-
-
夢中で遊ぶおっさんたちの挽歌。 高ボッチ高原キャンプ場 ② 〜霧中編〜
Nov 8 , 2023
こんにちは。Kです。 高ボッチ高原での「雲海キャンプ」の後編です。 期待に胸を膨らませた早朝のチャレンジは、何も...
-
-
雲海への道のり。 高ボッチ高原キャンプ場 ① 〜再集結編〜
Nov 6 , 2023
こんにちは。Kです。 高ボッチ高原の雲海は、秋が始まる10月から雪が降り始める12月前半まで、霧が出る気象条件が揃うと...
-
-
〜プロローグ〜 果たした約束と追い続ける夢。魂のレクイエム。
Oct 30 , 2023
「諏訪盆地の雲海」 そこには「街の灯で輝く雲海とその先に佇む富士山」という希有な構図が存在する。 ...
-
-
西湖でカヤック合宿!! 西ノ海キャンプ場 ② 〜満喫編〜
こんにちは。Kです。 西湖にある「西ノ海キャンプ場」でのキャンプレポートの後編です。 2日目の朝。 後発組も合流...
-
-
西湖でカヤック合宿!! 西ノ海キャンプ場 ① 〜集合編〜
こんにちは。Kです。 2023年9月16日〜18日の3連休。 2泊3日で仲間たちと「カヤック合宿」を行う為、西湖湖畔にある「西...
-
-
リベンジじゃぶじゃぶ池とマジックキャンプ。 〜御坂路さくら公園オートキャンプ場〜
Sep 22 , 2023
こんにちは。Kです。 2023年9月2日〜3日の1泊で、山梨県笛吹市の「御坂路さくら公園キャンプ場」へ行ってきました。 ...
-
-
今シーズン最後の本栖湖カヤックキャンプ。 〜本栖レークサイドキャンプ場〜
Sep 8 , 2023
こんにちは。Kです。 2023年8月26日〜27日の1泊で、今シーズン3回目となる「本栖レークサイドキャンプ場」に行ってきま...
-
-
本栖湖デイカヤック & SUP 攻略ガイド
こんにちは。Kです。 真夏のアウトドアは「カヤック」や「SUP」を使ったウォーターアクティビティの人気が高まっていま...
-
-
真夏の本栖湖カヤックキャンプ! 〜本栖レークサイドキャンプ場〜
Aug 17 , 2023
こんにちは。Kです。 2023年7月29日〜30日の1泊で、今シーズン2回目の「本栖レークサイドキャンプ場」へ行ってきました...
-
-
海の日恒例カヤック合宿 in 青木湖。 桐野キャンプ場 ② 〜満喫編〜
Jul 31 , 2023
こんにちは。Kです。 海の日の連休で行った「青木湖桐野キャンプ場」でのキャンプレポートの後編です。 2泊3日のカヤ...
-
-
海の日恒例カヤック合宿 in 青木湖。 桐野キャンプ場 ① 〜集結編〜
Jul 24 , 2023
こんにちは。Kです。 2023年7月15日〜17日の「海の日」での三連休。 毎年恒例となっている、青木湖でのカヤック&SUP...
-
-
今シーズンのカヤック初め。新しい艇の進水式。 〜本栖レークサイドキャンプ場〜
Jul 11 , 2023
こんにちは。Kです。 2023年7月1日〜2日の1泊で、本栖湖の湖畔にある「本栖レークサイドキャンプ場」へ行ってきました。 ...
-
-
真夏の陽気の道志キャンプ。 〜ニュー田代オートキャンプ場〜
Jun 27 , 2023
こんにちは。Kです。 2023年6月17日〜18日の1泊で、山梨県道志村の我が家にとってはホームキャンプ場である「ニュー田代...
-
-
コット以外の選択肢。 tent-Mark DESIGNS 「モノポールインナーテント」
こんにちは。Kです。 今回は、私用のインナーテントとして購入した、tent-Mark DESIGNS 「モノポールインナーテント」を紹...
-
-
4月オープンのキャンプ場でのんびりキャンプ。 〜御坂路さくら公園オートキャンプ場〜
Jun 14 , 2023
こんにちは。Kです。 2023年6月3日〜4日の1泊で、山梨県笛吹市にある「御坂路さくら公園キャンプ場」へ行ってきました。...
-
-
5歳の節目。誕生日キャンプ。〜星の降る森〜
こんにちは。Kです。 2023年5月20日〜21日の1泊で、群馬県沼田市にある「星の降る森」へ行ってきました。 月日が経つ...
-
-
スシパからのパール富士2回目チャレンジ。 富士エコキャンプ場 ③ 〜2戦目編〜
こんにちは。Kです。 富士エコキャンプ場での「パール富士キャンプ」の最終回です。 2日目夕方に見事、パール富士を...
-
-
パール富士チャレンジ! 1回目 富士エコキャンプ場 ② 〜初戦編〜
こんにちは。Kです。 GWの富士エコキャンプ場のレポートの続きです。 初日を終えて2日目。 いよいよ、この日の夕方...
-
-
富士山麓で月を追いかけるキャンプ。 富士エコキャンプ場 ① 〜先行編〜
こんにちは。Kです。 2023年5月3日〜6日のゴールデンウィーク。 3泊4日の日程で富士ヶ嶺高原にある「富士エコキャ...
-
-
那珂湊を経由して、おさかな雨キャンプ。〜広浦公園キャンプ場〜
こんにちは。Kです。 2023年4月15日〜16日の1泊で、茨城県茨城町、涸沼湖畔にある「広浦公園キャンプ場」へ行ってきまし...
-
-
ハイテクの究極焚火台。BioLite「ファイアピット」と、テンマク「サーカスTC BIG」で出来る事
こんにちは。Kです。 キャンプと言えば「焚火」と言われるほど、焚火はキャンプには欠かせません。 昔は「直火」が当...
-
-
キャンプに合うピリ辛のお酒。ニュー田代オートキャンプ場 ② 〜ハラペーニョ編〜
Apr 10 , 2023
こんにちは。Kです。 ニュー田代オートキャンプ場でのキャンプレポートの後編です。 遊びは「新しいこと」で味わう「...
-
-
桜舞う道志のキャンプ。ニュー田代オートキャンプ場 ① 〜冒険編〜
Apr 6 , 2023
こんにちは。Kです。 2023年4月1日〜2日の1泊で、山梨県道志村の「ニュー田代オートキャンプ場」へ行ってきました。 ...
-
-
息抜きに手軽に集まるデイキャンプ。 〜高田橋多目的広場〜
こんにちは。Kです。 2023年3月19日の日曜日。 ノーキャンプの週末でしたが、快晴の日曜日ということもあり、神奈川...
-
-
トヨトミの赤熱式アウトドア石油ストーブ。GEAR MISSION(ギアミッション)「RR-GER25」
Mar 29 , 2023
こんにちは。Kです。 私たちの「冬キャンプ」の暖房は「薪ストーブ+石油ストーブ」という組み合わせです。 主力は...