キャンプレポ。連休は青木湖でカヤックをしてきました。
Jul 27 , 2021
こんにちは。Kです。
7月の連休は長野県の青木湖にある「桐野キャンプ場」でカヤックキャンプをしてきました。

3泊4日の長期ステイで臨んだキャンプ。
突き抜ける夏の青空の下でカヤックを漕ぐのは、まさに最高のひとときでした。

そんな真夏の日射しはジリジリと焼けるように暑くて、「水鉄砲」が大活躍。
しかし、これだけ暑いと撃たれた方が涼しくてよかったです(笑)
思いついたらカヤックで湖面に漕ぎ出し、疲れた林間に張ったタープの下で一休み。
今回は、これぞ「真夏の湖畔キャンプ」といえるほど、色々な事で遊び倒しました。

朝の涼しいとき。
凪の湖面をロングで漕いで一周したり。。。

生まれて初めて、ルアーで大きな魚を釣り上げたり。。。

大量の花火を持ち込んだ「大花火大会」を開いたり。。

月明かりを頼りに夜の湖面にカヤックを出し、「蛍狩り」を楽しむナイトクルーズを行ったり。

「幻のモヒート」で舌鼓打ったりと、色々と溜まった鬱憤を晴らす最高のキャンプを楽しんできました。
そして、大人はもちろんのこと、子供たちにとっても楽しいキャンプとなったようです。
その証拠に、あの伝説のスーパーヒーロー。

「ジャナイ戦隊ヤダマン」も登場。(左からブルー、ブラック、ピンク)
キャンプ場を所狭しと走り回っていました(爆)
子供たちは夕方には遊び疲れて「ヤダマン」に変身しまくってましたが、きっとその記憶の中に、素敵な思い出として深く刻み込まれたことだと思います。
そんな、充実した3泊4日の青木湖キャンプ。
その模様は写真を整理して、後日詳細レポをアップします。
つづく。。。
このキャンプの詳細レポはこちら

7月の連休は長野県の青木湖にある「桐野キャンプ場」でカヤックキャンプをしてきました。

3泊4日の長期ステイで臨んだキャンプ。
突き抜ける夏の青空の下でカヤックを漕ぐのは、まさに最高のひとときでした。

そんな真夏の日射しはジリジリと焼けるように暑くて、「水鉄砲」が大活躍。
しかし、これだけ暑いと撃たれた方が涼しくてよかったです(笑)
思いついたらカヤックで湖面に漕ぎ出し、疲れた林間に張ったタープの下で一休み。
今回は、これぞ「真夏の湖畔キャンプ」といえるほど、色々な事で遊び倒しました。
朝の涼しいとき。
凪の湖面をロングで漕いで一周したり。。。

生まれて初めて、ルアーで大きな魚を釣り上げたり。。。

大量の花火を持ち込んだ「大花火大会」を開いたり。。

月明かりを頼りに夜の湖面にカヤックを出し、「蛍狩り」を楽しむナイトクルーズを行ったり。

「幻のモヒート」で舌鼓打ったりと、色々と溜まった鬱憤を晴らす最高のキャンプを楽しんできました。
そして、大人はもちろんのこと、子供たちにとっても楽しいキャンプとなったようです。
その証拠に、あの伝説のスーパーヒーロー。

「ジャナイ戦隊ヤダマン」も登場。(左からブルー、ブラック、ピンク)
キャンプ場を所狭しと走り回っていました(爆)
子供たちは夕方には遊び疲れて「ヤダマン」に変身しまくってましたが、きっとその記憶の中に、素敵な思い出として深く刻み込まれたことだと思います。
そんな、充実した3泊4日の青木湖キャンプ。
その模様は写真を整理して、後日詳細レポをアップします。
つづく。。。
このキャンプの詳細レポはこちら
2021/08/02
こんにちは。Kです。7月の連休を使い3泊4で、長野県の青木湖にある「桐野キャンプ場」へ行って来ました。今回のキャンプは、ナチュログ写真部の「カヤック夏期合宿」と言えるキャンプで、参加したのは私たちを入れて、4家族+ソロ2名という形のキャンプになりました。梅雨が開け、真夏の日射しで燦…
コメント
こんばんは。
4連休は青木湖だったんですね!(^^)
いいなぁー、羨ましいです!
今年、ホタルは多かったですか?
レポ、楽しみにしています!☆彡
4連休は青木湖だったんですね!(^^)
いいなぁー、羨ましいです!
今年、ホタルは多かったですか?
レポ、楽しみにしています!☆彡
TORI PAPAさん。こんにちは。
青木荘にいらっしゃるかなと思って探してしまいました(笑)
夕立などもありましたが、4日間天気に恵まれて最高のカヤックキャンプになりました。
蛍はサイトの方には殆ど居ませんでしたが、ナイトクルーズで出た岬にはいっぱい居ました。
青木荘にいらっしゃるかなと思って探してしまいました(笑)
夕立などもありましたが、4日間天気に恵まれて最高のカヤックキャンプになりました。
蛍はサイトの方には殆ど居ませんでしたが、ナイトクルーズで出た岬にはいっぱい居ました。