴らしが良いのは限られたサイトだけですからね。
それにしてもあられとは凄い天気でしたね。

でもその後、晴れてからの夜景はやっぱり綺麗だなぁ。
800mmも凄いしw

GOAL ZEROはコスパ良いですよね。
うちも教えてもらったんですが、4つとは一気に行きましたねw
あのサイズ感であの明るさは凄いっすよね。

締めのaちゃんも可愛いw

taku-ctaku-c
2019年03月27日 02:20
shorouさん。こんにちは。

串揚げに、LEDライトと、全て先手を打たれちゃったようですね(笑)
特に、LEDライトは小さいし、充電式だし、明るいしで、とても便利です。

aちゃんが動き回る、来シーズンの冬キャンプは薪ストーブに限らず、火器の管理が大変そうです。
でも、薪ストーブ無しで、冬キャンプをするのは考え難いですね。
なにか上手い方法を考えてみます。

zero21keizero21kei
2019年03月27日 11:10
tsuyo_xxさん。こんにちは。

今回はギリギリ霰サイズでしたが、発達して雹の大きさになったら怖いなと思っていました。
巨大な雹だとテントに穴が空くかもしれませんし、車のボンネットボコボコになりますからね。。。

クッキングペーパーの方が保水力がありそうですね。
そっちの方が良いかもしれませんよ。

油の処理は、家では再利用しますが、キャンプの時はケチケチせずに、固めるテンプルで生ゴミ処理しています。

zero21keizero21kei
2019年03月27日 11:15
しくさん。こんにちは。

我が家のキャンプは常に計画的で、すでに5月前半までは、分刻みでスケジュール管理されています(笑)

確かに駿河湾越しに富士山を拝めるのは余りないかも知れないですね。
ただ、その分遠いので、朝霧高原に比べると富士山がちっさいですけど(笑)

トップ絵は圧縮効果を狙って、キャンプ場の隣の山から800mmで抜いて撮ってます(嘘です)

zero21keizero21kei
2019年03月27日 11:29
miniぱぱさん。こんにちは。

だるま山は、明け方氷点下まで気温が下がりました。
3月にしては寒い週末でしたね。

串揚げは、具材の串打ちを家で準備したら、キャンプ場では揚げるだけなので簡単です。
ファミキャンの時とか、とても良いとお思います。

足柄SAは出発後だったのですね。
まぁ、あれだけの人混みですから、タイミングが合っても、お互い見つけることは不可能だと思います(笑)

zero21keizero21kei
2019年03月27日 11:34
taku-cさん。こんにちは。

そうえいば、taku-cさんも16番でしたね。
私たちは前回は二つ隣の場所だったので、今回はこちらにしました。

駿河湾を臨む夜景はとてもキレイですよね。
沼津から裾野、その先の御殿場まで見る事が出来ます。

GOAL ZEROは良いですね。
4つあると幕内がとても明るくなります。
いきなり1軍確定で、他のLEDランプが不要になっちゃいました(笑)

zero21keizero21kei
2019年03月27日 11:37
zero21keiさん、こんにちは。
以前働いていた居酒屋で揚げ物に「バッター液」を使っており、自分でも使おうとスーパーで「バッター粉」を探し回ったのですが、全く見つからず、諦めておりました。改めて調べると、卵と小麦粉で簡単に作れるんですね。これって常識ですか?
今年中にはキャンプ串揚げに挑戦してみたいと思います。

ジョー坂東ジョー坂東
2019年03月27日 12:31
ジョー坂東さん。こんにちは。

バッター液は、揚げ物を簡単に作るために、小麦粉と玉子を水で溶いた液体の事です。
ですので、それを作る「バッター粉」は売ってないと思いますよ(笑)

私たちの串揚げのレシピは、「私たちのキャンプ飯」の6番目の記事にしてありますので、もし良かったら参考にしてみて下さい。

液の粘度はおそらく、居酒屋さんの時の感じが一番良いと思いますので、小麦粉の量で調節してみて下さい。

zero21keizero21kei
2019年03月27日 13:30
こんばんは。

バナー写真がメーカーの写真みたいでハマってますね!夕焼け?が最高に綺麗〜!

ゴールゼロ、安いは安いですが、4つとは大人買いしましたね(笑)私ももう一つぐらい追加しようか迷ってますが、LED多灯づかいは実用上最強だということに同意。目立たないのもいいですね。

おかげでジェントスのデカイランタンは2軍落ちになりました(笑)

EgnathEgnath
2019年03月27日 20:40
Egnathさん。こんにちは。

TOP絵は朝焼けの写真です。

スタジオライティングも基本はメインライトを1灯据えて、その周りにサブライトを配置します。
ゴールゼロはまさしくサブライトの役目で、単純な光量以上の明るさが確保出来ますね。

あら、ジェントスのデカイランタンは2軍ですか?
うちはメインで中央に点けました。
これが多分最強配置です(笑)

zero21keizero21kei
2019年03月28日 10:05
またずいぶんと景色が綺麗なサイトですね~
しかしまだまだフルスペック冬キャンプな気温ですね(笑)

圧縮効果…スマホでは撮れないやつですね~
最近また目くるめくシリーズを読み返してモンモンとしてます(笑)
夏ごろまでに少しばかりの臨時収入が見込めるので手頃な中古のミラーレスを物色しております~

aちゃんは吹き替えでなくそのままのご様子(笑)
好き嫌いもまた成長の証ですよね♪

串揚げはソロではちょっと寂しいなぁ(爆)
通りかかった子供に「パパ!あのおじさんなんで一人で串揚げなんかしてんの?」なんて言われたら立ち直れませんね~

TomoTomo
2019年03月28日 12:11
Tomoさん。こんにちは。

冬キャンプとしては、たいした寒さでは無いのですが、ポカポカ陽気が続いていたので、何か凄く寒く感じました(笑)

キャンプとカメラってとても相性が良くて、始めると楽しいですよ。

aちゃんも好き嫌いが出てきたみたいです。
毎日成長してる感じがあって見ていて飽きないですね。

揚げている最中、目を閉じて「油の音」を聴き、絶妙なタイミングで、目を見開いて、眼光鋭く串を取り上げる。。。
そんな「鉄人風」に揚げたら、多分子供も「あの人格好いい〜!」ってなると思います。

zero21keizero21kei
2019年03月28日 18:12
私もトルテュproでキャンプをしていますが、毎回設営に1:30ほどかかっており、家族からは不評を買っています。

そんな中Kさんは設営に30分という驚異的な速さで設営を完了されているご様子、もし可能であれば、設営時間の短縮方法を是非ご教示頂けますと幸いです。
アトム
2019年05月06日 23:14
アトムさん。こんにちは。

トルテュproの設営30分というのは、テントだけを完成させるまでの時間です。
ネットにアップはしてませんが、何度が設営動画を撮っているので、だいたいそのくらいです。

でも実際は、その後に荷物を運んで並べたりするので、合計では1時間ちょっとは掛かっています。
この記事は「天気が悪いので奥さんとaちゃんの居場所を急いで確保」という意味で時間を書いてますが、その後の流れが説明不足になってました。

zero21keizero21kei
2019年05月07日 10:29
Kさん、ご連絡誠にありがとうございます。
状況、承知致しました。
それにしても早いですね。

家族からはトルテュはやめてほしいという意見も出ていますが、Kさんのおっしゃる通り自然の中での信頼性というポイントは非常に大きいポイントですので、引き続きトルテュを活用していきたいです。

どうもありがとうございました。
アトム
2019年05月07日 22:25
アトムさん。こんにちは。

やめて欲しいまで言われちゃうと、困っちゃいますね。

トルテュProは2ルームの中でも複雑な方ですが、1人でも1時間以内で設営可能です。
私の場合は、幕を広げた後に、所定の位置にポールを最初に並べます。
その方が、設営中に迷わずに一気に作業が出来ます。
あと、手を抜く場所としては、ガイロープや、ポール下のペグの数です。
経験上、風が無いときは、最低限として、前後4カ所のガイロープと、ポール下のペグの合計8本あれば、大丈夫です。
ただし、ポール下のペグを打たないと、リビング側の「ビルディングテープ」が外せないので、その辺りは兼ね合いですね。(インナーテントしたの2本はいつも外しません)

zero21keizero21kei
2019年05月08日 16:02

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
眺望と春を求めて伊豆へ。。。 だるま山高原キャンプ場 ① 〜天変編〜
    コメント(27)