ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 今月の特選ブログアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

プジョーでキャンプ

家族3人でプジョーのSUVに乗ってキャンプしてます。

ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜

こんにちは。Kです。

かずさオートキャンプ場のキャンプレポートの後編です。

「世界の山ちゃん」をキャンプに持ち込み、ビールと焼酎で夫婦で宴会を楽しみます。

最強の組み合わせでほろ酔い気分の両親の隣では、aちゃんが暖かい幕内で大暴れで遊んでいました(笑)



ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜


前編の記事はこちら

2020/12/24
名水流れるのどかなキャンプ。 かずさオートキャンプ場 ① 〜湧水編〜
こんにちは。Kです。2020年のキャンプ収めとして、12月19日〜20日の1泊で、千葉県君津市の「かずさオートキャンプ場」へ行って来ました。南房総中部に位置するこのエリアは、首都圏からだと「東京湾アクアライン」を使えば1時間ほどアクセス出来る場所です。その利便性が魅力で、前々から私たちはこの辺…












食後の団欒


食事を終えて、まったりタイムを楽しみます。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
リビングの土間側には、薪ストーブと石油ストーブが全力運転。

外気温は3℃ほどですが、幕内は22℃前後をキープしています。


遊びたいMAXのaちゃんは、幕内で大はしゃぎです。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
オカーサンにダイブしたかと思うと。。。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
ゲラゲラ笑いながらオトーサンにもダイブ。

ダメ人間を満喫する両親の背中にダイブするのが楽しいようです。

まぁ、可愛いと言えば可愛いですが、ウザいと言えばウザいので、気を逸らすために、別の遊びを用意してみました(爆)


用意したのは、100均でゲットした「ちびっこ つり名人」です。


金具が付いたプラスチックの魚を磁石で釣るオモチャですね。

ラグを「釣堀」に見立てて、お魚を並べます。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
さぁ!娘よ!! ツヌケを目指すのだ!!


※釣りで、10匹以上の魚を釣ることツヌケと言うそうです。1つ2つで数えると、10で「つ」が抜けるからかな?

2歳半になり、色んなオモチャを理解するようになりましたが、「つり名人」はなかなか難易度が高いらしく、ルアーを魚に近づける事が出来ません。。。

でも、しばらくやっていると、何となく仕組みが解ったようです。




ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
そして、ちょっとイカサマチックにロットを操ると。。。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
ブルブルッ!


ルアーの磁石がくっついて、見事な「魚(マンボウ?)」を釣ることが出来ました(笑)














星空撮影


その後、眠くなったaちゃんを寝かしつけたあとは、外に出て部活動をしてみました。




ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
寒波が入り、千葉でも22時過ぎには「-1.7℃」まで冷え込みました。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
今回、ニューアイテムとして持ち込んだのは、ビクセン の「星空雲台ポラリエ」という、「簡易赤道儀」です。

これを使うと、星の「日周運動」にカメラを合わせる事で「星が流れる」のを防ぎます。


詳しい事は「目くるめくデジカメの世界」でそのうち記事にしますが、とりあえず「赤道儀」というのは「星の動きを止める機械」だと思ってください。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
では、その絵の違いを解りやすくするため、「望遠レンズ(400mm)」を装着して試してみます。

テストで撮るのは「昴(プレアデス星団)」です。


と言う事で、氷点下の幕外に出て、青白い頬のままカメラと赤道儀をセットします。


まずは、「赤道儀をオフ」にして普通に撮ってみましょう。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
※シャッタースピード15秒

普通に撮ると、星が「線状」になって写りました。

こうやって写るのは「15秒」の間に星が移動したからです。

このように、星というのは結構早く動いています。



では、今度は同じ条件で「赤道儀をオン」にして星の動きとカメラを同期させて撮ってみましょう。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
そうすると、同じ15秒でもこのように、星がピタリと止まります。


この方法を使えば、例えば「アンドロメダ銀河」のような天体を「超望遠レンズ」で撮影することが可能になります。

というか、どちらかと言えば、この赤道儀というのは、「天体望遠鏡」とセットで使うアイテムです(笑)

ただ、私の場合はそう言う「天体写真」が撮りたい訳ではありません。


私が撮りたいのは、あくまでも「キャンプと星空」です。


この「キャンプと星空」とは、広角レンズを使って、自分のサイトとその頭上に広がる雄大な星空を同時に撮ると言う、いつも撮っている写真のことです。


でも、例え広角レンズでも、シャッタースピードを30秒にすると、特に「天の赤道」付近の星は流れてしまいます。

しかし、「赤道儀」を使えば、これを止めながら、テントと星を撮る事が出来ます。



その方法としては、この赤道儀には「1/2モード」というのがあります。

これは、赤道儀が完全に星を追うのではなく、その半分のスピードで動くモードです。

このモードなら、30秒露光でも、15秒と同じになるので、星の動きが目立たなくなります。


また、漆黒に浮かぶ星は、僅かに流れるだけで、「線」に見えますが、地上の風景は複雑なので、僅かに動く分には殆ど動いている事を感じません。


と言う事で、実際にその方法で試してみましょう。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
20秒 f/2.8 ISO 3200

今回のキャンプ地である千葉は、西に東京の明かりがあるので、星空撮影の適地とは言えませんね。

こちらの方角は、白くなってしまい、殆ど星が写りません。




ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
20秒 f/5.6 ISO 2500

それでも、東側は「太平洋」がある方角なので、まだ星が見える方です。

と言う事で、この東の空を中心に、赤道儀を使いながら撮影してみます。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
20秒 f/2.8 ISO 1600





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
20秒 f/2.8 ISO 2000





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
30秒 f/2.8 ISO 2000


赤道儀を使っても、地上の風景の動きはそれほど気にならないのが分かると思います。

ただ、今回は千葉の空が明るいので、赤道儀無しでも普通に撮れそうでした(笑)


でも、もっと星が見える場所で、露出を稼ぎたい時。

この「赤道儀」はもっと威力を発揮してくれそうです。




楽天ショップ
ビクセン Vixen 星空雲台 ポラリエ(WT)

amazon
Vixen ポータブル赤道儀 星空雲台ポラリエ(WT) ホワイト 355051











ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
凍てつく冷気の中で目が覚めます。

温度計を確認すると、今朝の最低気温は、「-4.9℃」でした。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
そのため、外にある炊事場では、水道が凍りついて水が出なくなっていまいした。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
地面も、霜柱が立っています。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
寒いので、Fbストーブ・NEOに火を入れて、幕内を暖めます。

薪と「文化焚きつけ」を入れてライターで点火すると、みるみる薪が燃え出します。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
そして、20分ほどで、とりあえず「一息付ける」温度まで幕内が温まりました。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
そうやって、朝の準備をいそいそとやっていると。。。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
目の前から「朝日」が登って辺りを照らし出したのでした。



















朝食


ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
先ずは、体を温めるために、「久留里名水」を沸かしてお湯をつくります。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
そのお湯で、「コーヒー」を作りました。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
うん。美味い。

なんか今まで飲んだ朝のコーヒーで一番美味しく感じます(笑)





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
お気に入りの「macpan」を使って、ハッシュドポテトと。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
ソーセージを焼きます。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
さらに、卵を2つ落として、透明な白身が、すこしだけ白くなるまでゆっくり焼き。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
最後に目玉を潰してササッとかき混ぜる、奧さんの気に入りの「ほとんど混ぜないスクランブルエッグ」を作ります。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
と言う事で、簡単モーニングが完成。

うん。美味。















撤収


ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
朝食をのんびりと終えた頃には、日も昇り、突き抜けるような青空が広がります。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
aちゃんも外に出て伸び伸びと遊びます。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
特にこの「ドングリ拾い」を夢中でやっていました(笑)





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
その間に、私たちは、夜露で濡れたテントを乾かしながら、のんびりと撤収作業を行います。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
そして、11:00。

全ての作業を終えて、楽しかった「かずさオートキャンプ場」を後にしたのでした。















寄道


11時に出て、直行すると12時過ぎには家に着いちゃいます(笑)





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
と言う事で、帰り道は、東京湾アクアラインのSAである「海ほたる」に立ち寄りました。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
ただ、結構人が多かったので、施設内には入らず、展望デッキへ行ってみました。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
そこで、「望遠レンズ」を使って、





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
ベイブリッジや、ランドマークタワーより大きい富士山を撮ったり。





ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
若干「蜃気楼」っぽくなっている、ネズミの国を撮影したりしたのでした(笑)


おしまい。。。。








プジョーでキャンプ - にほんブログ村











ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜



  • LINEで送る

このブログの人気記事
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」
お座敷スタイル用最強シート。スノーピーク「リビングシート(TM-380)」

スノーピークのアンケートに思う事。
スノーピークのアンケートに思う事。

キャンプマナーの言葉考察。
キャンプマナーの言葉考察。

キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
キャンプ場ガイド ② 〜ニュー田代オートキャンプ場〜

弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜
弟家族の初キャンプをプロデュース。 〜サンタヒルズ オートキャンプ場 ① 〜到着編〜

同じカテゴリー(● キャンプレポ)の記事



コメント
どうもです。地上に影響与えない1/2モードいいですね。自転と軸を合せるのは簡単にできるのでしょうか?ちょっと未知の世界。。。それとポラリエってスマホでも付けられるのでしょうか?めくるめくの解説を楽しみにしてます!

へりへり
2020年12月26日 17:55
へりさん。こんにちは。

テントと星空なら、アバウトな感じで極軸を合わせでも大丈夫でした。
極軸は地面が平なら、仰角は同じなので、どこに移動しても左右方向だけの調整で簡単です。

ポラリエにスマホも付けられます。
解説頑張ってみますね(笑)

zero21keizero21kei
2020年12月27日 09:32
そっか〜
撮影対象が近ければ近いほど、画面上での移動量は僅かになるんですね
どおりでテントが動かないはずだ(笑)
そう考えると星の移動量は究極ですね

しくしく
2020年12月27日 17:24
こんにちは。テントと星空の写真をキレイにとれる方法、参考にさせていただきます。ありがとうございます。
ヒロスケ
2020年12月28日 09:34
しくさん。こんにちは。

星の動きって数ピクセル分ですので、複雑な景色はあまり目立たないみたいです。
今回は、30秒くらいでのテストなので、どのくらいのレンジでどう見えるかは、今後色々試して見ます。

15秒→60秒と、ISO3200→ISO12800は同じです。
赤道儀が無いとISOに頼るしかありませんが、シャッタースピードでも調節出来るようになると、かなり撮影の幅が広がりますよね。

zero21keizero21kei
2020年12月28日 10:12
ヒロスケさん。こんにちは。

赤道儀はちょっとマニアック過ぎますが、星空撮影は楽しいので、ぜひチャレンジしてみて下さい。

zero21keizero21kei
2020年12月28日 10:13
こんにちは

ポラリエ、自分も持ってますがまだ使うまでは至らず(;^_^A
自分が持っているのは、一つ前のモデルかな?

色々参考になります。
次回は、満天の星空撮影できるといいですね(^^♪

柴わんこ柴わんこ
2020年12月28日 10:23
柴わんこさん。こんにちは。

前モデルで未使用ですか?(笑)
天体望遠鏡と違って、広角撮影で使う場合は、厳密にしなくても効果がでるので、極軸合わせもわりと簡単でした。
まだテスト段階なので、もう少し使ってから記事にしようと思ってます。

zero21keizero21kei
2020年12月28日 11:53

上の画像に書かれている文字を入力して下さい

<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。



削除
ニューアイテムで星空撮影。 かずさオートキャンプ場 ② 〜赤道儀編〜
    コメント(8)