渋滞を越え霧にかすむ高原でキャンプ。 立原高原キャンプ場 ① 〜寄り道編〜
こんにちは。Kです。
2019年7月13日〜15日、「海の日」の3連休を利用して、長野県南相木村の「立原高原キャンプ場」へ行って来ました。
7月の3連休。
例年なら、海水浴など、真夏のレジャーに繰り出す時期です。
しかし、今年は雨の日が続く、記録的に寒い梅雨。
今回も雨で冷える天気となりました。
そんなヒンヤリとした気候で過ごした、標高1,400メートルにある、唐松の森のフィールド。
果たして、そこではどのようなキャンプになったのでしょうか?
7月の3連休は行楽客が多く、初日の高速道路はどこも下り線が「大渋滞」します。
私たちは、いつもなら、この「大渋滞」を避けて、早朝に出撃します。
しかし、この日の午前中は奧さんの「用事」があり、それを済ませると、出撃は10:00を過ぎてしまいます。
でも、その時間帯は、まさに渋滞のピークです。
特に今回予定している「中央道」は、大渋滞が発生すると、「通常+100分」の時間を要します。
つまり、普段3時間ちょっとで行ける所も、この渋滞に填まると、5時間近くかかるのです。
と言う事で、今回は、考え方を切り替えて、初日は「移動」に費やして、本格的なキャンプを翌日から楽しむ事にしました。
つまり、初日はキャンプインしたら、テントを建て、簡単なご飯を食べたら寝るって事ですね(笑)
そして、当日。
予定通り、奧さんが用事を済ませ、なんとか「10:30」に家を出ました。
その後は、4号新宿線を下り、中央自動車道の「大渋滞」へ突入したのです(笑)
相模湖周辺の上り坂で発生する、下り線の大渋滞を抜け、大月辺りでやっとスムーズに走れるようになりました。
立原高原キャンプ場へ行くルートとしては、この後「須玉IC」で高速道路を降りて、そこから下道で北上するのがセオリーです。
しかし、今回は途中の「甲府市」で、ある重要なモノを手に入れるため、「寄り道」をしました。
その寄り道のために、手前にある「甲府昭和IC」を降ります。
そして、降りてから1kmほど下道を走ると。。。。
目的の「お店」が見えました。
それが、釣具の上州屋が経営する、アウトドアショップである。
「アウトドアワールド甲府店」です。
で、なんでキャンプの途中で、わざわざ高速を降りて、ショップに寄るのかというと、この日に発売される、あるギアを手に入れる為です。
そして、そのギアがこちら。
スノーピークの「HOME & CAMPバーナー」です。
楽天ショップ
【スノーピーク】 HOME&CAMP バーナー
amazon
スノーピーク(snow peak) HOME&CAMPバーナー
実は、「以前の記事」で書いたように、この日はキャンプの「移動日」だったので、途中でECサイトでクリック戦争に参戦しようと思っていました。
でも、よくよく考えたら、キャンプ場へ行く途中に「スノーピーク」のお店があれば、そこで買えます。
と言う事で、キャンプ場へのルート上にある、ショップを検索。
それで見つけたのが、スノーピークのフラッグシップ店である、この「アウトドアワールド甲府店」でした。
ただ、かなり人気が出そうな商品だったので、とりあえずお店に当日買えるか電話してみました。
そしたら、あっさり「予約」が出来ちゃった次第です(笑)
都内では予約が出来ないお店が多かったようなので、ラッキーでした。
と、ここまで、時刻は13:30。
キャンプ場まではまだまだ距離がありますので、先を急ぎましょう。
ここからは「下道」を使って現地へ向かいます。
先ずは、甲州街道を北西に進み、韮崎から県道23号線を使って北上します。
みずかき湖を抜け、信州峠を越え、川上村へ入ります。。。
そして、15:00には、キャンプ場の最寄りのスーパーである「ナナーズ川上店」へ到着しました。
ここで、夕食の食材の買い出をしました。
スーパーを出たら、最後の難所である「県道2号線」を使い、「馬越峠」を越えます。
ここからは、数キロなので、キャンプ場までは15分くらいです。
ただ、この峠道がそこそこの難所で、すれ違いが不可能な狭く険しい峠道を上っていきます。
そして、山の頂上にある「馬越峠」を越えると、今度はどんどん下って行いきます。。。
そうして、やっと「立原高原キャンプ場」の管理棟へ到着したのです。
ちなみに、この1車線の細い峠道が苦手な人は、南牧村から、トンネルを抜ける迂回路を通ると、2車線道路を使ってキャンプ場にアクセス出来ます。
受付でチェックインを済ませます。
この時点で時刻は、15:30。
家を出てから5時間かかっちゃいましたが、思ったよりは早く着きました。
途中寄り道をしたとは言え、5時間の「強行軍」に耐えた1歳児。
途中、オムツ交換などでグズグズしましたが、基本的に抱っこすると、超ご機嫌になります(笑)
このキャンプ場は、この辺りでは珍しく、ゴミは分別して全て捨てていけるのがありがたいです。
キャンプフィールドは、この管理棟の裏にある山中に整備されています。
受付を出て、舗装された道路を進んでいきます。
そして、今回3日間お世話になる、オートサイトの「No.7」へ到着しました。
雨キャンプには基本的にあまり向かない「草地サイト」ですが、ここは、オートサイトの周囲に「側溝」が掘ってあるので、水捌けは完璧でした。
やはり、「雨キャンプ」を楽しむには、浸水の心配が少ない所が良いです。
また、この設営の時間帯は、あまり雨が降ってなくて、設営がとても楽でした。
そして、今回張るのも、私たちの安定の雨幕である「カヤード」です(笑)
雨キャンプの時は、この選択が一番ですね。
カヤード、ムササビウィング、ホームステッドルーミー2、とテントやタープを張り。
ギアの展開をほぼ1人(奧さんはaちゃんのお世話)で終えて、時刻は17:00となりました。
設営はなんとか1時間半で終わりましたが、夕方チェックインは忙しいです(笑)
とりあえず、設営に疲れた体を癒やすため、ビールを処方します。
うん。うまい!
小さい羽虫がいるので、「パワー森林香」を新しい「蚊遣り」で焚きましす。
と、やっと一段落したところで、先ほど買った、新しいカセットコンロを取り出します。
なにせ、今回はコレをゲットする予定だったので、他のコンロがありません(笑)
では、1歳児にお願いして、ニューギアの「HOME & CAMPバーナー」開けてみましょう。
おお、「カセットコンロ」とは思えないスタイリッシュな感じです。
では、トランスフォーム!!
アンド、ファイヤーーー!!!
とても良い感じです。
商品レビューは別途記事にしますが、かなり気に入りました。
このギアの最大のポイントは、
「コンパクトになるカセットコンロ」
って所だと思います。
と言う事で、お腹が減ったので、夕飯の準備をしましょう。
まずは、HOME & CAMPバーナーを使ってお湯を沸かして。。。。
家から持ってきたパルシステムの「ミネストローネ」を温めます。
そしてメインは、焼くだけで簡単な「焼肉」にします。
買ったのは、牛カルビと、ジンギスカンです。
ちなみに、「タレつけ込み系」のジンギスカンは、北海道ばかりかと思ってましたが、信州のジンギスカンにもありました。
この地元信州のジンギスカンを、フライパンを使ってモヤシと炒めます。
そして、カルビと野菜の方は、ホリデーロードのVHSストーブを使って、じっくりと焼き上げます。
あとは、ミネストローネをシェラカップに入れて。。。
ワンカップを開けたら、晩御飯が完成です。
カンパーーイ。
うん。美味。
という感じで、遅めの夕食を終えました。
その後、後片付けを終えてリラックス。
でも、奧さんは、早朝から用事あったり、渋滞と移動の疲れが出たので、aちゃんと一緒に早めに就寝しました。
私も、雨がテントを叩く音をBGMに、ハイボールを楽しみますが。。。
やはり、移動で疲れたのか、お酒が誘う眠気によって、後を追うように早めに寝床についたのです。。。。
今回は、2泊3日。
キャンプは明日から思いっきり楽しみます。
つづく。。。。。。
続きの記事はこちら
2019年7月13日〜15日、「海の日」の3連休を利用して、長野県南相木村の「立原高原キャンプ場」へ行って来ました。
7月の3連休。
例年なら、海水浴など、真夏のレジャーに繰り出す時期です。
しかし、今年は雨の日が続く、記録的に寒い梅雨。
今回も雨で冷える天気となりました。
そんなヒンヤリとした気候で過ごした、標高1,400メートルにある、唐松の森のフィールド。
果たして、そこではどのようなキャンプになったのでしょうか?
出撃!!!
7月の3連休は行楽客が多く、初日の高速道路はどこも下り線が「大渋滞」します。
私たちは、いつもなら、この「大渋滞」を避けて、早朝に出撃します。
しかし、この日の午前中は奧さんの「用事」があり、それを済ませると、出撃は10:00を過ぎてしまいます。
でも、その時間帯は、まさに渋滞のピークです。
特に今回予定している「中央道」は、大渋滞が発生すると、「通常+100分」の時間を要します。
つまり、普段3時間ちょっとで行ける所も、この渋滞に填まると、5時間近くかかるのです。
と言う事で、今回は、考え方を切り替えて、初日は「移動」に費やして、本格的なキャンプを翌日から楽しむ事にしました。
つまり、初日はキャンプインしたら、テントを建て、簡単なご飯を食べたら寝るって事ですね(笑)
そして、当日。
予定通り、奧さんが用事を済ませ、なんとか「10:30」に家を出ました。
その後は、4号新宿線を下り、中央自動車道の「大渋滞」へ突入したのです(笑)
いきなり寄り道
相模湖周辺の上り坂で発生する、下り線の大渋滞を抜け、大月辺りでやっとスムーズに走れるようになりました。
立原高原キャンプ場へ行くルートとしては、この後「須玉IC」で高速道路を降りて、そこから下道で北上するのがセオリーです。
しかし、今回は途中の「甲府市」で、ある重要なモノを手に入れるため、「寄り道」をしました。
その寄り道のために、手前にある「甲府昭和IC」を降ります。
そして、降りてから1kmほど下道を走ると。。。。
目的の「お店」が見えました。
それが、釣具の上州屋が経営する、アウトドアショップである。
「アウトドアワールド甲府店」です。
で、なんでキャンプの途中で、わざわざ高速を降りて、ショップに寄るのかというと、この日に発売される、あるギアを手に入れる為です。
そして、そのギアがこちら。
スノーピークの「HOME & CAMPバーナー」です。
楽天ショップ
【スノーピーク】 HOME&CAMP バーナー
amazon
スノーピーク(snow peak) HOME&CAMPバーナー
実は、「以前の記事」で書いたように、この日はキャンプの「移動日」だったので、途中でECサイトでクリック戦争に参戦しようと思っていました。
でも、よくよく考えたら、キャンプ場へ行く途中に「スノーピーク」のお店があれば、そこで買えます。
と言う事で、キャンプ場へのルート上にある、ショップを検索。
それで見つけたのが、スノーピークのフラッグシップ店である、この「アウトドアワールド甲府店」でした。
ただ、かなり人気が出そうな商品だったので、とりあえずお店に当日買えるか電話してみました。
そしたら、あっさり「予約」が出来ちゃった次第です(笑)
都内では予約が出来ないお店が多かったようなので、ラッキーでした。
と、ここまで、時刻は13:30。
キャンプ場まではまだまだ距離がありますので、先を急ぎましょう。
ここからは「下道」を使って現地へ向かいます。
先ずは、甲州街道を北西に進み、韮崎から県道23号線を使って北上します。
みずかき湖を抜け、信州峠を越え、川上村へ入ります。。。
そして、15:00には、キャンプ場の最寄りのスーパーである「ナナーズ川上店」へ到着しました。
ここで、夕食の食材の買い出をしました。
スーパーを出たら、最後の難所である「県道2号線」を使い、「馬越峠」を越えます。
ここからは、数キロなので、キャンプ場までは15分くらいです。
ただ、この峠道がそこそこの難所で、すれ違いが不可能な狭く険しい峠道を上っていきます。
そして、山の頂上にある「馬越峠」を越えると、今度はどんどん下って行いきます。。。
そうして、やっと「立原高原キャンプ場」の管理棟へ到着したのです。
ちなみに、この1車線の細い峠道が苦手な人は、南牧村から、トンネルを抜ける迂回路を通ると、2車線道路を使ってキャンプ場にアクセス出来ます。
チェックイン&設営
受付でチェックインを済ませます。
この時点で時刻は、15:30。
家を出てから5時間かかっちゃいましたが、思ったよりは早く着きました。
途中寄り道をしたとは言え、5時間の「強行軍」に耐えた1歳児。
途中、オムツ交換などでグズグズしましたが、基本的に抱っこすると、超ご機嫌になります(笑)
このキャンプ場は、この辺りでは珍しく、ゴミは分別して全て捨てていけるのがありがたいです。
キャンプフィールドは、この管理棟の裏にある山中に整備されています。
受付を出て、舗装された道路を進んでいきます。
そして、今回3日間お世話になる、オートサイトの「No.7」へ到着しました。
雨キャンプには基本的にあまり向かない「草地サイト」ですが、ここは、オートサイトの周囲に「側溝」が掘ってあるので、水捌けは完璧でした。
やはり、「雨キャンプ」を楽しむには、浸水の心配が少ない所が良いです。
また、この設営の時間帯は、あまり雨が降ってなくて、設営がとても楽でした。
そして、今回張るのも、私たちの安定の雨幕である「カヤード」です(笑)
雨キャンプの時は、この選択が一番ですね。
カヤード、ムササビウィング、ホームステッドルーミー2、とテントやタープを張り。
ギアの展開をほぼ1人(奧さんはaちゃんのお世話)で終えて、時刻は17:00となりました。
設営はなんとか1時間半で終わりましたが、夕方チェックインは忙しいです(笑)
ちょっとゆっくりと。。。
とりあえず、設営に疲れた体を癒やすため、ビールを処方します。
うん。うまい!
小さい羽虫がいるので、「パワー森林香」を新しい「蚊遣り」で焚きましす。
と、やっと一段落したところで、先ほど買った、新しいカセットコンロを取り出します。
なにせ、今回はコレをゲットする予定だったので、他のコンロがありません(笑)
では、1歳児にお願いして、ニューギアの「HOME & CAMPバーナー」開けてみましょう。
おお、「カセットコンロ」とは思えないスタイリッシュな感じです。
では、トランスフォーム!!
アンド、ファイヤーーー!!!
とても良い感じです。
商品レビューは別途記事にしますが、かなり気に入りました。
このギアの最大のポイントは、
「コンパクトになるカセットコンロ」
って所だと思います。
遅い夕食。
と言う事で、お腹が減ったので、夕飯の準備をしましょう。
まずは、HOME & CAMPバーナーを使ってお湯を沸かして。。。。
家から持ってきたパルシステムの「ミネストローネ」を温めます。
そしてメインは、焼くだけで簡単な「焼肉」にします。
買ったのは、牛カルビと、ジンギスカンです。
ちなみに、「タレつけ込み系」のジンギスカンは、北海道ばかりかと思ってましたが、信州のジンギスカンにもありました。
この地元信州のジンギスカンを、フライパンを使ってモヤシと炒めます。
そして、カルビと野菜の方は、ホリデーロードのVHSストーブを使って、じっくりと焼き上げます。
あとは、ミネストローネをシェラカップに入れて。。。
ワンカップを開けたら、晩御飯が完成です。
カンパーーイ。
うん。美味。
という感じで、遅めの夕食を終えました。
その後、後片付けを終えてリラックス。
でも、奧さんは、早朝から用事あったり、渋滞と移動の疲れが出たので、aちゃんと一緒に早めに就寝しました。
私も、雨がテントを叩く音をBGMに、ハイボールを楽しみますが。。。
やはり、移動で疲れたのか、お酒が誘う眠気によって、後を追うように早めに寝床についたのです。。。。
今回は、2泊3日。
キャンプは明日から思いっきり楽しみます。
つづく。。。。。。
続きの記事はこちら
2019/07/18
こんにちは。Kです。2019年7月13日〜15日、「海の日」の3連休を利用して、長野県南相木村の「立原高原キャンプ場」へ行って来ました。7月の3連休。例年なら、海水浴など、真夏のレジャーに繰り出す時期です。しかし、今年は雨の日が続く、記録的に寒い梅雨。今回も雨で冷える天気となりました。…
コメント
こんにちは(・ω・)
キャンプ当日に新商品をゲット、発売してから即フィールド使用としてはきっと日本でトップ10くらいには入りそうですね(笑
カセットコンロの安定感と安心感にコンパクトさをプラス、ありそうでなかった良いアイテムそうです(*´ω` *)
さて本題、道路混雑が予想できる3連休初日に早朝出発ができない状況なら、初日は移動に当てるというのは良い判断です
いたちなら貧乏性が発動して観光を織り交ぜててんやわんやになることが明白です(笑
5時間もの長距離移動&ベビーシートへの拘束を耐えるaちゃんにも拍手(*゚ω゚ノノ゙☆
車移動時ってぐずる→抱っこしてあげたいけど出来ないでもどかしいんですよね(´;ω;`)
キャンプ当日に新商品をゲット、発売してから即フィールド使用としてはきっと日本でトップ10くらいには入りそうですね(笑
カセットコンロの安定感と安心感にコンパクトさをプラス、ありそうでなかった良いアイテムそうです(*´ω` *)
さて本題、道路混雑が予想できる3連休初日に早朝出発ができない状況なら、初日は移動に当てるというのは良い判断です
いたちなら貧乏性が発動して観光を織り交ぜててんやわんやになることが明白です(笑
5時間もの長距離移動&ベビーシートへの拘束を耐えるaちゃんにも拍手(*゚ω゚ノノ゙☆
車移動時ってぐずる→抱っこしてあげたいけど出来ないでもどかしいんですよね(´;ω;`)
今回のキャンプもスタイリッシュですね♪
NEWギアがあるキャンプはワクワクします^^
ハイボールとキャンドル良いですね~(●´ω`●)
NEWギアがあるキャンプはワクワクします^^
ハイボールとキャンドル良いですね~(●´ω`●)
いたちさん。こんにちは。
土曜日発売ですので、当日キャンプで使った方って沢山いると思いますよ(笑)
中々秀逸で、使い勝手も良いカセットコンロだと思います。
もうしこしaちゃんが大きくなれば、途中で遊んでも大丈夫ですが、今はこれが精一杯ですね。
抱っこしてあげたいけど出来ないパターン、特に高速道路は辛いです。
土曜日発売ですので、当日キャンプで使った方って沢山いると思いますよ(笑)
中々秀逸で、使い勝手も良いカセットコンロだと思います。
もうしこしaちゃんが大きくなれば、途中で遊んでも大丈夫ですが、今はこれが精一杯ですね。
抱っこしてあげたいけど出来ないパターン、特に高速道路は辛いです。
ササシンさん。こんにちは。
いつも通りのまったりキャンプを楽しんできました。
NEWギアって、ワクワクしますね。
特にニューテントなんかだと鼻血が出ると思います(笑)
いつも通りのまったりキャンプを楽しんできました。
NEWギアって、ワクワクしますね。
特にニューテントなんかだと鼻血が出ると思います(笑)
おお、コンロ早速ゲットですね~
嵩張らないカセットコンロとはまさに夢のような商品ですがトランスフォームするための構造なので仕方無いですが展開するとカセットコンロより嵩張りますかね?達人スリムで目一杯いな小さいテーブルだと微妙かなぁと思いました
今年は雨の日は多いですが気温が上がらず過ごしやすいですよね
夏の炎天下の設営とか流石にドMの自分でもキツいです(笑)
嵩張らないカセットコンロとはまさに夢のような商品ですがトランスフォームするための構造なので仕方無いですが展開するとカセットコンロより嵩張りますかね?達人スリムで目一杯いな小さいテーブルだと微妙かなぁと思いました
今年は雨の日は多いですが気温が上がらず過ごしやすいですよね
夏の炎天下の設営とか流石にドMの自分でもキツいです(笑)
こんばんわ~
Kさんもスノピのバーナー買われましたかd(^-^)うちも無事にカーキ色をゲットしました。
オシャレだし、トランスフォームが面白いですよね。
高原キャンプは梅雨のジメジメ感は大丈夫でしたか?
aちゃんもキャンプに移動に馴れた感じで。
赤ちゃんいる→キャンプ行けない→ストレス、にならずに楽しめて良かったです(^_^)
晩酌の雰囲気♪カッコいいですね~
Kさんもスノピのバーナー買われましたかd(^-^)うちも無事にカーキ色をゲットしました。
オシャレだし、トランスフォームが面白いですよね。
高原キャンプは梅雨のジメジメ感は大丈夫でしたか?
aちゃんもキャンプに移動に馴れた感じで。
赤ちゃんいる→キャンプ行けない→ストレス、にならずに楽しめて良かったです(^_^)
晩酌の雰囲気♪カッコいいですね~
こんにちは。
ご存知のとおり再び新幕検討中ですが、設営簡単で大空間を確保できるカヤードに代わる幕はなかなかないですね〜
最強の雨幕との評価に賛同します。
あとムササビタープの張り方が面白くて拡大して見てしまいました。サイドポールに連結してるんですかね。雨の日に便利そう。
ご存知のとおり再び新幕検討中ですが、設営簡単で大空間を確保できるカヤードに代わる幕はなかなかないですね〜
最強の雨幕との評価に賛同します。
あとムササビタープの張り方が面白くて拡大して見てしまいました。サイドポールに連結してるんですかね。雨の日に便利そう。
Tomoさん。こんにちは。
達人スリム2が「338 ×275 ×84mm」で、HOME&CAMPバーナー「301×346×120mm」ですので、一回り大きいですね。
来週末辺りから気温が一気にあがりそうですね。
やっと夏キャンプがはじまりそうです。
達人スリム2が「338 ×275 ×84mm」で、HOME&CAMPバーナー「301×346×120mm」ですので、一回り大きいですね。
来週末辺りから気温が一気にあがりそうですね。
やっと夏キャンプがはじまりそうです。
干物さん。こんにちは。
ずっと雨で、湿度100%。
梅雨のジメジメ感はありますが、気温が20℃にならないので、不快ではなかったです。
キャンプ行けないは今の所なさそうで、aちゃんもキャンプを楽しんでますね。
晩酌のキャンドルは、aちゃん対応のLEDロウソクです(笑)
ずっと雨で、湿度100%。
梅雨のジメジメ感はありますが、気温が20℃にならないので、不快ではなかったです。
キャンプ行けないは今の所なさそうで、aちゃんもキャンプを楽しんでますね。
晩酌のキャンドルは、aちゃん対応のLEDロウソクです(笑)
Egnathさん。こんにちは。
使えば使うほど、カヤードの良さが解りますよね。
便利使い用として、ファミでもグルでも一番活躍しています(笑)
ムササビ連結は今回の方法が一番良さそうでした。
センターをポールに引っかけるのもそうですが、左後ろのガイロープも、いちどポールの出っ張りにひっかけて、ポールと同じペグに繋いでいます。
使えば使うほど、カヤードの良さが解りますよね。
便利使い用として、ファミでもグルでも一番活躍しています(笑)
ムササビ連結は今回の方法が一番良さそうでした。
センターをポールに引っかけるのもそうですが、左後ろのガイロープも、いちどポールの出っ張りにひっかけて、ポールと同じペグに繋いでいます。
こんにちは(^ ^♪
寄り道って!
なるほどですね
スノピのカセットコンロ無事予約の流れ、流石です!
シングルバーナーは持ってますけど
これはちょっと欲しくなります(^ ^)
設営後のドライはサイコーですよね♪
寄り道って!
なるほどですね
スノピのカセットコンロ無事予約の流れ、流石です!
シングルバーナーは持ってますけど
これはちょっと欲しくなります(^ ^)
設営後のドライはサイコーですよね♪
こんばんわー
コンロは私共も焚き火囲みながら話題になりましたが、
「どの道売り切れですぐは買えない」
と言う話になったのですが、まさかの寄り道Get!さすがです(笑
トランスフォームに憧れますが、女性人はギミック物は壊れると乗り気じゃなかったです・・・
男のロマンなのか・・・
ムササビに限らずタープの張り方上手ですよねぇ
写真にして綺麗に見えるのは羨ましいです♪
aちゃん髪の毛ふさふさ!
コンロは私共も焚き火囲みながら話題になりましたが、
「どの道売り切れですぐは買えない」
と言う話になったのですが、まさかの寄り道Get!さすがです(笑
トランスフォームに憧れますが、女性人はギミック物は壊れると乗り気じゃなかったです・・・
男のロマンなのか・・・
ムササビに限らずタープの張り方上手ですよねぇ
写真にして綺麗に見えるのは羨ましいです♪
aちゃん髪の毛ふさふさ!
shinn.さん。こんにちは。
甲府でゲット出来ました(笑)
首都圏より地方の実店舗の方が入手しやすいみたいですね。
SOTOのシングルバーナーは秀逸ですが、大きな鍋には向かないのです。
そのため、風まるを使ってましたが、嵩張るのがネックでした。
HOME & CAMPバーナーはその欠点を解決してくれるので、私たちにっては丁度良いギアでした。
甲府でゲット出来ました(笑)
首都圏より地方の実店舗の方が入手しやすいみたいですね。
SOTOのシングルバーナーは秀逸ですが、大きな鍋には向かないのです。
そのため、風まるを使ってましたが、嵩張るのがネックでした。
HOME & CAMPバーナーはその欠点を解決してくれるので、私たちにっては丁度良いギアでした。
tsuyo_xxさん。こんにちは。
頑丈なカセットコンロに比べると、若干ひ弱な感じはありますね。
でも、シングルバーナーほど神経質にならずに使えるので、その点は便利です。
タープの皺撲滅委員会としては、ピン張りは至上命題です(笑)
とはいえ、メインポールをしっかり張れば、だいたいキレイに張れますよ。
aちゃんはフサフサ過ぎて、いちどカットしてます(笑)
頑丈なカセットコンロに比べると、若干ひ弱な感じはありますね。
でも、シングルバーナーほど神経質にならずに使えるので、その点は便利です。
タープの皺撲滅委員会としては、ピン張りは至上命題です(笑)
とはいえ、メインポールをしっかり張れば、だいたいキレイに張れますよ。
aちゃんはフサフサ過ぎて、いちどカットしてます(笑)