ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

〜プロローグ〜 果たした約束と追い続ける夢。魂のレクイエム。

「諏訪盆地の雲海」




そこには「街の灯で輝く雲海とその先に佇む富士山」という希有な構図が存在する。





昨年の11月。



集まったのは、写真が大好きな9人のおっさんたちだった。



寝る間も惜しんで深夜に駆けつけ雲海を追い、キャンプしてまた翌朝に雲海を探し求める。。。



しかし、大はしゃぎと大興奮とは裏腹に、結果は「」に阻まれ惨敗となる。。。。



まさに我々にとっては「幻の絶景」が高ボッチの雲海なのである。。。。






「また来年チャレンジしよう!」





小雪が舞うフィールドで交わしたおっさんたちの別れ際の言葉。 




当たり前のように。 しかし、確かな約束がそこにはあった。。。。











あれから1年。






また、雲海の季節が巡ってくる。。。。














〜プロローグ〜 果たした約束と追い続ける夢。魂のレクイエム。
高ボッチ高原。



標高1,665メートルの天空にある地上の楽園。



多くのアマチュア写真家や、絶景を求めるキャンパーたちが集う美しき高原。






2023年。


余りにも暑かった夏はそのまま。 残暑と呼ぶのは躊躇する秋となって続いている。


しかし、そんな平地の事など知らないかのように。 高ボッチはすでに晩秋を迎え、冬の足音がすぐそこまで近づいていた。









〜プロローグ〜 果たした約束と追い続ける夢。魂のレクイエム。
明け方の気温は0℃に近く。 雲海を待つおっさんたちの手は凍てつき震える。


シャッターを押す感覚すらも失っていくなか、ひたすら耐え忍ぶ時間。





そんな過酷な環境にもかかわらず、ここに集まるのは、あの時に交わした確かな約束があったからである。






顔ぶれに変化はあれど、昨年と同じ9人の写真大好きおじさんが高ボッチに挑む。






高ボッチに憧れ、高ボッチと戦い、高ボッチで笑い、高ボッチで泣く。





「なぜそこまでして高ボッチを目指すのか?」




と問われれば、




「そこに雲海があるからさ(見たことないけど)」




と、答えるしかない熱き想い。






キャンプを楽しむと言う事の本当の意味。





その答えがここにはある。







〜プロローグ〜 果たした約束と追い続ける夢。魂のレクイエム。
まだ見ぬ憧れの絶景を待ち。








〜プロローグ〜 果たした約束と追い続ける夢。魂のレクイエム。
かつて見た追憶の情景を追う。




『ゆく河の流れは絶えずして、しかももとの水にあらず。


よどみに浮かぶうたかたは、かつ消えかつ結びて、久しくとどまりたるためしなし。』







ほとんど寝ないで2日間駆けずり回ったおっさんたちの記録。




こんな、入れ込み過ぎのおっさんたちのキャンプの模様は、写真を整理して後日詳細レポをアップします(笑)






To Be Continued..........




本編の記事はこちら

2023/11/06
雲海への道のり。 高ボッチ高原キャンプ場 ① 〜再集結編〜
こんにちは。Kです。高ボッチ高原の雲海は、秋が始まる10月から雪が降り始める12月前半まで、霧が出る気象条件が揃うと現れます。そのため、この時期になると、多くのフォトグラファー達が、この高原に集まのです。私たちも昨年に11月、この雲海を求めて1泊2日のキャンプを決行しました。しかし、結…










プジョーでキャンプ - にほんブログ村




















  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(● キャンプレポ)の記事





削除
〜プロローグ〜 果たした約束と追い続ける夢。魂のレクイエム。