キャンプレポ。栃木県 出会いの森総合公園オートキャンプ場
Dec 24 , 2016
こんにちは。Kです。
栃木県にある「出会いの森総合公園オートキャンプ場」に来ています。
本当は2泊3日で来る予定でしたが、所用があり、今日の朝からアーリーで来て設営しました。
Fbストーブの準備も完了。
昨日までの南風から変わって、今日は北風で夜は冷え込むようです。
今夜はクリスマスイブ、皆さんはどんなご馳走を食べるんでしょうか?
我が家は「うどん」の予定です(笑)
昨日が冬至だけあり、もう日も傾きかけています。
今の外気温は8度、夜は氷点下まで冷え込む予報です。
皆さん、よいクリスマスを❗️
詳細レポはこちら
栃木県にある「出会いの森総合公園オートキャンプ場」に来ています。
本当は2泊3日で来る予定でしたが、所用があり、今日の朝からアーリーで来て設営しました。
Fbストーブの準備も完了。
昨日までの南風から変わって、今日は北風で夜は冷え込むようです。
今夜はクリスマスイブ、皆さんはどんなご馳走を食べるんでしょうか?
我が家は「うどん」の予定です(笑)
昨日が冬至だけあり、もう日も傾きかけています。
今の外気温は8度、夜は氷点下まで冷え込む予報です。
皆さん、よいクリスマスを❗️
詳細レポはこちら
2016/12/26
コメント
こんにちは~
クリスマスキャンプ良いですね~
矢板から上は雪世界かと思いましたが
まだ大丈夫そうですね。
良いクリスマスを~
クリスマスキャンプ良いですね~
矢板から上は雪世界かと思いましたが
まだ大丈夫そうですね。
良いクリスマスを~
こんばんは。
私たちも昨日から山口でキャンプ、今から広島に帰ります。
薪ストーブではじめてfan5を使ってごはんを炊きましたが、少しやわらかかったです(笑)
良いクリスマスをお過ごしください。
私たちも昨日から山口でキャンプ、今から広島に帰ります。
薪ストーブではじめてfan5を使ってごはんを炊きましたが、少しやわらかかったです(笑)
良いクリスマスをお過ごしください。
ちょみ太さん。こんばんわ。
一応、先週末に冬タイヤ入れましたが、雪の心配は無さそうです。
クリスマスらしい事はほぼ何もないですが楽しみます(笑)
一応、先週末に冬タイヤ入れましたが、雪の心配は無さそうです。
クリスマスらしい事はほぼ何もないですが楽しみます(笑)
shinさん。こんばんわ。
山口だと薪ストーブ要らないくらい暖かかったのではないですか?
薪ストーブで炊飯は火加減の調節が難しいかもですね。
薪ストーブでは使ってないですが、バーナーパットを使うと弱火がやりやすくなりますよ。
(記事の下書き書いてますがまだアップしてませんでした)
山口だと薪ストーブ要らないくらい暖かかったのではないですか?
薪ストーブで炊飯は火加減の調節が難しいかもですね。
薪ストーブでは使ってないですが、バーナーパットを使うと弱火がやりやすくなりますよ。
(記事の下書き書いてますがまだアップしてませんでした)
メリークリスマス(^O^)/です。素敵なクリスマスキャンプを!まきストキャンプなら氷点下でもぬくぬくですね〜(*^◯^*)
ぴのこさん。メリークリスマス。
今は外気温2度、幕の中は若干暑いくらいです。
今日は煙突があるので、運が良ければ、夜中に小ちゃいサンタが来るかもです(笑)
今は外気温2度、幕の中は若干暑いくらいです。
今日は煙突があるので、運が良ければ、夜中に小ちゃいサンタが来るかもです(笑)
こんばんは~!
メリークリスマス♪
夜は氷点下ですか~
さすが寒そうですね(笑)
冷蔵庫の方が暖かいって事ですもんね~
クリスマスイブ
自分は今、仕事帰りです♪
ご馳走は明日かな(笑)
皆さん何食べるんでしょうね~?!
メリークリスマス♪
夜は氷点下ですか~
さすが寒そうですね(笑)
冷蔵庫の方が暖かいって事ですもんね~
クリスマスイブ
自分は今、仕事帰りです♪
ご馳走は明日かな(笑)
皆さん何食べるんでしょうね~?!
taku-cさん。おはようございます。
今朝は-3.5℃まで冷え込みました。良い感じで凍りついてます。
この凍れる朝の空気、最高です〜。
今朝は-3.5℃まで冷え込みました。良い感じで凍りついてます。
この凍れる朝の空気、最高です〜。
ふと思ったのですが、風向きで薪ストの煙突の出す位置を変えたりしますか?
ほとんど火の粉は出ない且つ、煙突の高さがあるから幕に落ちても大丈夫と書かれていたような記憶もありますが、、
ほとんど火の粉は出ない且つ、煙突の高さがあるから幕に落ちても大丈夫と書かれていたような記憶もありますが、、
たいちちさん。こんにちは。
薪ストーブは固定するので、一度セットしたらよほどの事が無い限り位置は変えないですよ。
火の粉はほとんどでないし、高さがあるので、自分の幕は今の所どの風向きでも平気です。
(風って時間によって変わりますから)
ただ、設置には周りのサイトを意識して煙突の場所を決めてます。
特に先客がある場所ではなるべく火の粉や煙が行かないようにある程度距離を取れるところに煙突が出るようにしています。(隣に後から来て自分のテントの横に煙突だされたら嫌ですよね・・)
また、後から来た人が、煙突そばに設営してようとしていたら、夕方から火を入れて、火の粉が出る可能性は説明しています。
(たまに何故かぴったり横付けでテントを建てる人がいるので・・)
ただ、冬場のフリーサイトでは、ほとんど隣に建てる人はいないですけど。
薪ストーブは固定するので、一度セットしたらよほどの事が無い限り位置は変えないですよ。
火の粉はほとんどでないし、高さがあるので、自分の幕は今の所どの風向きでも平気です。
(風って時間によって変わりますから)
ただ、設置には周りのサイトを意識して煙突の場所を決めてます。
特に先客がある場所ではなるべく火の粉や煙が行かないようにある程度距離を取れるところに煙突が出るようにしています。(隣に後から来て自分のテントの横に煙突だされたら嫌ですよね・・)
また、後から来た人が、煙突そばに設営してようとしていたら、夕方から火を入れて、火の粉が出る可能性は説明しています。
(たまに何故かぴったり横付けでテントを建てる人がいるので・・)
ただ、冬場のフリーサイトでは、ほとんど隣に建てる人はいないですけど。