ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 一押しギアアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。

Aug 1 , 2018

赤ちゃんネタ(21)

こんにちは。Kです。


直接キャンプとは関係ないお話ですが、赤ちゃんを連れて出かけられるように「ベビーカー」を買いました。


しかし、ベビーカー。

「値段が高い」とは聞いていましたが、新生児から使える「A型」というのはとんでもないです。

人気のブランドだと軽く「6万円」を超えてきます。(10万円超えるものもありました)



「赤ちゃんの安全のために」


この「大義名分」のもと、ぐいぐいと押してくる「資本主義」の恐ろしさ。。。

まざまざと見せつけられています。




そんな中、奥さんは「ネットサーフィン」を駆使して候補を選びました。


「チョーお得でいいやつ見つけた!!」


そう言って見せられたのは、メーカー希望小売価格「63,720円 (税込)」の品が、大幅に値引きされて「34,800円(税込)」というベビーカーでした。

新製品が出たので、型落ちしたもののようです。



Aprica SMOOOVE(スムーヴ) A型ベビーカー バギー 三輪ベビーカー



奥さん曰く、

これ。3万円以上もお得!!!!!

と言って、ほくそ笑んでいました。



あ、でも実際の値引き額は、28,920円ですね。(3万円以下です)



しかし、この「差額がお得」ってのは「数字マジック」なので、あまり良くないですよねぇ。


定価より安く買った差額を「プラスカウント」してしまうと、例えば10億円の豪邸を、9億円で購入したら、「1億円」ゲットしたことになってしまいます。


大切なのは、定価からの「値引き額」ではなく、実際の「支出額」ですね。

「半額で3万円」と「定価で2万円」で同等の商品があったら、本当に「お得」なのは「後者の方」です。(納得いかないかも知れないけど・・・)



まぁ、愛する家族のためですから、こういった不満はブログで書くだけにしておきます(愚痴は奥さんには内緒です)



しかし、そうはいっても「福沢先生3名以上」というのはやはり高額です。

そこで、今回の支出が、本当に適当だったのか、ここは「キャンプ目線」で、しっかり検証してみましょう。

高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。









検証開始!!


高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
※Aprica HPより

奥さんが購入希望のベビーカーは、「アップリカ」というメーカーの商品でした。


「彼を知り己を知れば百戦殆うからず」


孫子謀攻篇にもあるように、まずは、「アップリカのHP」などの情報から、その「性能」を検証していきましょう。









【検証1】エアタイヤ


高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
※Aprica HPより

まず、このベビーカーの車輪は「エアタイヤ」だそうです。(最新型はメンテナンスフリータイヤみたいです)

楽天のショップでのキャッチコピーでは、


坂道・デコボコ道・芝生 もスムーズ走行!


ってあります。


なんでも「空気のタイヤ」で、地面からショックを吸収して、走破性と乗り心地の両立をはかっているようです。



とは言え、アスファルトに固められた「都市の中」だと、この「坂道・デコボコ道・芝生」という場所は無いと思います。


それにも関わらず、ベビーカーに付加された、この「高性能」は、いったいどこで発揮するのでしょう?


まぁ、現代社会において、そんな場所は「キャンプ場」しかありえません。



しかし、そうだとすると、このベビーカーは「キャンプ場」を意識して設計されていると言う事になります。


キャンプで使えるベビーカー


そんな可能性を強く感じますね。











【検証2】日よけフード


私は「ベビーカー」というのは、単純に「赤ちゃんを移動させるのに使うモノ」だと思っていました。



高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
※Aprica HPより

しかし、昨今のベビーカーには、このような「日よけフード」が着いているものが多いようです。


しかも、アップリカのベビーカーは、その日よけの素材に「紫外線カット率99%以上」という、かなりのハイスペックなものを使っています。


これは「街でのお出かけ用」としては、かなりのオーバースペックだと思います。


と言う事は、やはりこれも「キャンプフィールドの強い紫外線」を意識していると考えられます。


紫外線と、直射日光を避けて、快適な場所を提供する布(ぬの)。


つまり「フード」などと控えめに言ってますが、これは実質的な「タープ」だと思います。





しかし、べービーカーに「タープ」があるとは、正直驚きを隠せません。


これはもはや「キャンプで使える」というレベルじゃないですね。


むしろ「ベビーカー = キャンプギア」だと考えざるを得なくなってきました。










【検証3】リクライニングシート


高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
※Aprica HPより

ベビーカーの座面は「リクライニングシート」になっていました。

つまり、「イス」の状態から「ベッド」に変形するというこですね。


限られたスペースに、限られた荷物量で行う「キャンプ」において、こういった「2way」で使えるギアは非常に重宝します。

しかも、「イス」と「ベット」の両方が出来るなんて、かなり画期的なアイディアだと言えます。(コットをベンチにして座るってのはありますけど・・・)


アップリカ。


まったくの「ノーマーク」でしたが、かなりの「アウトドアメーカー」のようです。



「イスを買うか? コットを買うか?」


この2択で悩んでいるキャンパーがいれば、今なら迷わず「アップリカのベビーカー」をお勧めします。











【検証4】メッシュカバー


キャンプ場で一番気になるのは「虫」です。

特に、夏キャンプなら「アブ」や「ブヨ」など、刺す虫は注意が必要です。

しかも、大人なら手で追い払ったり出来ますが、かよわい赤ちゃんはそうもいかず、虫どもに狙われたら最後、あっと言う間にその餌食となってしまいます。。。


しかし、アウトアメーカー(?)であるアップリカは、その辺りにも、ぬかりありませんでした。


高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
※Aprica HPより


スムーヴ 専用メッシュカバー ブラック

オプション品となりますが、「メッシュカバー」が用意されいます。

これなら、風が抜けて涼しく、「虫刺され」の心配などありません。


これは、ユニフレームの「レボタープ」と「メッシュウォール」の関係と同じですね。


つまり、「ベビー用品」として売るために「ベビーカー」を名乗っていますが、実質的にはキャンプ場で活躍する「シェルター」です。


広いキャンプフィールドを動き回れて、良い場所があれば、ブレーキをかけて、あっと言う間に「シェルター」に早変わり。


なんか凄い性能です。









【検証5】レインカバー


ベビーカーが、過酷なキャンプフィールドにおいて、日よけが「タープ」となり、さらに夏場は、メッシュカバーを使用して「シェルター」に変身する事が解りました。


しかし、究極のオプションはやはり「レインカバー」だと思います。



高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
※Aprica HPより


スムーヴ レインカバープラス ブラック



名前は「レインカバー」ですが、これを装着した姿は、間違い無く「ソロテント」です。


高機能な1人用テント。。。


まさにキャンプ好きの「ソロ赤ちゃん」御用達のオプションですね。

これがあれば、デイキャンプどころか、そこそこのスキルがあれば、1泊キャンプも夢ではありません。


試しに、その「キャンプシーン」を写真で加工して作ってみましょう。




高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
※写真はイメージです。

キャンプ場に佇む2張りのテント。


よく見ると1つはベビーカーですが、全く違和感がないですね。


完全にフィールドに馴染んで溶け込んでいます。








【検証6】積載性能


ここまでで、多彩なオプションを駆使することによって、ベビーカーは「シェルター」や「テント」など、多彩な機能を持つ「キャンプギア」であることに疑いの余地は無くなりました。

では、もっとキャンパー目線で、厳しく性能を追求してみましょう。


そこで、注目するのはベビーカーと言う名前に付いている「カー」です。


「カー」とは「」の事ですね。


そして、これに赤ちゃんが乗るので、カテゴリーとしては「乗用車」となります。

つまり、これ1台で「オートキャンプ」が出来るという事です。(まぁ、厳密にはオートじゃなくて手押しですけど・・・)


だとしたら、これ1台でキャンプをするには、テントやタープ以外の「色々なキャンプ道具」も同時に運搬しないといけません。






高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
※Aprica HPより

そんな事ができるのかな? と思って確認したら、すでにシート下に大容量の「積載スペース(ギアシェッド)」が確保されいました。


これなら「紙おむつ」から「ミルク」まで、赤ちゃんがキャンプで必要なギアは全て収納して運搬が出来ますね。











結論


オプションを装着駆使することで、この「ベビーカー」はキャンプに特化した「究極のソロキャンプギア」だと言えるようです。


そして、よく考えると。


「車として移動出来て、テント形態で車内で寝泊まりが出来る」


と言う事ですね。


それはまんま「キャンピングカー」と言う事です。


高性能なキャンピングカーがたったの3万円ちょっとで買える。。。


この結論に至り、このベビーカーを買わない理由がなくなりました。




ということで、ぽちっ!!











高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
うん。間違い無い。


※緻密に検証してますが、結論は大きく間違ってますので、絶対にベビーカーをキャンプ泊に使わないで下さい。












追記


「合成写真」の精度についてご指摘を受けたので、もう少し頑張ったのをアップします。



高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
でも、これだとホントっぽくなりすぎですよね?(笑)






楽天ショップ
Aprica SMOOOVE(スムーヴ) A型ベビーカー バギー 三輪ベビーカー


amazon
Aprica 3輪ハイシートベビーカー Smooove(スムーヴ) AB ストライドブラウンBR














  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(赤ちゃんネタ)の記事



コメント
おお!aちゃん専用キャンピングカーゲットですね!

アップリカは間違いありません。アップリカとコンビは2大政党、バリバリの野党です。(私の中で)

しかも、このタイヤ、本当にキャンプ場で問題なく使えますよ!5ーたんの「ポキット」はコンパクトさを重視した為にタイヤが細く、ふもとっぱらでは押すのに苦労しました…このくらいのタイヤの太さと大きさなら、ふもとっぱらの凸凹悪路でもきっとaちゃんを守って眠りに誘ってくれます。
ハチママハチママ
2018年08月01日 12:12
ついにキャンピングカーの導入ですね!!!
あとは水回り、火どころを完備すれば、完璧です。

P.S.
ベビーカーの最大の敵は、「乗ってくれない」「逃げようとする」ことにもなりかねませんので、aちゃんが”乗るのは当然””乗ることは楽しい”と最初から思わせることも重要だったりします。

P.S.2
年々、ベビーカーが巨大化する傾向にありますので、赤ちゃんを乗せたまま階段を上り下りする腕力と体力の鍛錬を今すぐ始めることをオススメします。

たいちちたいちち
2018年08月01日 12:39
こんにちは(・ω・)

A型、高いですよねぇ、すぐにB型に移行するのに(ヽ´ω`)
まぁでも子どもの安全という大義名分を掲げられては、買わないわけにはいかないですからね

日よけやリクライニングは標準機能でも多いし
メッシュやレインカバーは別途購入しても高くはない
積載スペースは多かれ少なかれ確保されていますし、別途フックの取り付けも可能
しかし、「エアタイヤ」だけはすごくいいと思います!
いたちも直近2回、ベビーカーを持ち込んでのアウトドアでしたが
舗装路以外の走行は困難を極め、基本的にいたちが持ち抱えて運んでいました
良いお買い物されましたね!(*゚ω゚ノノ゙☆

ちなみに1枚目の写真、背景パス切ってぼかしたんだなぁと思いつつ
2枚目で背景くっきり!Σ(・ω・ノ)ノ
奥様が外人さんちっくになったΣ( ゚ω゚;)
っと、素でおどろいたいたちです(笑

いたちいたち
2018年08月01日 13:42
ひゃあー!はずかしい!
野党じゃなくて与党でしたー!!
ハチママハチママ
2018年08月01日 15:12
ハチママさん。こんにちは。

aちゃん専用キャンピングカーをゲットしました。
週末に実際ちょっと使ってみましたが、中々良いですね。
さすが野党です(笑)

ただ、実際キャンプへ持って行けるかというと、ちょっと微妙かな?
なにせ車に積み込むと、トランクスペースの半分を占領しちゃいます。。。

まぁ、車買い換えれば問題無いんですけどね。

zero21keizero21kei
2018年08月01日 17:17
たいちちさん。こんにちは。

逃げ出すくらい乗り心地が悪い方が、将来的には自分で歩いてくれるので良いかもしれないですね(笑)

でも、重さと大きさは確かに問題あります。
腕力鍛える必要があるかは解りませんが、結構大変そうです。

zero21keizero21kei
2018年08月01日 17:20
いたちさん。こんにちは。

奥さんが重視したのは「3輪バギー+大きなエアタイヤ」みたいです。
やはり走破性は重要ですよね。

うちの場合は、車がアレなんで「悪路の走破性の大切さ」に対する意識は、かなり高めかもしれません(笑)

1枚目の写真は家の前で撮りました。
奥さんは世間の秘密主義に流されてますので、とても神経質なんです。

私なんかは、どちらかといえば「アンチ個人情報主義」なんですけどね(笑)
名前も住所も、個人情報、個人情報と言いますが、そんなものは、よそ様が必要だからあるんです。
名前を見ないと自分が誰だか解らなくて、住所が無いと家に帰れないようなやつは、普通はバカっていいますよ(暴言)

zero21keizero21kei
2018年08月01日 17:35
そういえば・・・
車どうするんすか?
このブログの表題どうするんすか?

今更ながら、このベビーカーの課題より、
おっきな課題が立ちはだかってる気がしてきました(おせっかい)

ジュウシンジュウシン
2018年08月01日 17:44
アップリカ!
A型ならこちらのメーカーがグッドですね(*^^*)
B型からマクラーレンという流れですかね( ̄ー ̄)ニヤリッ

キャンプ目線でベビーカーを見ると最高なギアですね♪

メッシュの部分を読んでて、レインカバー来るかなとソワソワしてたら直ぐに来たので嬉しかったです(爆)

ササシンササシン
2018年08月01日 18:45
あら?いつの間に「赤ちゃんネタ」っていうカテゴリーが出来たのですね(笑)

この手の三輪バギーは、一世代?前は、一部のセレブ用だったと思うのですが、
最近はアップリカでもあるんですね〜。
従来の4輪タイプに比べると、赤ちゃんが寝てる位置が高いので、
倒れないように気を付けないと、ですね。

しかし、わざとらしい合成ですが、
これ、keiさんが本気でやったら、たぶんもう赤ちゃんソロキャンデビューしたんだ〜
って、騙されるくらいになるんですよね?(笑)

しくしく
2018年08月01日 21:29
ずーっとニヤニヤしながら読んでいましたが、キャンプ場への合成の所で爆笑しまして(爆)

うん、完璧なソロキャンプギアですね!
しかし、とっても良さそうなベビーカーですね。
やっぱりタイヤは大きいのがいいですよ~
我が家はコンビのメチャカルでしたが、車輪が小さいので側溝とかのちょこっとした段差でも結構つまずいていました。

積載と重さをクリア出来れば最強ですね!

harukabiyoriharukabiyori
2018年08月02日 07:15
ジュウシンさん。こんにちは。

車どうしましょうか?
ちょうど、しくさんが良いシリーズを始めたようなので、参考にしています(笑)

でも、まだ子供が小さいから、例えば冬キャンプでも石油ストーブを降ろせば、積載スペースは確保できそうです。

zero21keizero21kei
2018年08月02日 10:35
ササシンさん。こんにちは。

ベビーカーですら色々ありすぎて困ります。
でも、もしマクラーレンを買ったら、先っちょにジャンプって書いてみます。

レインカバー付けるとテントですよね(笑)

zero21keizero21kei
2018年08月02日 10:38
しくさん。こんにちは。

カテゴリーまでチェックしているのですか?
さすがブログ好きおじさんですね〜。

3輪バギー。
うちは現役のセレブなので迷わずこれにしまいた。

あら、合成わざとらしいですか?
では、もう少し頑張ったのを追加でアップします(笑)

zero21keizero21kei
2018年08月02日 11:10
harukabiyoriさん。こんにちは。

合成面白いですよね。
でもしくさんにダメだしを貰ったので、もうちょっと頑張ったのを追加しておきます。

まだちょっとだけしか使ってませんが、タイヤが大きい恩恵は凄く感じました。
中々使えそうなベビーカーですね。

zero21keizero21kei
2018年08月02日 11:12
こんにちは〜

ひゃーっはっははと笑ってしまいました〜

一昔前はセレブはみなエアバギーでしたね〜アップリカでも出ている今日なのですね。A型高級ベビーカーで、奥様1人でJRなんかに乗るとエレベーターがなかったりするので大変なことになるのです。バギーと赤子と荷物かかえて階段登るのとか大変だった思い出があります(笑)あと、前輪が、電車とホームの間にハマりやすいとエアバギーの人がいってましたので〜お気をつけてください〜(改良されてるのかな)

って、2枚目の合成本物すぎる。。 車輪の影まである!すごって爆笑してました。
そうそう、私も突っ込み的には、プジョーに積載してキャンプは、無理なんじゃ?とか思ったのですが載りそうですか?

ぴのこぴのこ
2018年08月02日 14:20
ぴのこさん。こんにちは。

今まで気にしてなかったけど、電車トラップは色々ありそうですね。
バリアフリー化といってもまだまだ一部しか出来ていない感じです。

写真の切り抜きとトーンの調整。影加工までやってみました。
これだけ出されたら気がつかないかもしれないですね。

トランク塞ぐので、プジョーに積んでテント泊のキャンプはさすがに無理ですね。
でも、コテージ泊とかの時なら使えそうです。
でも、どちらにしろ積載がキツキツなので、まずは2足歩行の特訓しようと思っています。

zero21keizero21kei
2018年08月02日 17:38
さすがプロの仕事(笑)
もう何でも出来ちゃいそうですね〜
今度合成写真だけでキャンプレポ書いて下さい(爆)

しくしく
2018年08月03日 21:29
しくさん。おはようございます。

画像処理、なんでもできちゃいますね。
合成写真で偽キャンプをでっち上げますか?(笑)

zero21keizero21kei
2018年08月04日 07:57
素敵なキャンピングカーですね〜

雨や虫も遮れて
走る!座る!寝る!
完璧じゃないですか(笑)



うちはキャンプではメッシュタイプのドッペル折り畳みキャリーワゴンにコストコレジャーマットを敷いて使っています

風を通して、中の子供の視線も遮らず快適なベッドになり
荷物も運べて脱出不能なゲージにもなる

どちらかと言うと、ピックアップトラックのような(笑)

夏の花火大会でも重宝しています。

308CCにも積載の圧迫しますが、幅は良い感じで乗ります(^o^)/
梅えもん
2018年08月04日 08:11
梅えもんさん。こんにちは。

ピックアップトラック良いですね(笑)
うちはキャリーワゴンが無くて、最近ちょっと欲しくなってます。

ただ、やはり車の問題が出て来ちゃうんですよねぇ。。
やっぱり乗換かな?

zero21keizero21kei
2018年08月05日 16:25

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
高額なベビーカーの購入をキャンプ目線で納得してみる。
    コメント(21)