のんびりとした雪キャンプ。ホスピタリティあふれるキャンプ場。どんぐり山の一番星キャンプ場 ② 〜まったり編〜
Apr 4 , 2022
こんにちは。Kです。
3月の3連休で遊んだ「どんぐり山の一番星キャンプ場」でのキャンプの後編です。
3月後半とは言え、標高1,100mの高地はまだまだ冬のようそうです。
そんな雪に覆われたフィールドで、今シーズン最後の雪中キャンプを楽しみました。
前編の記事はこちら
6:30に目が覚めます。
雪があるとはいえ、季節は進みすでに3月後半です。
冬至の頃は7:00に近かった日の出も、すでに5:40頃です。
この時間にはすでに外は明るくなっています。
とはいえ、雪に覆われたフィールドの朝は氷点下。
寒いので、薪ストーブで幕内を暖めます。
その間に、シングルバーナーでお湯を沸かして、コーヒーを淹れます。
「おー、寒っ」
と呟きながら薪ストーブに当たって飲む目覚めの一杯。
これが冬キャンプの「至福の時間」ですね。
雪があると間違えちゃいますが、下界はすでに桜が咲いている季節。
雪キャンプどころか、「薪ストーブ」を使うキャンプもほぼ終了です。
そうやって7:00を過ぎると、aちゃんたちも目が覚めて起きてきます。
そして、朝食の準備をしようかな? と思っていると、
管理人さんの息子さんが遊びに来てくれました。
aちゃんもお友達(1歳年上のお兄ちゃん)の登場で大喜び。
2人で、「小川に雪を入れると氷に変わる」という遊びが始まり、ひたすら雪をスコップで取って、川に放り込みます(爆)
そして、カメラを向けるとポージング。
半年前は、「カメラに向かってポーズ」と言うのも良く分かってなかったのにね。
こういう所でも親は子供の成長を感じちゃいます(笑)
一通り遊んだあとは、少し遅めの朝ご飯です。
用意したのは「小さい肉まん」
これを、ホットサンドで挟んで焼いて。。。
カワイイ焼き肉まんの完成。
それをパクつく3歳児(笑)
うん。美味。
ご飯を食べて、少し休憩したら時刻は11:00です。
2泊3日のキャンプですが、アクティビティは全く無しの「お茶漬けキャンプ」の予定です。
この一番贅沢な時間を使って、「温泉」でゆったりすることにします。
ということで、出発!!
といっても、キャンプ場から5分で到着(笑)
「浅間高原 御宿 地蔵川」という、温泉宿です。
宿泊客がチェックアウトと入れ替えで、「日帰り温泉」を開放している所です。
雰囲気が良いとてもゆったりとした宿のフロント。
端っこには暖炉が燃えていました。
温泉も浅間山の天然温泉。
泉質も良く、ゆったりと湯に浸かり、完全にリフレッシュしました。
そして、2時間近くここでゆっくりとしたあとは、帰りにお昼ご飯の買い出しへ。
ただ、奧さんが元々企んでいた、「地元のパン屋さん」は、残念ながら休業中でした。。。
軽井沢の市街まで行けば色々オシャレなお店がありますが、お昼ご飯に片道30分もちょっと億劫です。
ということで、結局「ローソン」で妥協(笑)
鍋焼きチャンポンと。。。
aちゃんの、
「チャーハンが食べたいの!」
というリクエストに答えて、冷凍チャーハンを作りました。
まぁ、妥協と言いつつ、昨今のコンビニご飯のクオリティは高いので、とても美味しく頂きました。
そして、食後は「至福のアイスタイム」です(笑)
ピノ大好きなaちゃんは、身もだえしながらアイスを頬張ります。
そんなカワイイ娘の姿を肴にして、ジョッキ缶のビールを飲むオトーサン。
とちらも身もだえするほどの至福の時間を堪能します(爆)
食後は、aちゃんと3人で、雪遊びに興じます。
天気の良い、春の雪景色。
気温は10℃以上まで上がり、雪遊びをしてると汗ばむほどです。
時間を忘れて、あっちを掘り、こっちを盛り上げて、雪塗れになります(笑)
アクティビティの無い、まったりキャンプ。
こういう時間の流れが、「ファミリーキャンプの良さ」をつくづく感じます。
そして、18:30。
日が長くなったとは言え、夏に比べるとまだまだ短く。。
日が沈むと辺りはトワイライトの時間となります。
この日も日没と共に、グングン冷え込み、外は氷点下まで下がります。
ただ、幕内は暖房フル回転で「20℃以上」を常にキープします。
さぁ、そんな幕内で始める夜のご飯は。。。
「ジンギスカン」です。
フッ素加工のアルミ鍋を準備して。。。
羊肉オン!!!
家でやると臭いが気になるジンギスカンですが、テントに染みついてる焚火臭に比べれば、芳香剤の「フローラルの香り」レベルです。
何も気にせずバンバン焼いていきます(笑)
そして、ジンギスカンにはやはり「ワイン」です。
家から持ってきた美味しいワインを開けて。。。
カンパーーーーイ!!!!
うん。最高に美味い。
美味しい料理とお酒を、クリアウォール越しの雪景色を楽しみながら頬張ります。
そして食後、さらにaちゃんが寝た後は、ウィスキーと美味しいビールで
大人タイムです。
ただ、雪は降りませんでしたがこの日の夜は薄曇りでした。
ボンヤリとした月明かりの下。
今シーズン最後の雪中キャンプの夜を心ゆくまで堪能したのでした。。。。
最終日は6:00に目覚めます。
昨夜かかっていた雲も取れて、良い天気になりそうです。
とは言え、まだ日の出から間もないので、ガチガチに冷え込んでいます。
残った最後の薪を放り込み、薪ストーブで幕内を暖めます。
そして、コーヒーを淹れて。。。
軽めの朝食としてパンを炙って食べます。
その後は、撤収作業を開始します。
雪キャンプの場合、テントの周りを雪で埋めると、隙間風が防げて快適です。
ただ、厳冬期で日中も氷点下の本当に寒い季節なら、埋めた雪が「雪のまま」なので撤収もそれほど手間はかかりません。
でも、こういった春先で、日中が10℃以上で夜が氷点下だと、雪が溶けてからよる氷になるので、埋めた雪が固くなります。
そんな、ガチガチの氷状になった雪を退かすのに結構手間取ります(爆)
そんな、「オトーサンの地獄の雪かき作業」の隣では、aちゃんが最後の雪遊びをしていました。
作ったのは、「雪のチャーハン」と「雪のアイスクリーム」です。
撤収作業の合間に、そのご馳走を頂きます。
そんな感じで苦労しながら、なんとか撤収作業を完了します。
そして、管理棟でご挨拶。
管理人さんのご家族が総出でお見送りをしてくれました。
「またあそびにくるね〜」
と、長男くんにも挨拶し、3日間ほんとうに楽しみ尽くした、どんぐり山の一番星キャンプ場を後にしたのでした。。。。
おしまい。。。。。
3月の3連休で遊んだ「どんぐり山の一番星キャンプ場」でのキャンプの後編です。
3月後半とは言え、標高1,100mの高地はまだまだ冬のようそうです。
そんな雪に覆われたフィールドで、今シーズン最後の雪中キャンプを楽しみました。
前編の記事はこちら
2022/03/30
こんにちは。Kです。2022年3月19日〜21日の2泊3日で、北軽井沢にある「どんぐり山の一番星キャンプ場」へ行って来ました。浅間山の北麓に広がる平地にある「どんぐり山の一番星キャンプ場」は標高で「1,100m」あります。3月も後半になり、下界では「桜の開花」が騒がれた暖かい日続き、さすがの高地も雪…
中日の朝
6:30に目が覚めます。
雪があるとはいえ、季節は進みすでに3月後半です。
冬至の頃は7:00に近かった日の出も、すでに5:40頃です。
この時間にはすでに外は明るくなっています。
とはいえ、雪に覆われたフィールドの朝は氷点下。
寒いので、薪ストーブで幕内を暖めます。
その間に、シングルバーナーでお湯を沸かして、コーヒーを淹れます。
「おー、寒っ」
と呟きながら薪ストーブに当たって飲む目覚めの一杯。
これが冬キャンプの「至福の時間」ですね。
雪があると間違えちゃいますが、下界はすでに桜が咲いている季節。
雪キャンプどころか、「薪ストーブ」を使うキャンプもほぼ終了です。
遊び回る子供たち
そうやって7:00を過ぎると、aちゃんたちも目が覚めて起きてきます。
そして、朝食の準備をしようかな? と思っていると、
管理人さんの息子さんが遊びに来てくれました。
aちゃんもお友達(1歳年上のお兄ちゃん)の登場で大喜び。
2人で、「小川に雪を入れると氷に変わる」という遊びが始まり、ひたすら雪をスコップで取って、川に放り込みます(爆)
そして、カメラを向けるとポージング。
半年前は、「カメラに向かってポーズ」と言うのも良く分かってなかったのにね。
こういう所でも親は子供の成長を感じちゃいます(笑)
朝食
一通り遊んだあとは、少し遅めの朝ご飯です。
用意したのは「小さい肉まん」
これを、ホットサンドで挟んで焼いて。。。
カワイイ焼き肉まんの完成。
それをパクつく3歳児(笑)
うん。美味。
温泉へ
ご飯を食べて、少し休憩したら時刻は11:00です。
2泊3日のキャンプですが、アクティビティは全く無しの「お茶漬けキャンプ」の予定です。
この一番贅沢な時間を使って、「温泉」でゆったりすることにします。
ということで、出発!!
といっても、キャンプ場から5分で到着(笑)
「浅間高原 御宿 地蔵川」という、温泉宿です。
宿泊客がチェックアウトと入れ替えで、「日帰り温泉」を開放している所です。
雰囲気が良いとてもゆったりとした宿のフロント。
端っこには暖炉が燃えていました。
温泉も浅間山の天然温泉。
泉質も良く、ゆったりと湯に浸かり、完全にリフレッシュしました。
そして、2時間近くここでゆっくりとしたあとは、帰りにお昼ご飯の買い出しへ。
ただ、奧さんが元々企んでいた、「地元のパン屋さん」は、残念ながら休業中でした。。。
軽井沢の市街まで行けば色々オシャレなお店がありますが、お昼ご飯に片道30分もちょっと億劫です。
ということで、結局「ローソン」で妥協(笑)
鍋焼きチャンポンと。。。
aちゃんの、
「チャーハンが食べたいの!」
というリクエストに答えて、冷凍チャーハンを作りました。
まぁ、妥協と言いつつ、昨今のコンビニご飯のクオリティは高いので、とても美味しく頂きました。
そして、食後は「至福のアイスタイム」です(笑)
ピノ大好きなaちゃんは、身もだえしながらアイスを頬張ります。
そんなカワイイ娘の姿を肴にして、ジョッキ缶のビールを飲むオトーサン。
とちらも身もだえするほどの至福の時間を堪能します(爆)
食後は、aちゃんと3人で、雪遊びに興じます。
天気の良い、春の雪景色。
気温は10℃以上まで上がり、雪遊びをしてると汗ばむほどです。
時間を忘れて、あっちを掘り、こっちを盛り上げて、雪塗れになります(笑)
アクティビティの無い、まったりキャンプ。
こういう時間の流れが、「ファミリーキャンプの良さ」をつくづく感じます。
夜の宴
そして、18:30。
日が長くなったとは言え、夏に比べるとまだまだ短く。。
日が沈むと辺りはトワイライトの時間となります。
この日も日没と共に、グングン冷え込み、外は氷点下まで下がります。
ただ、幕内は暖房フル回転で「20℃以上」を常にキープします。
さぁ、そんな幕内で始める夜のご飯は。。。
「ジンギスカン」です。
フッ素加工のアルミ鍋を準備して。。。
羊肉オン!!!
家でやると臭いが気になるジンギスカンですが、テントに染みついてる焚火臭に比べれば、芳香剤の「フローラルの香り」レベルです。
何も気にせずバンバン焼いていきます(笑)
そして、ジンギスカンにはやはり「ワイン」です。
家から持ってきた美味しいワインを開けて。。。
カンパーーーーイ!!!!
うん。最高に美味い。
美味しい料理とお酒を、クリアウォール越しの雪景色を楽しみながら頬張ります。
そして食後、さらにaちゃんが寝た後は、ウィスキーと美味しいビールで
大人タイムです。
ただ、雪は降りませんでしたがこの日の夜は薄曇りでした。
ボンヤリとした月明かりの下。
今シーズン最後の雪中キャンプの夜を心ゆくまで堪能したのでした。。。。
撤収日の朝
最終日は6:00に目覚めます。
昨夜かかっていた雲も取れて、良い天気になりそうです。
とは言え、まだ日の出から間もないので、ガチガチに冷え込んでいます。
残った最後の薪を放り込み、薪ストーブで幕内を暖めます。
そして、コーヒーを淹れて。。。
軽めの朝食としてパンを炙って食べます。
その後は、撤収作業を開始します。
雪キャンプの場合、テントの周りを雪で埋めると、隙間風が防げて快適です。
ただ、厳冬期で日中も氷点下の本当に寒い季節なら、埋めた雪が「雪のまま」なので撤収もそれほど手間はかかりません。
でも、こういった春先で、日中が10℃以上で夜が氷点下だと、雪が溶けてからよる氷になるので、埋めた雪が固くなります。
そんな、ガチガチの氷状になった雪を退かすのに結構手間取ります(爆)
そんな、「オトーサンの地獄の雪かき作業」の隣では、aちゃんが最後の雪遊びをしていました。
作ったのは、「雪のチャーハン」と「雪のアイスクリーム」です。
撤収作業の合間に、そのご馳走を頂きます。
そんな感じで苦労しながら、なんとか撤収作業を完了します。
そして、管理棟でご挨拶。
管理人さんのご家族が総出でお見送りをしてくれました。
「またあそびにくるね〜」
と、長男くんにも挨拶し、3日間ほんとうに楽しみ尽くした、どんぐり山の一番星キャンプ場を後にしたのでした。。。。
おしまい。。。。。
コメント
アイスとビールで身悶えする親子が目に浮かびます(笑)
御見送りまでしてくれる管理人さんご家族も含めて
とても良い雰囲気のキャンプ場ですね!
また行きたい場所が増えましたw
御見送りまでしてくれる管理人さんご家族も含めて
とても良い雰囲気のキャンプ場ですね!
また行きたい場所が増えましたw
こんばんは! 素敵なキャンプ場ですよね。年中さん、年少さんでの雪遊び、可愛らしいですよねぇ。雪を水に落とす遊び。目に浮かびます。
先日「お隣のキャンプ場」にお泊りしまして、こちらのキャンプ場も通りかかりました! そして、、そうなんですよね。見事に大きな看板は出ている地元のパン屋さんがやってない!
そして前編、子供たちと一緒に記事を一緒に読ませていただいたのですが、雪だるまのクオリティの高さに、娘が目を輝かせ、落ち武者ダルマと妖怪オラフしか作れなかった母は白い目で見られました・・・
先日「お隣のキャンプ場」にお泊りしまして、こちらのキャンプ場も通りかかりました! そして、、そうなんですよね。見事に大きな看板は出ている地元のパン屋さんがやってない!
そして前編、子供たちと一緒に記事を一緒に読ませていただいたのですが、雪だるまのクオリティの高さに、娘が目を輝かせ、落ち武者ダルマと妖怪オラフしか作れなかった母は白い目で見られました・・・
こんばんわー
毎年雪中キャンプ憧れ考えますが春を迎えてしまいます・・・
薪ストーブの前でアイスとか最高ですね
前編の道を作るのは子供の頃よくやっていました
子供はみんな一緒なんですね
しかし、雪だるまのクオリティが高くてうらやましいです
毎年雪中キャンプ憧れ考えますが春を迎えてしまいます・・・
薪ストーブの前でアイスとか最高ですね
前編の道を作るのは子供の頃よくやっていました
子供はみんな一緒なんですね
しかし、雪だるまのクオリティが高くてうらやましいです
ハルカゼさん。こんにちは。
雪中キャンプでアイスって最高ですし、ジョッキ缶は更に素晴らしいです(笑)
新しいキャンプ場ですが、とても親切でホスピタリティが良く、のんびりとキャンプが楽しめる素敵な所です。
周りも観光できる場所があるので是非いってみて下さい。
雪中キャンプでアイスって最高ですし、ジョッキ缶は更に素晴らしいです(笑)
新しいキャンプ場ですが、とても親切でホスピタリティが良く、のんびりとキャンプが楽しめる素敵な所です。
周りも観光できる場所があるので是非いってみて下さい。
マトリョーシカさん。こんにちは。
場所的にはスウィートグラスのお隣ですが、サイトからほとんど浅間山が見えないんですよね。
でも、のんびりと楽しむにはとても良い場所です。
そう、パン屋さんは冬期はやってないみたいですね。
最近「キャンプでパン」に目覚めた奥さん的にはかなり残念な結果だったようです。
雪だるまはaちゃんが喜ぶのでいつも気合いが入った作りになっています(笑)
場所的にはスウィートグラスのお隣ですが、サイトからほとんど浅間山が見えないんですよね。
でも、のんびりと楽しむにはとても良い場所です。
そう、パン屋さんは冬期はやってないみたいですね。
最近「キャンプでパン」に目覚めた奥さん的にはかなり残念な結果だったようです。
雪だるまはaちゃんが喜ぶのでいつも気合いが入った作りになっています(笑)
tsuyo_xxさん。こんにちは。
FRで雪道はスタッドレスを履いててもちょっと怖いですからね。
あのaちゃん道は、管理棟からサイトへの良いアクセスルートになったので、他のキャンパーさんも使ってました。
でも、aちゃんが曲がって掘るのでグニャグニャで、通った子供が「なんでこの道曲がってるの?」と、親に聞いてる声が聞こえました。
FRで雪道はスタッドレスを履いててもちょっと怖いですからね。
あのaちゃん道は、管理棟からサイトへの良いアクセスルートになったので、他のキャンパーさんも使ってました。
でも、aちゃんが曲がって掘るのでグニャグニャで、通った子供が「なんでこの道曲がってるの?」と、親に聞いてる声が聞こえました。
なんか我が物顔で、キャンプでジンギスカンを食べてらっしゃいますが、
2017年3月の私の浩庵のレポに
「ジンギスカンは盲点でした」
と、書き込みされているところをみると、「少人数ファミリーキャンプ入門」に感化されてのキャンプdeジンギスカンのようですね(爆)
keiさんほどのお方に、少しでも影響を与えられて良かったです
これからはキャンプでジンギスカンを食べるたびにこのエピソードを思い出してくださいw
2017年3月の私の浩庵のレポに
「ジンギスカンは盲点でした」
と、書き込みされているところをみると、「少人数ファミリーキャンプ入門」に感化されてのキャンプdeジンギスカンのようですね(爆)
keiさんほどのお方に、少しでも影響を与えられて良かったです
これからはキャンプでジンギスカンを食べるたびにこのエピソードを思い出してくださいw
しくさん。こんにちは。
もう5年も前になるんですね。そのコメントよく覚えています。
私たちのキャンプは「少人数ファミリーキャンプ入門」に感化されているどころか、もう真似しかしてませんよ。
次にカッパを買うときは、ぜったいに「おはよう」にしようと心に決めています。
もう5年も前になるんですね。そのコメントよく覚えています。
私たちのキャンプは「少人数ファミリーキャンプ入門」に感化されているどころか、もう真似しかしてませんよ。
次にカッパを買うときは、ぜったいに「おはよう」にしようと心に決めています。