とても便利なロープワーク。引っ張るだけですぐ解けるロープの縛り方。
May 30 , 2017
こんにちは。Kです。
今日は私たちが唯一覚えた「ロープワーク」です(笑)
テントの「ロープ(張り縄)」は、大きなテントになるほど、長さが違ったり、数が多かったりするので、いちいち付けたり外したりていると設営・撤収が大変です。
ですので、通常は付けっぱなしでテントを仕舞うと思いますが、長いままだと、ロープが絡まってしまいます。
ですので、普通はロープを纏めて固結びとかで縛っちゃうと思います。
でも、これは「編み込む形」でロープを短くして絡まりを防ぎ、設営の時は「引っ張ると解ける結び方」です。
ちなみにこの結び方は奥さんが「google先生」で調べて取得した技ですが、再度検索が出来なくて、何て名前の結び方なのかは解りません・・・。
有名な結び方みたいですが、「ロープ、結び方」などで検索しても上手くヒットしなかったので備忘代わりに記事にしてみます。
1本のロープでも出来ますが、編み込みに時間が掛かるので、自在ロープを一番短くして、2本を1組で結ぶと工数が少なくなります。
まずは最初の「ひと結び目」です。
【A-1】ロープを人差し指と中指で輪を作るように持って、下側を通します。
【A-2】下側をくぐらせたら、先ほどの輪の中の人差し指と中指でロープを挟んで、半円状にしたロープを引っ張ります。
【A-3】引っ張ったら中指と親指で輪になったロープを押さえます
【A-4】テンションをかけて締めます(写真右側の紐を引っ張る感じです)
これで準備完了です。
【B-1】基本的には最初と同じですが、再度人差し指をかけて、中指を使ってロープに輪を作ります。
【B-2】人差し指と中指でロープをつまんで。
【B-3】ロープを引き込み輪を作り、ロープの右側を引っ張ってテンションをかけます。
【B-4】あとはこれをくり返して完成です。
最後の部分はちょっとテンションを強めにかけると良いと思います。
ポイントとしては、写真の右側の「輪に繋がっている方の紐」を引っ張ると締まります。
解きやすい縛り方なので、ロープが擦れてると、少し解けることもありますが、バラバラになることはありません。
ポイントとしてはテンションをかけるとき、写真の、右側の紐の方を引っ張る事です。
最初はちょっと手惑いますが、何回かやるとすぐ要領が解ると思います。
解くときは、輪になっていない方のロープを引っ張ります。
自在ロープの場合は自在が付いている方ですね。
このように次々と輪が抜けるようにロープが簡単に解けます。
写真と文章で説明すると、ちょっと難しそうに見えますが、やってみると案外簡単です。
私たちは、テントは勿論、タープのロープもこのように縛っています。
設営時もそうですが、風が弱く、張り縄をしないときはこのままぶら下げておけば良いので、この縛り方は重宝しています。
忙しい撤収時にかけるにはちょっとだけ手間ですが、次回の設営を考えるととても便利な縛り方です。
今日は私たちが唯一覚えた「ロープワーク」です(笑)
テントの「ロープ(張り縄)」は、大きなテントになるほど、長さが違ったり、数が多かったりするので、いちいち付けたり外したりていると設営・撤収が大変です。
ですので、通常は付けっぱなしでテントを仕舞うと思いますが、長いままだと、ロープが絡まってしまいます。
ですので、普通はロープを纏めて固結びとかで縛っちゃうと思います。
でも、これは「編み込む形」でロープを短くして絡まりを防ぎ、設営の時は「引っ張ると解ける結び方」です。
ちなみにこの結び方は奥さんが「google先生」で調べて取得した技ですが、再度検索が出来なくて、何て名前の結び方なのかは解りません・・・。
有名な結び方みたいですが、「ロープ、結び方」などで検索しても上手くヒットしなかったので備忘代わりに記事にしてみます。
結び方
1本のロープでも出来ますが、編み込みに時間が掛かるので、自在ロープを一番短くして、2本を1組で結ぶと工数が少なくなります。
まずは最初の「ひと結び目」です。
【A-1】ロープを人差し指と中指で輪を作るように持って、下側を通します。
【A-2】下側をくぐらせたら、先ほどの輪の中の人差し指と中指でロープを挟んで、半円状にしたロープを引っ張ります。
【A-3】引っ張ったら中指と親指で輪になったロープを押さえます
【A-4】テンションをかけて締めます(写真右側の紐を引っ張る感じです)
これで準備完了です。
2回目以降
【B-1】基本的には最初と同じですが、再度人差し指をかけて、中指を使ってロープに輪を作ります。
【B-2】人差し指と中指でロープをつまんで。
【B-3】ロープを引き込み輪を作り、ロープの右側を引っ張ってテンションをかけます。
【B-4】あとはこれをくり返して完成です。
最後の部分はちょっとテンションを強めにかけると良いと思います。
ポイントとしては、写真の右側の「輪に繋がっている方の紐」を引っ張ると締まります。
解きやすい縛り方なので、ロープが擦れてると、少し解けることもありますが、バラバラになることはありません。
ポイントとしてはテンションをかけるとき、写真の、右側の紐の方を引っ張る事です。
最初はちょっと手惑いますが、何回かやるとすぐ要領が解ると思います。
解き方
解くときは、輪になっていない方のロープを引っ張ります。
自在ロープの場合は自在が付いている方ですね。
このように次々と輪が抜けるようにロープが簡単に解けます。
写真と文章で説明すると、ちょっと難しそうに見えますが、やってみると案外簡単です。
私たちは、テントは勿論、タープのロープもこのように縛っています。
設営時もそうですが、風が弱く、張り縄をしないときはこのままぶら下げておけば良いので、この縛り方は重宝しています。
忙しい撤収時にかけるにはちょっとだけ手間ですが、次回の設営を考えるととても便利な縛り方です。
コメント
Kさん、こんにちは。
うちも全部この結び方(チェーンノット)にしてました。
みなさんこのやり方をされているみたいですね。
自分は手元(末端)?のほうから手繰りながら編んでいく方法を最近覚えました。
こっちにすると結び目がきつくならないので、雨など濡れた際に
乾きやすいというメリットがあるそうなのでこの結びにしてます。
特に長い張り綱は短めにできるのでオススメです^^
ただ、どういう名前だったかが分からず・・・
薦めといてすいませんm(_ _)m
うちも全部この結び方(チェーンノット)にしてました。
みなさんこのやり方をされているみたいですね。
自分は手元(末端)?のほうから手繰りながら編んでいく方法を最近覚えました。
こっちにすると結び目がきつくならないので、雨など濡れた際に
乾きやすいというメリットがあるそうなのでこの結びにしてます。
特に長い張り綱は短めにできるのでオススメです^^
ただ、どういう名前だったかが分からず・・・
薦めといてすいませんm(_ _)m
こんにちは(・ω・)
この結び方、昔覚えたんですがしっかりと忘れていたので助かります(`・ω・´)φ
幅広のロープを纏めておくのに活用していましたが、言われてみると名称はなんなんでしょうね(笑
しかし写真がえらい分かりやすい!
子どもの前でぱ~っと解いていくとちょっと人気者になれそうですよね(*´艸`)
この結び方、昔覚えたんですがしっかりと忘れていたので助かります(`・ω・´)φ
幅広のロープを纏めておくのに活用していましたが、言われてみると名称はなんなんでしょうね(笑
しかし写真がえらい分かりやすい!
子どもの前でぱ~っと解いていくとちょっと人気者になれそうですよね(*´艸`)
こんにちは~
ロープワークって敷居が高そうですよね、でもこれは簡単そうなので自分でも覚えられそうです。
うちはテントのロープ外しちゃったので元に戻してこの結び方にします(笑)
※いちいち付ける運用にしてました(汗)
ロープワークって敷居が高そうですよね、でもこれは簡単そうなので自分でも覚えられそうです。
うちはテントのロープ外しちゃったので元に戻してこの結び方にします(笑)
※いちいち付ける運用にしてました(汗)
T&Mパパさん。こんにちは。
「手元のほうから手繰りながら編んでいく方法」ってどうやるのか興味があります。
「結び目がきつくならない」ってのは結び方が違うって事ですよね?
もし良かったら今度記事で詳しく説明して頂けると嬉しいです(笑)
「手元のほうから手繰りながら編んでいく方法」ってどうやるのか興味があります。
「結び目がきつくならない」ってのは結び方が違うって事ですよね?
もし良かったら今度記事で詳しく説明して頂けると嬉しいです(笑)
いたちさん。こんにちは。
名前はT&Mパパさんが仰ってる「チェーンノット」と言うみたいですよ。
この結び方でロープを結んでいると、何となく「キャンプの玄人」感がでますよね(笑)
名前はT&Mパパさんが仰ってる「チェーンノット」と言うみたいですよ。
この結び方でロープを結んでいると、何となく「キャンプの玄人」感がでますよね(笑)
taku-cさん。こんにちは。
この結び方は要領が解れば超簡単ですよ。
ロープガッツリ外しは、結構きつく無いですか?
でも、ティピーは長さって全部同じなのかな?
今度のキャンプで試してみて下さい(笑)
この結び方は要領が解れば超簡単ですよ。
ロープガッツリ外しは、結構きつく無いですか?
でも、ティピーは長さって全部同じなのかな?
今度のキャンプで試してみて下さい(笑)
こんばんは。
備忘録としてやり方を撮ってみようかな~と思っています。
ただ、しばらくキャンプの予定がないので、別途撮ろうかなと。
少しお時間かかるかと思いますがお待ちいただければと思います。
備忘録としてやり方を撮ってみようかな~と思っています。
ただ、しばらくキャンプの予定がないので、別途撮ろうかなと。
少しお時間かかるかと思いますがお待ちいただければと思います。
こんばんは〜
雨中出撃で感動したこのロープワーク、すごく気になってましたが、やっと名前が分かりました(笑)
次から、テント、タープともこのやり方で纏めてみようと思います!
解説読むと、意外に簡単ですね♪
ありがとうございます。
雨中出撃で感動したこのロープワーク、すごく気になってましたが、やっと名前が分かりました(笑)
次から、テント、タープともこのやり方で纏めてみようと思います!
解説読むと、意外に簡単ですね♪
ありがとうございます。
こんにちは!
この結び方、F家さんの旦那さんに教えていただきました。これをスラスラできるとかっこいいですよねー。惚れそうw
本当に忘れっぽいんで記事にしていただいて助かります^_^
この結び方、F家さんの旦那さんに教えていただきました。これをスラスラできるとかっこいいですよねー。惚れそうw
本当に忘れっぽいんで記事にしていただいて助かります^_^
あー、うちもこれにしてます。
慣れるとよそ見しながらでも出来ますし、解くのも簡単でいいですよね。
最近では、結んだあといかに美しい結び目の並びが出来るか気にしてます。
完全なる自己満足ですがww
テントやタープは同じように出来るけれど、シールドルーフはやってないです。。。
慣れるとよそ見しながらでも出来ますし、解くのも簡単でいいですよね。
最近では、結んだあといかに美しい結び目の並びが出来るか気にしてます。
完全なる自己満足ですがww
テントやタープは同じように出来るけれど、シールドルーフはやってないです。。。
T&Mパパさん。こんにちは。
お手隙の際によろしくお願いします。
お手隙の際によろしくお願いします。
Egnathさん。こんにちは。
慣れちゃうと簡単だし結構早く縛れます。
週末のキャンプで試してみて下さい!
慣れちゃうと簡単だし結構早く縛れます。
週末のキャンプで試してみて下さい!
isaisa13さん。こんにちは。
何回かやってみないと体が覚えないので忘れちゃいますよね。
でも、リビシェルの張り縄を1回全部やれば、もう目を瞑っていても出来るようになりますよ。
何回かやってみないと体が覚えないので忘れちゃいますよね。
でも、リビシェルの張り縄を1回全部やれば、もう目を瞑っていても出来るようになりますよ。
たいちちさん。こんにちは。
結び目のピッチを揃えるのに生き甲斐を感じてしまいますよね(笑)
シールドルーフのほっそい紐、確かにうちもやっていないな・・・。
あれ、結構絡まるんですけどね。。
結び目のピッチを揃えるのに生き甲斐を感じてしまいますよね(笑)
シールドルーフのほっそい紐、確かにうちもやっていないな・・・。
あれ、結構絡まるんですけどね。。
こんばんは~
あれれれ、コメント消えてました・・・
今朝入れたつもりだったんでしたが。
この結び方、是非覚えたいですね~
女性でこの結び方できたときの玄人感ったらかっこよすぎです。奥様素敵~(#^^#)
あれれれ、コメント消えてました・・・
今朝入れたつもりだったんでしたが。
この結び方、是非覚えたいですね~
女性でこの結び方できたときの玄人感ったらかっこよすぎです。奥様素敵~(#^^#)
ぴのこさん。こんにちは。
コメント消えちゃいましたか?
私も、たまにスマホでコメント入れると消えちゃう時があります。
ロープワーク是非覚えてください。
そんなに難しくないですよ。
コメント消えちゃいましたか?
私も、たまにスマホでコメント入れると消えちゃう時があります。
ロープワーク是非覚えてください。
そんなに難しくないですよ。